帯広市について語りませんか★239 [machi](★0)
-
- 476
- 2016/03/09(水) 07:05:15
-
西10条北1でひき逃げ、男性が亡くなっている。
西13条から西7条を全面通行止めにして捜査中。
-
- 477
- 2016/03/09(水) 08:18:21
-
藤丸の売上が6%減って勝毎に出てたね。
-
- 478
- 2016/03/09(水) 08:54:51
-
前年比なら「デパート」は市内イオンヨカド長崎屋、軒並み下がってる
上がってるのは「コンビニ」、努力枠は「スーパー」
ヨカドはセブンとダイイチ、イオンはいちまるがあるのは強い
そんな中で劇的に落ち込んで無い藤丸はかなり上手くやってんね
-
- 479
- 2016/03/09(水) 08:57:44
-
藤丸社長宅の敷地を切り売りしてるから
-
- 480
- 2016/03/09(水) 10:30:39
-
通行止めのせいで遅刻しそうになった
-
- 481
- 2016/03/09(水) 11:43:45
-
これか
http://www.sankei.com/smp/affairs/news/160309/afr1603090018-s.html
-
- 482
- 2016/03/09(水) 11:51:08
-
医者らしいが。どこの先生だろう。
-
- 483
- 2016/03/09(水) 12:03:26
-
遺体の損傷が激しいみたいだね
大型車か?
-
- 484
- 2016/03/09(水) 12:07:49
-
>>483
引きずられたからでは?
-
- 485
- 2016/03/09(水) 12:50:45
-
逃げた車だけじゃなく後続車にも轢かれたのかも
医者なのか...職業に貴賤はないと言えど
この田舎には貴重な存在だから惜しまれるね
-
- 486
- 2016/03/09(水) 13:07:53
-
厚生病院の医師、て身元が判明したらしい
-
- 487
- 2016/03/09(水) 14:05:53
-
今現場通ってきたけど通行止めは解除
取材クルーと警察官数人はいた
地面に生々しい血の跡っていうか引きずられた跡が残ってて悲しくなった
厚生病院のお医者さんか
胸が痛いね
捕まって欲しいけど、轢き逃げの検挙率ってどうなんだろ
-
- 488
- 2016/03/09(水) 14:10:32
-
どうだろ
でも最近音更の緑南中の轢き逃げ犯捕まったよね
-
- 489
- 2016/03/09(水) 14:10:57
-
今調べたら轢き逃げでも死亡轢き逃げは検挙率90%はあるようだ
-
- 490
- 2016/03/09(水) 14:12:49
-
放射線科かぁ
-
- 491
- 2016/03/09(水) 14:35:51
-
事故現場は芽室→帯広、帯広→芽室のどちら方面だったのでしょう?
後者なら、道東道に乗った可能性がありますよね?
-
- 492
- 2016/03/09(水) 14:53:31
-
前者です。
芽室→帯広→釧路
-
- 493
- 2016/03/09(水) 14:59:01
-
>>490
それマジ?
-
- 494
- 2016/03/09(水) 15:09:43
-
>>493
道新ウェブに名前でてました
-
- 495
- 2016/03/09(水) 15:12:27
-
>>494
マジだありがとう。。。
昔、厚生で働いてた事あってびっくりした。
いろんな意味でお世話になった方った…
-
- 496
- 2016/03/09(水) 15:16:06
-
>>495
知ってる先生?
-
- 497
- 2016/03/09(水) 15:19:08
-
>>496
495>いろんな意味でお世話になった
と書いてあるから知ってるどころじゃ
ないんじゃない
-
- 498
- 2016/03/09(水) 17:52:18
-
マジで佐藤先生かい…
うちの親父、お世話になってる最中なのに。
-
- 499
- 2016/03/09(水) 18:16:30
-
患者さんもショックだよね
-
- 500
- 2016/03/09(水) 18:29:24
-
医師で50代っていったら頼りになるベテランだったろうに
複数台が轢いたらしいが2台目以降は避けようなくて悲惨だよな
-
- 501
- 2016/03/09(水) 18:33:13
-
流れぶった切ってスマンが、かなり久々に38号走ったんだが帯広温泉って無くなったんだ。
経営不振?温泉の枯渇?奥にある浴槽が好きだったんだよな。
-
- 502
- 2016/03/09(水) 18:39:41
-
お医者さん、あんな時間に何で自宅と間逆のところにいたのだろうか?
愛○のマンションからの帰りとか‥。
-
- 503
- 2016/03/09(水) 19:57:44
-
>>502
自分も不謹慎ながら気になった。
なんであんな時間に徒歩で横断したんだろ
あの辺に住んでてコンビニ行こうとしてたのかな?と思ったら住所みたら違うし…
-
- 504
- 2016/03/09(水) 20:01:10
-
>>501
自分も好きだった
朝風呂入れたし
無くなって3年くらいかな?
老朽化による維持費がかさむからだって
-
- 506
- 2016/03/09(水) 21:25:54
-
タクシーから降りて横断とか?
-
- 507
- 2016/03/09(水) 21:45:04
-
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/society/society/1-0244172.html
名前出てるな
-
- 508
- 2016/03/09(水) 23:16:51
-
轢き逃げの犯人は釧路のトレーラーみたいだな。
-
- 509
- 2016/03/09(水) 23:23:07
-
あの時間に下がってくるって事は雑貨屋さんかなー?
-
- 510
- 2016/03/09(水) 23:39:49
-
失礼、誤爆しました
-
- 511
- 2016/03/10(木) 00:49:30
-
>>501
スーパー銭湯風に建て替えられた水光園に客とられてあぼーん
-
- 512
- 2016/03/10(木) 06:11:35
-
イトーヨーカドー帯広店は大丈夫かなぁ。
全国で20店舗閉鎖するらしいが。
-
- 513
- 2016/03/10(木) 06:29:05
-
最近帯広周辺で地震あったと騒いでいる奴がいるけど
地震なんてないよな?
めまいかなんかの間違いじゃないかと言ってあげたけど
春先だし年度末で忙しいから自律神経ではってアドバイスしてあげたけど。
-
- 514
- 2016/03/10(木) 07:00:54
-
>>513
帯広周辺て?
例えば昨日上士幌で震度1が2回あったようだけどそういうことじゃなくて?
ひき逃げ犯捕まるのも時間の問題じゃないかね
向かいのコンビニのカメラに写ってたとか
-
- 515
- 2016/03/10(木) 07:50:57
-
タイーホ
-
- 516
- 2016/03/10(木) 10:21:47
-
>>515
逮捕されたの?
-
- 517
- 2016/03/10(木) 10:36:01
-
なんかガキみたいのばっかだな
-
- 518
- 2016/03/10(木) 10:40:05
-
老害がうるさいな
-
- 519
- 2016/03/10(木) 10:55:29
-
>>516
犯人も被害者と同じ54歳のトラドラ。
釧路の人。
容疑については否認。
-
- 520
- 2016/03/10(木) 11:44:17
-
医師は同僚達との会食帰り、ってニュースで言ってたよ
-
- 521
- 2016/03/10(木) 12:15:28
-
あんなとこに会食する店あったかね?
-
- 522
- 2016/03/10(木) 12:33:37
-
よく考えたら西10条北1って書かれていたら芽室→幕別だよね
幕別→芽室なら西10条南1だよね
-
- 523
- 2016/03/10(木) 12:35:24
-
有るか無いかで言ったら何処にでもあるだろ
-
- 524
- 2016/03/10(木) 13:15:38
-
あそこ石材屋から山岡屋まで押しボタン信号一つだから
結構車とばす人いるんだよね
-
- 525
- 2016/03/10(木) 13:25:56
-
>>512
帯広はアリオ札幌や屯田と同じく大丈夫でしょ
このページを共有する
おすすめワード