facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 252
  •  
  • 2016/09/06(火) 20:16:49
>>251
トルコンの事では?

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2016/09/06(火) 20:18:32
筋金入りの族ってのは道路標識のパイプでマフラーにする(四輪)

バイクは直管のストレートじゃ

サスはリジット、ベタベタじゃ

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2016/09/06(火) 20:29:07
CVTにはクラッチないんじゃ?

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2016/09/06(火) 20:42:27
最近の暴走族って赤信号で止まるんだよな

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2016/09/06(火) 20:46:40
主の印が皇居上空に現れた

いよいよその時が来たのじゃ覚悟せい!

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2016/09/06(火) 21:10:33
クラッチペダルが無いという意味でしょ?

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2016/09/06(火) 21:45:15
足踏クラッチが無くても実はクラッチがある車がいっぱいあること知ってる?

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2016/09/06(火) 22:32:40
あの・・コインで削って当たりが出たら、200円のことか?

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2016/09/06(火) 22:33:44
>>247

その技は大外狩り といいます
その他にも営業ナンバー特有の必殺技が多々あります。

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2016/09/06(火) 23:17:35
>>258
知ってるから引っ込んでろ

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2016/09/06(火) 23:52:45
>>245
昔車検用にノーマルなエンジン別に持ってたわw
足も中古部品屋で探した純正持ってた。
タービン交換もNGの時だったけど内部までやったら
元に云々より動けばいいような安いエンジン探してきて
載せ換えた方が早いって話になったわ。

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2016/09/07(水) 08:26:18
>>251
そらLEAFよ

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2016/09/07(水) 09:15:46
>>259
それはスクラッチ!これでよろしいか?

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2016/09/07(水) 12:23:00
>>264

放置プレイでいいよ 笑

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2016/09/07(水) 17:30:47
芸人のダビットソンがありがとうのつもりで言ってるやつだ

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2016/09/08(木) 12:30:02
羊が丘で空に向かって指さしてるやつや〜

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2016/09/08(木) 15:26:02
>>247 >>260
大外刈りって失敗するとやった本人は恥ずかしいし傍で見てると笑えるなw
https://www.youtube.com/watch?v=I86w9PUcF14


ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2016/09/08(木) 22:36:21
RSワタナベの8スポークが似合うクルマはないですか?

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2016/09/08(木) 23:47:35
>>269
スポーツ系の旧車。

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2016/09/09(金) 00:43:44
うさん臭いリサイクル屋のにいちゃんが
俺の履いてるワタナベを見て(これワタナベっすよね、しぶいすね
今けっこうプレミアもんですよ 古い車にあいますよね)
(たとえば?)(ロードスターとか似合いますよね!)
(、、、。。)しゃべんなよガキ と思ったわw

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2016/09/09(金) 01:24:02
昭和のスポーツ系でしょうか。
ロドスタはもう平成でしたっけ。

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2016/09/09(金) 01:34:46
ハチロクの定番と箱スカ

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2016/09/09(金) 02:09:29
ベレG 箱ブル TE27  ケンメリ4枚 ete

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2016/09/09(金) 08:27:21
あえてホンダZとか言ってボケてきたらどう返すのか

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2016/09/09(金) 11:01:43
ロードスターにも似合うと言えば似合う。
つーかボンゴフレンディでさえ適合モデルがあるんだからカッコつけんなジジイ

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2016/09/09(金) 19:07:16
適合モデル(笑)

すっこんでろガキ(笑)

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2016/09/09(金) 20:12:36
ジジィがムキになってらw

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2016/09/09(金) 20:55:04
まぁ、オレは適合モデルじゃなくてもアルミを履いているけどな。
履ければOKですよ。

