■札幌市清田区スレ No.58 [machi](★0)
-
- 323
- 2017/01/02(月) 17:26:35
-
階段が滑るから気をつけろと言われた
-
- 324
- 2017/01/05(木) 19:54:28
-
今日、コストコで買い物客が外に出されてたみたいだけど何かあったのかな?
-
- 325
- 2017/01/05(木) 20:19:06
-
>>324
金持ってなかったんだろ
-
- 326
- 2017/01/05(木) 22:16:31
-
店内に居た人全員だと思う。かなりの人数。立ち入り禁止みたいだった。
-
- 327
- 2017/01/05(木) 22:17:54
-
警察は来ていないので、コストコ自体の問題だと思う。
-
- 328
- 2017/01/05(木) 22:23:01
-
皇族が来たから
-
- 329
- 2017/01/05(木) 22:47:58
-
俺が屁こいた。
-
- 330
- 2017/01/06(金) 16:25:23
-
くさそう
-
- 331
- 2017/01/06(金) 18:58:26
-
>>329
これが清田区か
-
- 332
- 2017/01/06(金) 22:52:46
-
正直者の住む区ですから
-
- 333
- 2017/01/08(日) 03:55:28
-
またまた、ご冗談を
-
- 334
- 2017/01/08(日) 17:23:14
-
岡小児科の岡先生、亡くなったんだね…。
子供の頃のお世話になりました。
御冥福をお祈り致します。
-
- 335
- 2017/01/09(月) 15:04:31
-
>>334
どこで知ったの?
だいぶ前に小児科の看板無くなったと思ったら先生も亡くなっちゃったのか…
-
- 336
- 2017/01/09(月) 15:20:23
-
追記…
東雁来で診療してたんだね
わりと最近まで?
-
- 337
- 2017/01/09(月) 17:09:08
-
回覧板でにじいろ保育園の広報紙が回って来て、その中に書いてあった。
園医だった様ですね。
-
- 338
- 2017/01/09(月) 22:16:54
-
>>337
そうですか…
着任してそんなに経ってなかったのにね
-
- 339
- 2017/01/10(火) 07:29:39
-
ポケモンGOの勧めのスポット教えて
-
- 340
- 2017/01/10(火) 09:42:25
-
>>335
私は道新のおくやみ欄で知ったけどね。
真栄は内科や小児科が少なくなったからなぁ。
川上内科も閉院してしばらくして院長も亡くなったしね。
-
- 341
- 2017/01/10(火) 20:15:56
-
バカは風邪引かないから儲からないんだろ
ましてや清田だし
-
- 342
- 2017/01/11(水) 21:52:04
-
清田内科に用事があるっぽい薬関係?の営業車が、何故か病院駐車場に停めずに川沿いに路駐するんだよね。
36から直ぐのところだから邪魔くさい。
イオンタウンの入口に
警告!!って書いてある看板新たに立ってたけど何て書いてあるの?
-
- 343
- 2017/01/11(水) 22:22:26
-
病院の駐車場に停めるのは、やっぱマズいんだろうね。
俺も何度か邪魔クセーなと思ったことある。
ほくやくの軽バン
-
- 344
- 2017/01/12(木) 01:34:23
-
今は知らんが昔の大手薬メーカーは車使って営業しちゃだめだった
だから年末あたりになるとうん千万の現金手持ちで抱えてバスや徒歩で病院回りする営業マンがたくさんいた
-
- 345
- 2017/01/12(木) 05:39:10
-
そっか!患者さん優先の考えなのかな。
満車になんかならないよw
しかも、同じ車種の車2台停めるんだよ。
今度見たら警察に言う。
-
- 346
- 2017/01/12(木) 05:40:27
-
因みに俺がよく見るのはセダン2台。
-
- 347
- 2017/01/13(金) 00:28:48
-
あいつらも大変なんだよ。そっとしておいてやれ
-
- 348
- 2017/01/13(金) 02:22:59
-
つーか清田警察署創設の嘆願とかしないのおまえら
-
- 349
- 2017/01/13(金) 18:23:27
-
>>347
国道近くに2台停めて邪魔なんだよ
病院の職員駐車場にでも停めろや
とんでんの裏にあるだろ
一般人に迷惑かけて何があいつらも大変なんだよだ
運転者の大変さはどうなるんだよ
当事者かお前
絶対通報してやる
-
- 350
- 2017/01/13(金) 19:23:59
-
お勧め銭湯おしえて
-
- 351
- 2017/01/14(土) 02:07:27
-
たしかに清田病院と川との間の路駐は
病院関係とマンションの車庫代わりで
交番の目の前なのに常に片側交互通行状態
しかも変質者の隠れ家になってるみたい
駐車禁止でないから通報しても逆ギレされ
お巡りさんタジタジ
清田区に警察署があれば変わるかな?
-
- 352
- 2017/01/14(土) 08:41:47
-
>>351
逆ギレなら警察も逮捕出来そうなんだけどね。
言葉だって状況によっては暴力だから。
それよりも、平岡RISINGの前に客待ちしている札幌交通のハイヤー
あれはタクシー協会で指導できないか?
36号線側だと坂上りきってすぐの場所だし
セダンタイプだと結構見難いからね。
それと、北野通や旧国道を無灯火で走行している車を結構見るな。
警察も取り締まり強化してくれよ!
-
- 353
- 2017/01/14(土) 08:50:24
-
寒すぎる
今日は引きこもるわ
-
- 354
- 2017/01/15(日) 07:03:52
-
http://koubai.auctions.yahoo.co.jp/auction/i11438807
官公庁オークション
マンション1室 札幌市清田区北野6条2丁目11番62 昭和54年築 3DK
見積価額3,920,000円
公売保証金額392,000円
-
- 355
- 2017/01/15(日) 08:03:51
-
どう考えても高すぎだろ、この物件。不動産屋も手出さないんと違うか?
-
- 356
- 2017/01/15(日) 11:47:21
-
そうでもない
https://suumo.jp/ms/chuko/hokkaido_/sc_sapporoshikiyota/nc_86277254/
-
- 357
- 2017/01/15(日) 14:22:45
-
>>356
1.スーモの物件は4階で、競売物件は2階
2.スーモの物件は大々的にリフォーム済みだが、競売物件は現状渡し。
しかもあちこちガタが来ていると記載されている。
3.競売物件には現所有者が居住中。これの追い出しは購入者が
やらなければならない。
同等のリフォームをしたら費用は差額を大きく超える。
-
- 358
- 2017/01/15(日) 16:13:25
-
>同等のリフォームをしたら費用は差額を大きく超える。
何で言い切れる?
-
- 359
- 2017/01/15(日) 16:32:32
-
3.競売物件には現所有者が居住中。これの追い出しは購入者が
やらなければならない。
は?
>北海道勤労者財形住宅協同組合の分譲による区分所有建物「勤財協第8北野コーポ」です。
道の官舎を売ってるんだろ。官舎は居住者が減り、各地でどんどん売却されている。その一環だろ。
だから居住者とは当然話がついているはず。
-
- 360
- 2017/01/16(月) 04:48:58
-
>>359
>道の官舎を売ってるんだろ。官舎は居住者が減り、各地でどんどん売却されている。その一環だろ。
>だから居住者とは当然話がついているはず。
お前が、は?だわ。
ツッコミどころ多すぎ。
北海道勤労者財形住宅協同組合の分譲だよ、分譲。
名前から想像したのかもしれんが、そもそも官舎じゃないし。
仮にも廃止官舎の公売を納税課がするわけないし。
なのに。だろとか恥ずかしい。
-
- 361
- 359
- 2017/01/16(月) 12:10:02
-
なるほどw 確かに名前から想像してそうだと思っていたわw 失敬。
「北海道勤労者財形住宅協同組合」で検索したら確かに官舎ではないようだね。
だが「だろ」ってのは「だろ?」って仮定しつつ尋ねてるニュアンスだったんだけどね、
オレの心の中ではw
-
- 362
- 2017/01/16(月) 23:09:47
-
>>358
>>何で言い切れる?
