facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 344
  •  
  • 2016/03/04(金) 08:23:18
駅前の整備具合は、外灯の暗さはちょっと難ありだが人口の割にハイレベルだよな
中川、宗男のおかげなのか?

ここまで見た
  • 345
  •  
  • 2016/03/04(金) 09:45:12
>>342
旧ヨーカドーの隣の北海道銀行のビルの地下にもレストラン街があったような記憶があるんだけど、全く思い出せない(´Д`)

ここまで見た
  • 346
  •  
  • 2016/03/04(金) 09:46:38
喫茶店はあったよな

ここまで見た
  • 347
  •  
  • 2016/03/04(金) 11:12:20
年に何度か札幌から帯広に行く者だけど

確かに駅も駅周りも綺麗だけど人が居ないんだな。寂しい駅前
活気がないと言うか
車生活だから郊外店に買い物?

ここまで見た
  • 348
  •  
  • 2016/03/04(金) 11:29:51
>>345
経済センターだっけ?あの脇の店はこんにちはかひまわりか思い出せないわ(泣)

ここまで見た
  • 349
  •  
  • 2016/03/04(金) 11:32:26
>>348
こんにちはかひまわりか、それらしいのがありましたよね?
確かそこで食べた記憶があります。

ここまで見た
  • 350
  •  
  • 2016/03/04(金) 11:42:02
道銀下はこんにちは
いちまるにあったのはひまわり

ここまで見た
  • 351
  •  
  • 2016/03/04(金) 12:27:43
そら札幌に比べたら人口があれだし
車社会だからそれこそ札幌行く時か学生くらいしか駅使わねえもんな

ここまで見た
  • 352
  •  
  • 2016/03/04(金) 13:01:24
道銀下の喫茶店で店の中にピアノがあるところあったよね?

ここまで見た
  • 353
  •  
  • 2016/03/04(金) 13:10:58
【思い出】十勝管内(帯広など)〓昔ここには○○があった〓 その3
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1415991489/

ここまで見た
  • 354
  •  
  • 2016/03/04(金) 13:29:12
ヨーカドー移転から一気に人が減ったと思う

ここまで見た
  • 355
  •  
  • 2016/03/04(金) 13:44:33
ホルスタイン牛のステーキ食べたい!
肉厚で しっかりと旨みを堪能したいのさ。
(^o^)(^o^)

ここまで見た
  • 356
  •  
  • 2016/03/04(金) 14:03:25
だから何
勝手に食えよとしか

ここまで見た
  • 357
  •  
  • 2016/03/04(金) 14:13:01
コミュ障かただのおこちゃまかな。
赤の他人に勝手に食えよとか書かれたら
相手が不快な思いをすることとか想像もつかなのかねえ。

ここまで見た
  • 358
  •  
  • 2016/03/04(金) 14:17:06
新しいコメリの国道沿いに建設中の建物ってなに?
みよしの?

ここまで見た
  • 359
  •  
  • 2016/03/04(金) 15:29:15
>>335
乳牛のステーキ?市場に出てるのは戦力外でしょ。
肉厚は包丁の入れ方だろ なんかゲタ物食いの一種か?

ここまで見た
  • 360
  •  
  • 2016/03/04(金) 15:34:48
十勝ハーブは、そもそも乳牛

ここまで見た
  • 361
  •  
  • 2016/03/04(金) 15:43:20
>>357
ホルスタイン牛のステーキ食べたい!
肉厚で しっかりと旨みを堪能したいのさ。
(^o^)(^o^)

ここまで見た
  • 362
  •  
  • 2016/03/04(金) 16:36:26
>>361
なんで>>355の書き込みにねちっこいイチャモン付けたあとに
>>355の書き込みをまるごと真似たの?

ここまで見た
  • 363
  •  
  • 2016/03/04(金) 16:58:58
>>362
いちゃもん?
ステーキ食べたい!とかいう帯広に何が関係あるのかわからんしチラ裏にでも書いとけと思うような池沼っぽいレスに勝手に食えって言っただけで、何がいちゃもんなのか俺はわからんけど、>>357にステーキ食べたい!に対する大人(笑)でコミュ障(笑)じゃないレスの仕方を教えてもらおうかと思って(^o^)(^o^)

ここまで見た
  • 364
  •  
  • 2016/03/04(金) 17:35:18
なるほど池沼か中学生みたいなやつだ

ここまで見た
  • 365
  •  
  • 2016/03/04(金) 17:35:54
>>363
目糞鼻糞

ここまで見た
  • 366
  •  
  • 2016/03/04(金) 18:04:42
春休みにゃまだ早いぜw

ここまで見た
  • 367
  •  
  • 2016/03/04(金) 19:18:38
カスばっか

ここまで見た
  • 368
  • sage
  • 2016/03/04(金) 20:38:16
道銀下の喫茶店=サンフラン
よくいった。

ここまで見た
  • 369
  •  
  • 2016/03/04(金) 22:29:40
ホルっていっても色々あって味も天地ほどの差があるね。
びっくり市みたいなところの「十勝川西牛」なんて識別番号で見るとただのホルの雄で美味くない。
かたや「めむろ未来牛」なんてホルの掛け合わせのF1で絶品。