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2016/09/09(金) 22:38:52
ƒzƒŠƒf[ƒI[ƒgŽž‘ã‚̃lƒ^‚ð‚Ô‚¿ž‚Þ‚Æ‚Ý‚ñ‚ȐH‚¢‚‚«‚ª‚¢‚¢‚Å‚·‚Ë
Ì‚͍‚Zo‚½‚ç‚Ü‚¸‚̓Nƒ‹ƒ}‚¾‚Á‚½‚̂ɁAƒNƒ‹ƒ}‚É‹»–¡‚ª‚È‚¢‚Æ‚¢‚¤
¡Žž‚ÌŽáŽÒ‚ª’Q‚©‚킵‚¢
‚¿‚Ȃ݂ɉ´‚ÍAE70‚Ƀƒ^ƒiƒxRS8‚Ì2T-G1750ƒ{ƒAƒAƒbƒv‚Å‚µ‚½
—F’B‚Ì430ƒOƒƒŠƒA‚ʼnw‘O’ʂ𗬂µ‚Ä‚æ‚­ƒiƒ“ƒp‚µ‚½‚à‚Ì‚Å‚·
”R”ï2‡`/ℓ‚̃‹[ƒ`ƒF13BƒyƒŠƒ`ƒ…[ƒ“‚ɏæ‚Á‚Ä‚é“z‚â
ŽLƒuƒ‹‚ɖ퐶‚̃zƒC[ƒ‹‚ÅCR88‚Ì–Ú‚¢‚Á‚Ï‚¢‘¾‚¢‚Ì‚ð—š‚¢‚½“z‚â
‚Ý‚ñ‚È”nŽ­‚΂Á‚©‚肾‚Á‚½‚¯‚ÇŠy‚µ‚©‚Á‚½

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2016/09/09(金) 23:00:53
AE70と430と2T-G1750と13BとCR88で雰囲気伝わりますか?

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2016/09/09(金) 23:43:48
ジジイ密度があがった

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2016/09/09(金) 23:49:36
悔しかったらRX7ニトロに乗れ、ロケット発信じゃ

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2016/09/10(土) 00:20:28
モールス信号でも発信するのですか?

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2016/09/10(土) 00:23:06
貴様なんで知っておる
いいだろう、ピンポイントで優しくしてあげよう
それ以上干渉するのは危険だ、いいな?

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2016/09/10(土) 09:43:33
ワタナベでずいぶん盛り上がったなw
昭和を知ってるジジイで本当に良かったわwww

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2016/09/10(土) 09:54:22
鉄ホイールなら、トヨタのGTホイールが好きでした。
アルミなら、ハヤシストリート。今もあるのかな

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2016/09/10(土) 12:55:03
俺は円形だ

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2016/09/10(土) 14:06:54
脱毛症?

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2016/09/10(土) 15:18:30
俺はスピードスターマークスリーか
ロンシャンが好きだった

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2016/09/10(土) 20:46:36
330にはクレーガー

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2016/09/10(土) 22:02:45
>>291
特に角目のHTな

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2016/09/10(土) 22:11:35
俺はトムスのイゲターだな

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2016/09/10(土) 22:43:47
>>287
今もあるよ。確か弥生もまだ出てるはず。
旧車だけじゃなくて現行で言えば86辺りまでなら履けるのがある
しハイエース用の6穴なんかもある。

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2016/09/10(土) 23:39:11
ヨタ車はtom's
nissanはIMPAL
逆やっちゃダメ
デボネアは何履いたら良いかわからん
純正か ムーン系か ワイヤーか

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2016/09/11(日) 04:39:35
旧車イベ行くと旭川・帯広ナンバーの旧車が多い気がする

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2016/09/11(日) 06:50:47
RSワタナベは今でも良いホイルだと思う。

昔はキャリパーの形状を気にしなかったから、
ホイルの裏側は「削りまくり」だったけど。

友人はワークのequipが好きだったな。これは今でもある。

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2016/09/11(日) 09:48:41
やはり海岸地方よりも内陸地方のほうが塩害などによる傷みが少ないのでしょうね。

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2016/09/11(日) 09:53:00
ダルマセリカにマーク?ホイールが最強

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2016/09/11(日) 09:56:18
SSRメッシュが出て来ないな
なんだかんだ一番無難なアルミでなかったかな

そして時代はエアロ&ハイソ&VIPへ
ワタナベなんか古くてダサイとなった、、、

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2016/09/11(日) 11:27:33
>>299
丸目2灯のマーク2、チェイサー、棺桶ローレルの
方が似合っていましたよ

ここまで見た
  • 302
  •  
  • 2016/09/11(日) 11:46:32
名前に釣られて(キャロル)を履いた人は 少ないw

ここまで見た
  • 303
  •  
  • 2016/09/11(日) 11:51:06
>>296

農家のドラ息子や 土建屋の成金がこぞって手を出すのさ
まわりにギャラリーが居ないから、一生懸命雑誌に投稿している。

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード