【1ch】HBC・北海道放送スレ★23【TBS系】 [machi](★0)
-
- 973
- 2016/12/10(土) 16:52:40
-
きのうからみんな言ってたよ
-
- 974
- 2016/12/10(土) 17:27:48
-
菅井きんがどうしたって?
-
- 976
- 2016/12/10(土) 19:37:27
-
>>972
hbcの18:45頃の予報では、札幌は50センチ以上積もるって言ってた。
-
- 977
- 2016/12/10(土) 19:49:24
-
8日の夕方ニュースの企画、真珠湾特集? なんか良かった。
-
- 978
- 2016/12/10(土) 20:14:23
-
STVラジオ,HBCラジオはとにかく国からの補助金出してワイドFM全道展開するしかない。
-
- 979
- ハイランダー
- 2016/12/10(土) 21:33:20
-
ラジオが好きなヤツはあたまがおかしい奴
異論があるならどうぞw
-
- 980
- 2016/12/10(土) 22:03:57
-
ありません。
-
- 981
- 2016/12/10(土) 22:24:38
-
12月18日(日)の【あの街ツアーズ!!】は、
石崎アナと宮地アナコンビの「あの街ツアーズ」をお楽しみくださいね(^^)
-
- 982
- 2016/12/10(土) 22:30:13
-
宮地さんも飼い殺し状態だよな
ニュース読みとかCMだけじゃ勿体ない人なのに
-
- 983
- 2016/12/10(土) 22:38:39
-
誰か次スレ立ててください。
-
- 984
- 2016/12/11(日) 00:18:50
-
>>969
鬼籍に入られたはず。
日曜朝のサンデーミュージックジャンクションが懐かしい。
-
- 985
- 2016/12/11(日) 07:59:51
-
>>979
ニートなら当然そう思うだろ・・・
-
- 986
- 2016/12/11(日) 09:42:45
-
595:ラジオネーム名無しさん(ワッチョイ 832a-FPRK) 11/27(日) 00:07 2dQRIemA0 [sage]
>>594 >数年後には和井戸FMだけになる予感がするよな・・
中継局を持っている局はそこもFM化しなければならなくなる。
経費もかかるが、従来の76-90も使わなければ割り当てが困難になるかも。
596:ラジオネーム名無しさん(ワッチョイ abe5-YqF8) 11/27(日) 00:09 +LxOMQh80 [sage]
>>594
在京局も和井戸FMのCM結構やってるから
将来的にはそうなりそうだね
和井戸FMの開始期限が2020年
AMの送出設備の更新も2020年の所が多いらしいし
597:ラジオネーム名無しさん(ワッチョイ 1399-P+BS) 11/27(日) 00:10 JZTKhOJn0 [sage]
>>594
AMの送信所のメンテナンス費用が年々莫大化する傾向らしいので
近い将来AM民放そのものがなくなるという噂もw
-
- 987
- 2016/12/11(日) 13:35:36
-
595:ラジオネーム名無しさん(ワッチョイ 832a-FPRK) 11/27(日) 00:07 2dQRIemA0 [sage]
>>594 >数年後には和井戸FMだけになる予感がするよな・・・
中継局を持っている局はそこもFM化しなければならなくなる。
経費もかかるが、従来の76-90も使わなければ割り当てが困難になるかも。
596:ラジオネーム名無しさん(ワッチョイ abe5-YqF8) 11/27(日) 00:09 +LxOMQh80 [sage]
>>594
在京局も和井戸FMのCM結構やってるから
将来的にはそうなりそうだね
和井戸FMの開始期限が2020年
AMの送出設備の更新も2020年の所が多いらしいし
597:ラジオネーム名無しさん(ワッチョイ 1399-P+BS) 11/27(日) 00:10 JZTKhOJn0 [sage]
>>594
AMの送信所のメンテナンス費用が年々莫大化する傾向らしいので
近い将来AM民放そのものがなくなるという噂もw
-
- 988
- 2016/12/11(日) 15:23:33
-
984様
そうですか〜そうですよね。
私は月曜深夜のマックandジャズが好きでした。
退職後はコープさっぽろの花川店で、なにかの教室を開かれていたそうなのですが・・・・・。
ありがとうございました。
-
- 989
- 2016/12/11(日) 18:18:07
-
▼HBCは民放で道内初
HBCTVは前年のNHKTVに次いで道内民放5社の中で一番早い
1957年(昭和32年)4月1日(月)の開局(国内民放で5番目)
HBCラジオが先行で1952年(昭和27年)3月10日(月)に開局。
道内唯一のTV、ラジオ兼営。STVが2005年にラジオを分社化で。
【道内TV局はNHKと民放5局で合計6局7ch】
2ch(Eテレ)・3ch(NHK)と、1ch(HBC=TBS系)・5ch(STV=日テレ系)・
6ch(HTB=テレ朝系)・7ch(TVH=テレ東系)・8ch(UHB=フジ系)
-
- 990
- 2016/12/11(日) 18:20:03
-
▼HBC wiki
年間売上約113億円、資本金4.95億円(非上場)、従業員数約240名。
道新が親会社として開局。その後1972年にHBCは道新と共同でUHBを
開局後は道新とは資本関係解消。(マスメディア集中排除原則の総務省省令で)
・HBC会社案内= http://www.hbc.co.jp/hbc/hbc-guide/top.html
・wiki= http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93%E6%94%BE%E9%80%81
・http://wiki.chakuriki.net/index.php/%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93%E6%94%BE%E9%80%81
・ニコ百科= http://dic.nicovideo.jp/a/%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93%E6%94%BE%E9%80%81
・もんすけ wiki= https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%82%E3%82%93%E3%81%99%E3%81%91
-
- 991
- 2016/12/12(月) 17:00:12
-
ここのスレでお前ら必要だと思うか?
