函館市スレッド★100 祝(2016新幹線開業) [machi](★0)
-
- 644
- 2016/07/16(土) 07:17:51
-
ポケモンgo始まっても函館はぜんぜんスポットない未来しか見えない
-
- 645
- 2016/07/16(土) 11:34:38
-
魚べい本通店どうですか?
まだオープンしたてだからマグロとかそれなりに美味しいんじゃない?
七重浜はオープン時と比べてかなり劣化したから行ってないですわ
-
- 646
- 2016/07/16(土) 13:42:31
-
街頭放送っていうのかな?街にラジオのCMみたいなのが流れていて
「加藤進です。(名前は不正確かも)若者よ、働こう!」とか「若者よ、自分のお金で遊ぼう」って
何のために流してるのかわかる?偉そうでなんだかとっても不愉快なんです。
-
- 647
- 2016/07/16(土) 14:43:05
-
函館駅前周辺で自由に車を停めていいところ無いですか?
-
- 648
- 2016/07/16(土) 14:49:13
-
駅から少し離れてるけどロープウェイ乗り場近くに
割と広い無料駐車場なかったっけ?
-
- 649
- 2016/07/16(土) 14:51:56
-
コインパーキングが結構できたさ。
-
- 650
- 2016/07/16(土) 15:18:54
-
>>646
これが今の函館の現実だよ
優秀な若者は皆ナイチへ転出
函館に残っているのはフリーターばかり
-
- 651
- 2016/07/16(土) 15:33:52
-
>>647
都心には無料駐車場はないに等しい
大人しくお金払って有料駐車場に停めるか、公共交通機関をご利用ください
-
- 652
- 2016/07/16(土) 15:45:08
-
>>650
巴うぜえ。
-
- 653
- 2016/07/16(土) 15:59:47
-
>>650
巴はナ○ポだもんな
-
- 654
- 2016/07/16(土) 16:42:36
-
>>651
都心とな
-
- 656
- 2016/07/16(土) 16:48:59
-
>>647
駅前広場の駐車場は30分までならタダ。
-
- 657
- 2016/07/16(土) 17:45:35
-
駅前で開催しているグルメイベント行って来ましたがゆるキャラも来ていて賑わってた 初めて丼横丁や烏賊釣り出来る市場の方も見てきましたが三連休もあってか賑わってましたよ 明日は花火大会がありますね
-
- 658
- 2016/07/16(土) 20:24:40
-
>>657
あすの花火雨降らなきゃいいねー
昨年は霧雨の中での打ち上げで最悪だったからなぁー
-
- 659
- 2016/07/16(土) 21:39:51
-
毎回
これ !
つけないと
気すまないの
いい加減
しろ!
-
- 660
- 2016/07/16(土) 22:57:38
-
>>647
有料で開いてりゃ
自由に車止めていいところあるよ
-
- 661
- YO
- 2016/07/16(土) 23:21:10
-
機能・使い方がほぼLINEと同様の新しいアプリで、北海道グループ作ってチャットしてます!! よろしければこのリンクから登録してください。全て無料です → https://www.wowapp.com/w/fukusyou/Y-O
-
- 662
- 2016/07/17(日) 10:00:52
-
函館新聞花火大会
予定通り 開催に
(函館新聞社に直接電話しました)
-
- 663
- 2016/07/17(日) 11:44:02
-
今、雨降ってきたよ!
昨年同様雨の中での花火大会になりそうだね
-
- 664
- 2016/07/17(日) 11:48:14
-
>>662
マジかよ道新最低だな。
-
- 665
- 2016/07/17(日) 11:57:05
-
まちB以外でもアホみたく!ばっかりつけてるから巴は特定できるよな
-
- 666
- 2016/07/17(日) 13:22:58
-
今年も雨中花火大会か
音だけ楽しむか
-
- 667
- 2016/07/17(日) 14:01:51
-
久々に「キンモイ今◯真◯」の様子を見に来たけど、
このスレでよかったっけ?
-
- 668
- 2016/07/17(日) 16:07:39
-
今夜の花火大会の時間には雨あがってるといいですね ビール飲みながら観るのも寒そうかも
-
- 669
- 2016/07/17(日) 16:37:22
-
巴の「!」が滅茶苦茶うぜえ。
-
- 670
- 図書館
- 2016/07/17(日) 22:44:17
-
ジャンプのソーマで函館が舞台だったが、函館らしいものは何一つ無し。
取材に来いよな…
-
- 671
- 2016/07/17(日) 22:59:21
-
今日花火大会あったの?
