函館市スレッド★100 祝(2016新幹線開業) [machi](★0)
-
- 302
- 2016/06/16(木) 14:28:47
-
地震大丈夫ですか?
-
- 303
- 2016/06/16(木) 14:29:10
-
ファッ!?
-
- 304
- 2016/06/16(木) 14:30:14
-
NHKで放送してる映像は市街地なので震度3だよ
全然大丈夫
それより川汲方面がどうなってるのか全然わからない
-
- 305
- 図書館
- 2016/06/16(木) 14:30:22
-
いやー揺れたね。
震源が東北とかの、破滅的な大地震かと思ったわ。
-
- 306
- 2016/06/16(木) 14:30:59
-
>>301
市街地は震度3なんですね 身内住んでるところが市街地だから大丈夫かな。
-
- 307
- 2016/06/16(木) 14:33:22
-
地震大丈夫ですか?
-
- 308
- 2016/06/16(木) 14:33:26
-
東京住み
驚いて実家に連絡したらケロッとしてるんだけど…
6っていったら相当だよね?
-
- 309
- 2016/06/16(木) 14:34:09
-
身内と連絡取れた。同じくケロッとしてた
-
- 310
- 2016/06/16(木) 14:34:14
-
野次馬わらわらワロタ
-
- 311
- 図書館
- 2016/06/16(木) 14:34:43
-
揺れた時間が短かった。
-
- 312
- 2016/06/16(木) 14:34:49
-
>>306
最初ドカンと縦揺れが来たけど、新しめの建物なら大丈夫だと思う
-
- 313
- 2016/06/16(木) 14:35:58
-
みな無事か〜!?
-
- 314
- 2016/06/16(木) 14:37:20
-
函館といっても広いからね。
-
- 315
- 2016/06/16(木) 14:39:33
-
なんだ大丈夫なのか
いや良かったよほんと
-
- 316
- 2016/06/16(木) 14:40:25
-
市街地は6弱ではなかったんですね失礼しました 函館広いですね
-
- 317
- 2016/06/16(木) 14:41:32
-
南茅部の沖だろ
-
- 318
- 2016/06/16(木) 14:42:21
-
>>314
そうなんだよね
地震観測地点が7ヶ所もあるのに、
そのうち最も大きかった「函館川汲町震度6」が「函館震度6」として報道されてる
-
- 319
- 2016/06/16(木) 14:43:26
-
NHKニュース
特別養護老人ホームで棚から落ちてきたものに当たり、切り傷を負った入所者がいる。
病院へ運ぶ準備をしている。
-
- 320
- 2016/06/16(木) 14:44:48
-
どこもほとんど被害が出ていなくて、テレビ局もいい映像が取れなくて涙目状態
-
- 321
- 2016/06/16(木) 14:45:36
-
地震
せいぜい震度4くらいか
-
- 322
- 2016/06/16(木) 14:45:45
-
停電もないし新幹線も運休ないとのこと
震度6なんて何かありそうなのにほとんど何もなくて良かった
余震に気をつけてくださいね
-
- 323
- 2016/06/16(木) 14:47:37
-
被害が無いのはあくまでも市街地の話で、
揺れが大きかった川汲や南茅部方面は不明だよ
-
- 324
- 2016/06/16(木) 14:47:43
-
天候の悪さが情報を伝えにくくしてるなあー
噴火湾側の情報が気になる
-
- 325
- 2016/06/16(木) 14:49:59
-
巴は地震の中のんきにパチンコ
-
- 326
- 2016/06/16(木) 14:50:06
-
被害大丈夫?
-
- 327
- 2016/06/16(木) 14:51:18
-
津波の心配はなしとの事だから何もないかな
-
- 328
- 2016/06/16(木) 14:51:42
-
スーパーで買い物中だったんだけど
携帯のギュイギュイ遅くてワロタw
-
- 329
- 2016/06/16(木) 14:55:28
-
徐々に大きくなるんじゃなくていきなり大きな揺れが来たな
-
- 330
- 2016/06/16(木) 14:57:00
-
>>328とIPが似すぎててワロタ
-
- 331
- 2016/06/16(木) 15:01:38
-
>>330
おまえら夫婦同士なんじゃねーの?
-
- 332
- 2016/06/16(木) 15:03:11
-
まさかお前!
-
- 333
- 2016/06/16(木) 15:07:02
-
NHK電話取材受けた赤レンガ倉庫の店員が
「最初トラックが通過したかと思って」とかのんきなこと言ってた
-
- 334
- 2016/06/16(木) 15:08:02
-
>>294
華かコスモピープルだろ
七飯が震度4だったけどどこも壊れてねーな
せいぜい高速が通行止めなくらい
-
- 335
- 2016/06/16(木) 15:09:11
-
同じくでかいトラックでも家の前を通ったのかと思った
毎日揺れてるんだよ
-
- 336
- 2016/06/16(木) 15:12:56
-
石原軍団が炊き出しにくるかもな
-
- 337
- 2016/06/16(木) 15:14:25
-
修羅の国の住人ですが、心配になってここを見に来ました。
大きな被害は出てないようなので、まずは一安心です。
-
- 338
- 2016/06/16(木) 15:26:46
-
enabler.ne.jpなんて使ってるのここのスレの二人しかいない。
珍しいIPだからマジで家族の可能性あるよ。
夫婦で別々に2ちゃんねるに愚痴書き込んで
IDかぶって発覚とか聞いたことはあるからwww
-
- 339
- 2016/06/16(木) 15:31:29
-
>>338
俺も使ってる、今は外出先だけど。
ドコモ光のAPだよ。
-
- 340
- 2016/06/16(木) 15:33:55
-
いや、俺一人暮らしだしw
ちなみに俺は@niftyのv6プラスでのIPv4接続。
-
- 341
- 2016/06/16(木) 15:37:34
-
>>340
あぁ全く一緒だわwww
-
- 342
- 2016/06/16(木) 15:39:51
-
>>341
なるほど、納得w
この接続環境と同じ人が身近にいるとはw
-
- 343
- 2016/06/16(木) 15:43:00
-
結婚しちゃえよ
-
- 344
- 2016/06/16(木) 16:26:58
-
地震こわいですね
非常食、乾電池、毛布など用意
-
- 345
- 2016/06/16(木) 17:25:29
-
大森浜の堤防の絵消しちゃうんだな
半分くらい無くなってた
-
- 346
- 2016/06/16(木) 17:37:10
-
函館出身の札幌住みだけどいつの間に函館は引越したのだ?w
http://www.fnn-news.com/sp/news/headlines/articles/CONN00327816.html
-
- 347
- 2016/06/16(木) 17:52:28
-
大きな被害はなかったみたいだね。3年前住んでたので気になって。
-
- 348
- 2016/06/16(木) 17:52:55
-
大きな被害はなかったみたいだね。3年前住んでたので気になって。
-
- 349
- 2016/06/16(木) 17:53:14
-
大きな被害はなかったみたいだね。3年前住んでたので気になって。
-
- 350
- 2016/06/16(木) 18:12:42
-
3回連投したらさすがにただのネット荒しだろ
このページを共有する
おすすめワード