-
- 992
- 2016/12/12(月) 17:06:50
-
595:ラジオネーム名無しさん(ワッチョイ 832a-FPRK) 11/27(日) 00:07 2dQRIemA0 [sage]
>>594 >数年後には和井戸FMだけになる予感がするよな・・・
中継局を持っている局はそこもFM化しなければならなくなる。
経費もかかるが、従来の76-90も使わなければ割り当てが困難になるかも。
596:ラジオネーム名無しさん(ワッチョイ abe5-YqF8) 11/27(日) 00:09 +LxOMQh80 [sage]
>>594
在京局も和井戸FMのCM結構やってるから
将来的にはそうなりそうだね
和井戸FMの開始期限が2020年
AMの送出設備の更新も2020年の所が多いらしいし
597:ラジオネーム名無しさん(ワッチョイ 1399-P+BS) 11/27(日) 00:10 JZTKhOJn0 [sage]
>>594
AMの送信所のメンテナンス費用が年々莫大化する傾向らしいので
近い将来AM民放そのものがなくなるという噂もw
-
- 993
- 2016/12/12(月) 17:26:20
-
宝くじ100枚当たったとの連絡が来ないのですが
どうしたのでしょうか?
-
- 994
- 2016/12/12(月) 20:20:59
-
一層の事旭川に500KWの放送所を作って、中継局を全廃しメンテナンス費用減らしたら
-
- 995
- 2016/12/12(月) 20:58:30
-
あ、窓際さんがある!
-
- 996
- 2016/12/12(月) 22:57:20
-
ゆりりんLOVE。
-
- 997
- 2016/12/13(火) 15:45:44
-
◎中波局の将来はないのか?
オーストラリアのラジオ評論家James Cridland氏は8月21日号のradio.infoに「中波局の将来」についての次のような寄稿をした。
米国では中波局の廃局が相次いでおり、先日もカリフォルニア州Coachella Valleyで放送していたKPSI局とKWYI局が終焉を迎えた。
また閉局まで行かなくても「AM Revitalization」(AM復興)の名の下にFMと同時放送(simulcast)を行う中波局が増加中である。
これは世界的な傾向でカナダでもオンタリオ州LondonのCKSL局が閉局、イスラエル、ドイツ、ロシア、オランダでは
中波局は殆ど無くなってしまったし、ベラルシやセルビアも最近中波を全廃した。
英国でも中波のサービスが縮小しつつある。BMW等の高級車のカーラジオでは既に中波は受信出来ないものが多い。
電子化された車やLEDを多用した車、ブロードバンドを利用する通信を行う車では回路の発するノイズで中波帯の受信が困難だからである。
また中波ラジオ受信機能を現在のスマホ等に組み込むことも困難(FMラジオは可能)であるし、音質等の点でそんなニーズもない。
放送局経営にとってみれば、AMの送信施設はFMと比べて高価で、メンテナンス費用や電気代も非常に多くかかり、経営上のメリットが少ない。
でも中波局に将来が全くない訳ではない。国土の広いオーストラリアでは中波局でなければ広いサービスエリアをカバーできないので
中波局は隆盛である。また米国でも一定の聴取者層を持って安定した経営の局も多数あるので、中波局がすぐに消え去るとは言えない。
中波局の音質を補完する試みとしてDRM等のデジタル化の試みがなされてはいるが、聴取者の支持を得るまでになっていない。
ラジオ放送そのものは今後も存在するだろうが中波がその最適なプラトフォームであるとは言えない時代となってきている。
-
- 998
- ぷーこφ
- 2016/12/13(火) 17:13:37
-
【1ch】HBC・北海道放送スレ★24【TBS系】
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1481478228/
-
- 999
- 2016/12/13(火) 17:22:13
-
999
このページを共有する
おすすめワード