スーモ物件にはリフォーム内容が書かれているから。
クロス全室張替、ソフト幅木張替、襖・障子張替、CF張替、畳表替え、フローリング交換、
キッチン交換、洗面台交換、トイレ交換、浴室交換、ハウスクリーニング
これを全部購入後業者に頼んでやったら、差額の188万円ではとても足りない。しかもそれは
開始価格でそのまま落札できた場合。
>>369
>>道の官舎を売ってるんだろ。
もう指摘されてるけど、違う。
>>官舎は居住者が減り、各地でどんどん売却されている。その一環だろ。
違う。札幌市の市税事務所納税課から出てきてるってことは、税金の滞納による差し押さえ
物件だってこと。
>>居住者とは当然話がついているはず。
違う。差し押さえ物件に現所有者が居住してて、管理費を1年半以上滞納してて、残置動産の
所有権放棄もしていない。この状況だと十中八九居座るつもり。
-
- 363
- 2017/01/17(火) 06:53:55
-
意味のないくどさw 無駄な長文
それだけやったら188万円以上かかるって
アンタがそう言ってるだけで客観的な根拠がない
-
- 364
- 2017/01/17(火) 07:16:38
-
>・維持管理状態:占有部分は適切な維持管理が行われておらず、床、壁、設備等の汚損が進んで
>おり、畳の更新、ハウスクリーニング等が必要です。
それに、この一文から察するに、床、壁、設備等に汚損が見られるものの、
畳を更新してハウスクリーニングすればリフォームなしの中古マンションで販売できると。
この物件についてはその程度の汚損なんだという判断じゃないの?
官公庁オークションは総じて相場より安めであることが多い。
この件だけが高いとするには根拠が弱すぎるのでは?
-
- 365
- 2017/01/17(火) 15:30:20
-
つまりね・・・
>クロス全室張替、ソフト幅木張替、襖・障子張替、CF張替、畳表替え、フローリング交換、
>キッチン交換、洗面台交換、トイレ交換、浴室交換、ハウスクリーニング
この合計額がいくらになるか? どうやって算出したの? こんなのピンキリだし。
そもそも、両方の物件が同じ状態だったと決めつけていることがおかしい。
例えば、スーモの方は新築から一度もリフォームしていなかった、
対しヤフオクの方は人の入れ替わりがあって一度リフォームしているかも知れない。
すると例えば、キッチン、洗面台、トイレ、浴室は新品ではないものの、クリーニングでもいけると
判断されるべき程度だったのかも知れない。オレは上記のヤフオクの一文を読むとそんな感じがする。
階こそ違えど、あくまでもあの場所で、あの一棟(全体)で、不動産屋がこれだけの金額で出していると。
そういう意味でスーモの物件を例に出しているのであり、全ての条件が同じだと決めつけていいはずがない。
-
- 366
- 2017/01/17(火) 17:19:42
-
もういいよ
-
- 367
- 2017/01/17(火) 18:57:43
-
まったくだ
-
- 368
- 2017/01/17(火) 22:16:57
-
清田区民は思慮が浅い
-
- 370
- 2017/01/17(火) 23:45:39
-
188万円ってのは製品グレードにもよるけど不可能な額では無いね
素人はどんな設備でも新しければ良い物だと勝手に思い込むし
建築屋のいいカモだからw
-
- 371
- 2017/01/18(水) 00:09:14
-
まだやってんのか
-
- 372
- 2017/01/18(水) 00:16:21
-
永久に続く訳でないから、たまにスレチでも構わない。いずれ終わる。
それとも、ここにあった○○倒産したんですか? の方が退屈。
このページを共有する
おすすめワード