帯広市について語りませんか★239 [machi](★0)
-
- 519
- 2016/03/10(木) 10:55:29
-
>>516
犯人も被害者と同じ54歳のトラドラ。
釧路の人。
容疑については否認。
-
- 520
- 2016/03/10(木) 11:44:17
-
医師は同僚達との会食帰り、ってニュースで言ってたよ
-
- 521
- 2016/03/10(木) 12:15:28
-
あんなとこに会食する店あったかね?
-
- 522
- 2016/03/10(木) 12:33:37
-
よく考えたら西10条北1って書かれていたら芽室→幕別だよね
幕別→芽室なら西10条南1だよね
-
- 523
- 2016/03/10(木) 12:35:24
-
有るか無いかで言ったら何処にでもあるだろ
-
- 524
- 2016/03/10(木) 13:15:38
-
あそこ石材屋から山岡屋まで押しボタン信号一つだから
結構車とばす人いるんだよね
-
- 525
- 2016/03/10(木) 13:25:56
-
>>512
帯広はアリオ札幌や屯田と同じく大丈夫でしょ
-
- 526
- 2016/03/10(木) 15:01:27
-
ヨーカドーは残念ながら北海道撤退のようです。
-
- 527
- 2016/03/10(木) 15:10:32
-
>>526
え、ホントに?
-
- 528
- 2016/03/10(木) 15:27:00
-
>>526
ヨーカドーじゃなく、セブン&アイ・ホールディングスの百貨店部門が今回の旭川西武の閉店をもって北海道撤退ってことだろ?
北海道からヨーカドーが全店撤退するわけないだろ?
-
- 529
- 2016/03/10(木) 15:36:33
-
>>526
風説の流布は罪が重いよ
-
- 530
- 2016/03/10(木) 15:50:50
-
死亡の医師何故現場にいたのかは
やっぱ謎なんだな
-
- 531
- 2016/03/10(木) 15:50:52
-
20以上前だと思うが、札内川の堤防沿いの道道でも死亡轢き逃げあったけど、
あれって捕まったんだっけ、かなり捜査が難航しているような話のままだったような気がする
-
- 532
- 2016/03/10(木) 16:40:34
-
ネット上の情報を集約するとな。そのようだとしか言えん。
本当なら、ただただ残念だ。
-
- 533
- 2016/03/10(木) 17:30:33
-
ネットの情報を鵜呑みにしちゃう人、やだ〜。
-
- 534
- 2016/03/10(木) 18:05:09
-
ポッポの存続を切に願う。
-
- 535
- 2016/03/10(木) 18:39:29
-
コメリっていつオープンするの?
-
- 536
- 2016/03/10(木) 18:47:40
-
ttp://komeri-staff.com/detail_komeri1083.html
コメリの求人によると3月中に勤務開始予定
-
- 537
- 2016/03/10(木) 19:15:51
-
コメリは求人が難航してるらしいな
-
- 538
- 2016/03/10(木) 19:19:13
-
ヘリがたくさん飛んでますな。
-
- 539
- 2016/03/10(木) 19:52:58
-
コメリは働くのも買い物行くのも遠いからダメだろうな。
1年もつかな。
-
- 540
- 2016/03/10(木) 19:54:15
-
遠いかな?
稲田地区とそんなかわらなくない?
-
- 541
- 2016/03/10(木) 20:11:36
-
フレスポの駐車場は、特に土日は混雑しすぎだから停める場所探すのが面倒・・・。
そういう意味ではホーマックいくならコメリ行くかも。
ところで、西帯に現れる何かと戦っている人は何と戦っているのですか?
今日もエアボクシング?しながら歩いてました><
西帯ドンキ付近行くと高確率で戦ってるのですが・・・。
-
- 542
- 2016/03/10(木) 20:16:20
-
夜中に38号線走るときはハイビームで内側車線走るようにって講習で言われたな
-
- 543
- 2016/03/10(木) 20:20:11
-
俺もコメリは遠いと思う。
-
- 544
- 2016/03/10(木) 20:40:34
-
フレスポから1.5kmしか離れてないのに遠いのか・・・
-
- 545
- 2016/03/10(木) 20:41:49
-
>>519
なんか否認してるね
自分は避けただけみたいな
-
- 546
- 2016/03/10(木) 20:45:23
-
遠いっていうか、あのへん何にもなくない?
