帯広市について語りませんか★239 [machi](★0)
-
- 40
- 2016/02/19(金) 17:50:08
-
組体操で骨折する世代に、そんな差は無い。
-
- 41
- 2016/02/19(金) 18:42:34
-
帯広どうのより2ちゃんねるやってる時点で
-
- 42
- 2016/02/19(金) 19:13:00
-
意外にも2chは富裕層が覗いてる
-
- 43
- 2016/02/19(金) 19:29:26
-
>>27
出会いの場というのは不特定多数の方と○○Xしたいだけか?
それならやめとけ、おめえみたいのが、性病蔓延させる
浮気は、頭のカ中で妄想してろ
-
- 44
- 2016/02/19(金) 20:22:05
-
白樺の体育科には
緑陽レベルなら普通に行ける子たくさんいるよ
-
- 45
- 2016/02/19(金) 21:04:14
-
南商は可愛い娘が多い
-
- 46
- 2016/02/19(金) 21:06:10
-
>>44
体育科出でインハイ・世界選手権・五輪・プロとか華々しい結果を
出して中央にでも出ればそりゃ〜万々歳だが大した結果もなけりゃ
せっかく良い頭脳が学業的には空白の3年間になってしまうわな。
-
- 47
- 2016/02/19(金) 21:58:52
-
>>42
ネット弁慶w
-
- 48
- 2016/02/19(金) 23:11:52
-
2chやってるやつでこのスレに書く富裕層なんかいるわけないだろ
どうせクズしかいない
俺も
-
- 49
- 2016/02/19(金) 23:29:12
-
いや、最下層を虫ケラと呼び、茶化して喜ぶ下衆な富裕層がいるのだよ。
残念ながらな。
-
- 50
- 2016/02/19(金) 23:50:40
-
下衆な富裕層がいるんじゃなくて
富裕層は腹の底では最下層を虫ケラと呼ぶ
-
- 51
- 2016/02/20(土) 00:35:30
-
>>46
夢を追いかけるのか
将来を見越して現実的に学業に
重点を置くのか
まぁ後悔しなきゃどっちでもいい
-
- 52
- 2016/02/20(土) 06:57:31
-
地元民って以外にいないような
みんな進学や就職で地元離れているし
女の子だって南商とかの子も進学で帯広離れている人多いし
俺の知り合いも旭川や札幌にいる帯広出身(三条、柏葉)いる
東京など本州も半々。
白樺あたりもスケート何かの奴は帯広以外の人いるしな
一休さんもそう
議員までなったけどね
せいぜい信金や地元お土産菓子業花花とか流れているCMの会社とか
役所位だろう。
帯広とか十勝は意外と本州出身が多い。
富良野とか占冠も同じだよ
豆知識な。
道内大手企業の帯広支店は大体実家が札幌とか言う奴も多い
転勤族ね。
地元の中小なんかいかないくらい帯広の人間にあわないが
そんなUタ−ンなんかいないだろ
じゃないと人口減らんだろ。
-
- 53
- 2016/02/20(土) 07:29:20
-
長い どうでもいい 日本語怖い
-
- 57
- 2016/02/20(土) 09:50:01
-
久しぶりにカレーの話もお願い。
-
- 58
- 2016/02/20(土) 10:02:53
-
久しぶりにインデアンカレー食べたい
しばらく行ってないや
-
- 59
- 2016/02/20(土) 11:43:22
-
帯広でインデアン以外でカレー屋さんといえば?
カレーリーフ?
-
- 60
- 2016/02/20(土) 12:06:32
-
アパッチかな
久しく行ってないけど
-
- 61
- 2016/02/20(土) 13:07:15
-
>>49
ネット弁慶
-
- 62
- 2016/02/20(土) 16:15:31
-
>>61
昔よく行ったよな〜 おでん美味かった!
近々行こう。ありがとう!
-
- 63
- 2016/02/20(土) 16:29:03
-
雪どれくらい積もるのかな
雪かき嫌だなあ・・・
-
- 64
- 2016/02/20(土) 18:01:57
-
>>30
女の場合、偏差値が高い≠いい女だからな
そこそこレベル高い大学に在籍してる女子学生でも女としてはチェンジ!とかザラ
-
- 65
- 2016/02/20(土) 18:40:33
-
帯広の病院でペインクリニックで よい所があったら教えてください。
-
- 66
- 2016/02/20(土) 19:33:40
-
>>63
予想では帯広30センチって言ってたから
50センチくらいじゃないのかな?(適当)
-
- 67
- 2016/02/20(土) 20:21:18
-
大雪警報キター
-
- 68
- 2016/02/20(土) 20:22:08
-
大雪警報が出たね
30cmになるのかしら?
-
- 69
- 2016/02/20(土) 20:41:40
-
大雪警報発令中
-
- 70
- 2016/02/20(土) 20:42:59
-
雪が降りそうですね。
-
- 71
- 2016/02/20(土) 21:11:14
-
今日は会社に泊まる
-
- 72
- 2016/02/20(土) 21:26:00
-
維持管理している業者さん、お疲れ様です。
せめて、歩道と車道の境目まで除雪お願いします。
やっぱり雪の多い札幌、石狩、空知の業者と違って、ムラがあります。
札幌の業者は、家の入口にのっこり雪は置いていきません。
-
- 73
- 2016/02/20(土) 21:28:57
-
雪、沢山降るのか…仕事休みで良かった。
明日はのんびりと家周りを除雪しよう。
やはりFFには厳し過ぎる…。
-
- 74
- 2016/02/20(土) 21:32:41
-
俺は体力に自信がないのでアメダスで10センチ降るたびに
起きて除雪してる 30〜50なんて重くてとてもじゃないが
ママさんダンプでも疲れてしまう・・
-
- 75
- 2016/02/20(土) 21:37:03
-
>>65
十勝いたみのクリニック
-
- 76
- 2016/02/20(土) 21:43:10
-
前回の雪の時は50センチオーバーの予想だったが
半分程度に収まってくれたので今回も淡い期待を
持っているのだが・・・
-
- 77
- 2016/02/20(土) 22:20:59
-
tenki.jpによると未明から明け方にかけて本格的に降るらしい
重たい雪だからしんどいね
-
- 78
- 2016/02/20(土) 23:46:12
-
>>74
んだ
俺も、アメダスチェックでこまめにやっているが、
もう寝るわ
本日2回目の除雪であとは明日までほったらかし
-
- 79
- 2016/02/21(日) 02:35:17
-
今から寝るよ愛してる
-
- 80
- 2016/02/21(日) 05:56:57
-
警報解除された
明るくなったら雪かきするか
-
- 81
- 2016/02/21(日) 07:27:24
-
雪かき終了
思ったより重たくなくてよかった
-
- 82
- 2016/02/21(日) 07:53:23
-
今回家の前を通った除雪車は経験が浅いのか、水吸って重いのをガッツリ置いてったなぁ
運が悪かったと思って休み休みやるか
-
- 83
- 2016/02/21(日) 09:04:46
-
除雪マニアには待望の雪だな
-
- 84
- 2016/02/21(日) 09:54:16
-
今日の最高4度かよ
これは溶けるだろ
-
- 85
- 2016/02/21(日) 11:10:43
-
家の前に雪がうんじゃら言ってるやつ
もっと税金払えや
-
- 86
- 2016/02/21(日) 14:48:46
-
道央圏のオペと比較しちゃいけないのはわかってるけど、本当に下手すぎる。
-
- 87
- 2016/02/21(日) 15:20:56
-
そんなにへたへたいうなら一回自分でやってみれば?
-
- 88
- 2016/02/21(日) 16:20:51
-
市町村役場じゃなくて個人で除雪依頼できるしな
このページを共有する
おすすめワード