-
- 672
- 2016/07/18(月) 08:20:33
-
>>671
毎年恒例の海の日函館港花火大会だよ
しかし、毎年この時期天気悪いねー
そろそろ時期をずらした方がよいのでは・・・
-
- 673
- 2016/07/18(月) 17:12:39
-
3年に1度くらいにして
すごい豪華にすればいいのに
-
- 674
- 2016/07/18(月) 20:58:40
-
>>672
これ!つけないのこれ!
-
- 675
- 2016/07/18(月) 21:49:13
-
>>373
3年に1度にしてその日が雨で中止なったら・・・
-
- 676
- 2016/07/19(火) 08:02:10
-
>>675
ガラム置いてるサンクスと何の関係が…?
-
- 677
- 2016/07/19(火) 10:43:43
-
先週金曜日鹿児島の番組で北海道に鹿児島県民を探せをやっていました
函館の市場で働いている鹿児島出身の女性がいました
女性が「函館住んで20年鹿児島弁が抜けません」て言っていました
番組で函館山が出ました函館山はデートスポットですか
-
- 678
- 2016/07/19(火) 22:08:55
-
北海道では梅雨が無い」と聞きましたが、
最近は天候が変わってきたのですか?
-
- 679
- 2016/07/19(火) 22:57:41
-
蝦夷梅雨
-
- 680
- 2016/07/20(水) 01:53:48
-
>>678
昔から6月と7月は、年によって天気が悪いことも良くある
-
- 681
- 2016/07/20(水) 06:39:42
-
>>678
昔からあるよ。
本州以南ほど湿度が高くないから蝦夷梅雨と呼ばれてるけど不快なものは不快だね。
-
- 682
- 2016/07/20(水) 07:41:34
-
何年か前に法事でこの季節に函館に帰ったら
叔父叔母が声を揃えて
今日は蒸すねぇ〜とのたまっていましたよ
どこが?ぜんぜん涼しいじゃない?
言いませんでしたがそんな感じでした
うらやましい限りです
-
- 683
- 2016/07/20(水) 09:36:22
-
雨続きで農作物が心配だね 特に水稲
8月もこの陽気なら凶作も覚悟
-
- 684
- 2016/07/20(水) 13:36:01
-
函館は晴れと雨で割りとバランスいいんじゃないの
そんな雨続いたっけ?
-
- 685
- 2016/07/20(水) 13:53:55
-
>>684
週末の雨が多いねー
-
- 686
- 2016/07/20(水) 16:08:59
-
678です。
皆さんいろいろ教えていただき、ありがとうございます。
初めて聞きましたが「蝦夷梅雨」があるんですね。
北海道に行く時は気をつけます。
-
- 687
- 2016/07/20(水) 21:25:02
-
雨の日だと気温が低くて寒く感じるから、
今時分でもわりとラーメンが旨いんだよね...
prt.nu/0/hakodate_ramen
-
- 688
- 2016/07/20(水) 21:41:37
-
アフィ注意
閲覧したら>>687に収入はいる仕組み
-
- 689
- 2016/07/20(水) 22:28:46
-
函館市内に用事で行くことになり、
会社休んでいくので、みんなにお土産を買いたいと思うのですが、
良い品(茶菓子くらいの物)お勧めございますか?
一応駅前近辺に宿泊予定です。
よろしくお願いいたします。
-
- 690
- 2016/07/20(水) 22:49:58
-
>>689
つ【マルセイバターサンド】
-
- 691
- 2016/07/20(水) 22:53:59
-
白い恋人
-
- 692
- 2016/07/20(水) 22:54:13
-
>>689
私は、キャラメルを一人に一箱買っています。
色々な種類がありますが、一箱120円位でメロンキャラメルの評判がいいです。
生産中止になりましたが、函館で作っているサイコロキャラメルもありました。
お菓子だと何処でも似たり寄ったりですから。
-
- 693
- 2016/07/20(水) 22:55:51
-
道内からなのか道外から来るのか分からないと答えずらいかも
このページを共有する
おすすめワード