だからコメリのためにあそこまで行くのはなぁ…って思っちゃう
ホーマックもそのためだけに行ってどこも寄らずに帰ったりするけど
さらっと寄れる店が近くにあるかどうかって大切だと思う
-
- 547
- 2016/03/10(木) 20:45:52
-
でもよっぽどチラシで安いとかなければホーマックかジョイフルでいいよね
建物はジョイフルみたいに2館にわかれててでかかった。
-
- 548
- 2016/03/10(木) 20:55:21
-
>>541
西帯住んでてメガドンもよく行くけど
見たこと無いな
遭遇する日を楽しみにしておく
-
- 549
- 2016/03/10(木) 21:02:38
-
R38の芽室→帯広は片側二車線の結構長い直線で、しかもわずかに下り勾配だから、
石勝樹海ロード→日勝峠→清水の追禁一車線のストレスから解放された後だと
ついついスピードが出るんだろうか?
道東道全通後はJRやバスでしか往復してないからもう見れないだろうけど
真冬の日勝峠を何とか越えた直後の遥か彼方の帯広の街灯りがダイヤモンドのようだったわ
-
- 550
- 2016/03/10(木) 21:45:40
-
コメリは元々農家ターゲットだからあの場所で何も問題ないと思う
-
- 551
- 2016/03/10(木) 22:29:17
-
>>531
東4条の上徳整形外科付近のひき逃げも結局つかまらなかったよね
-
- 552
- 2016/03/11(金) 08:04:15
-
ネット情報を集約すると、
帯広は轢き逃げが多い。
鍛えられて警察が優秀。
口癖が"バカ"である。
-
- 553
- 2016/03/11(金) 09:17:56
-
そんなわけねーよバカ
-
- 554
- 2016/03/11(金) 10:18:15
-
>>548
きのうはドンキの駐車場内にエアボクシングで突入していきましたが、
いつもはクリーニング屋さんと美容室の並びの通りで戦いながら歩いています。
時間は夕方5時くらい〜です。
-
- 555
- 2016/03/11(金) 11:15:00
-
春の使者だな
-
- 556
- 2016/03/11(金) 12:40:50
-
>>554
その池沼っぽい人見たことあるかも
一人で喋りながら脳内格ゲーw
-
- 557
- 2016/03/11(金) 18:18:14
-
車道は絶対歩いたらダメだ
特に夜は人が少なくなるし、見えなくなるしな
まだ54の医師さんか痛ましいよな
夜しかも夜中のドライバーは運転が乱暴だしな
オレも恐ろしい思いをしたことが何度かあった
-
- 558
- 2016/03/11(金) 18:43:42
-
>>557
車道歩いたからだろ
-
- 559
- 2016/03/11(金) 18:47:43
-
昔、シャドウマンって人がいたけど明るい時間しか見かけた事がなかったな。
プロは夜の車道を歩かない
-
- 560
- 2016/03/11(金) 18:58:08
-
自殺願望なやつに飛び込まれたことあるからドラレコ付けてる
ドラレコ付けるときは夜間でも鮮明に撮れるやつ選んだ方がいいよ
安物買って夜ダメで買い直した
自殺行為する歩行者から身を守るには必要だよ
-
- 561
- 2016/03/11(金) 19:06:48
-
運ちゃんなんてスマホ片手に運転してるからなぁ
ましてや38の夜中なんてそんなに走ってないからまっすぐ見てないだろ
-
- 562
- 2016/03/11(金) 19:58:16
-
>>559
影マンと車道マンどっちなんだろうか
-
- 563
- 2016/03/11(金) 20:27:57
-
>>562
車道
-
- 564
- 2016/03/11(金) 23:58:15
-
無職だとディーラーで高級車を買えないって本当?
-
- 565
- 2016/03/12(土) 01:01:31
-
審査で弾かれてローン組めないじゃね
一括で払えば買えると思うよ
-
- 566
- 2016/03/12(土) 09:27:49
-
車道マンが「プロ」だとは知らなかった
-
- 567
- 2016/03/12(土) 12:40:48
-
今日高速開通するから国道の方は少し分散するかな(釧路方面)
-
- 568
- 2016/03/12(土) 14:13:26
-
>>559
車道マンはお引越しして健在ですよ。
暗い夜道もなんのその。
尚、自転車は没収された模様。その為車道も白線内を歩いておられます。
夏は日に焼けただれた首筋が痛々しい・・・。
このページを共有する
おすすめワード