ここまで見た
  • 370
  •  
  • 2016/03/04(金) 23:16:06
道産牛が出てきた近年までスーパーではホルばかり出回ってて美味しくなかったのも
肉じゃがやカレーやすき焼きに豚肉を入れるようになった一因

ってどこかで見聞きした

ここまで見た
  • 371
  •  
  • 2016/03/04(金) 23:22:51
>>345
ヨーカ堂地下で繋がってたとこかな?
子供のころヨーカ堂から怖くてそっちにいけなかったわー

ここまで見た
  • 372
  •  
  • 2016/03/04(金) 23:31:06
こんにちはは、ヨーカドーに母に連れられて来た時によく行った
隣の喫茶店も母と入ったことあるけどあんま覚えてないな
自分で友達と出かけるようになってからはヨーカドーで食べるかこんにちはで食べるかのどっちかだった
今は帯広に住んでないから店とかどうなってるのかほとんどわからない

ここまで見た
  • 373
  •  
  • 2016/03/05(土) 00:16:57
>>371
同じく子供の頃、薄暗くて怖かったよ。

旧ヨーカドーはまた売却されるんですかね?
あれもう更地にするしかないと思う。

ここまで見た
  • 374
  •  
  • 2016/03/05(土) 00:25:27
ヨーカドーって、進出してくるるときも稲田に移転するときも、商工会議所は反対したって?

ここまで見た
  • 375
  •  
  • 2016/03/05(土) 00:32:09
学生の時は、ヨーカドー
ボウリング、ゲーセン(SEGA?TAITO?)
ももうちが定番コースだったな

ここまで見た
  • 376
  •  
  • 2016/03/05(土) 02:41:10
アディーレの所長がTAITO帯広店の店長やってたんだよね。

ここまで見た
  • 377
  •  
  • 2016/03/05(土) 02:46:08
北見まで公共交通機関で行くとすると、どんな方法がありますか?

ここまで見た
  • 378
  •  
  • 2016/03/05(土) 05:31:51
バスで帯広→陸別→北見が最安かつ最速
それでも5時間かかるけど

ここまで見た
  • 379
  •  
  • 2016/03/05(土) 07:35:18
路線バスの旅か

ここまで見た
  • 380
  •  
  • 2016/03/05(土) 08:58:42
タクシーっていうのもある。

ここまで見た
  • 381
  •  
  • 2016/03/05(土) 09:09:25
>>380
3hで行けたとしても5万もかかるよ?

ここまで見た
  • 382
  •  
  • 2016/03/05(土) 10:49:00
>>378
TVh路線バスの旅で帯広⇒北見ってあったな。
本当は帯広⇒釧路方面行きたかったがないというオチ。
都市間バス『すずらん号』があればすんなり行けたのに(笑)

ここまで見た
  • 383
  •  
  • 2016/03/05(土) 15:27:50
【思い出】十勝管内(帯広など)〓昔ここには○○があった〓 その3
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1415991489/

ここまで見た
  • 384
  •  
  • 2016/03/05(土) 16:07:11
>>353
>>383
あなたがいつも孤独で、日々誰にも相手にされず、寂しい人間であることはわかったよ。

頑張ってね!

ここまで見た
  • 385
  •  
  • 2016/03/05(土) 17:56:17
>>347
JRもバスを使う人が少ないから、駅を使う人自体が少ない町なんだよな。
札幌の業者が、他の町だと何かのイベントがあれば駅前に集合するが、
帯広だけは「え、わざわざ駅まで行かないといけないの?」という感覚だから
大型スーパーにしたほうが人が集まると言ってた

かくいう自分も駅周辺は飲み会と映画見るときくらいしか行かない

ここまで見た
  • 386
  •  
  • 2016/03/05(土) 20:09:47
明日の大雪はどのくらい積もるんだろう・・・もう嫌だ

ここまで見た
  • 387
  •  
  • 2016/03/05(土) 20:26:26
本当に 「 ア メ リ カ の 言 い な り 」 って論調好きだよなこの番組

ここまで見た
  • 388
  •  
  • 2016/03/05(土) 21:16:36
えっ、明日大雪なの!?
さっき雪のち雨になってたけど

ここまで見た
  • 389
  •  
  • 2016/03/05(土) 22:27:47
もしかしてだけどホルスタインは乳牛だけだと思ってる人がいるの?

ここまで見た
  • 390
  •  
  • 2016/03/05(土) 22:48:02
もしかして雄は産まれてすぐ肉牛になるよとかそんな話したいの?

ここまで見た
  • 391
  •  
  • 2016/03/05(土) 22:59:08
>>390
雄は生まれてしばらくしたらはるな愛になるって聞いた

ここまで見た
  • 392
  •  
  • 2016/03/06(日) 00:18:07
米澤愛とやっちゃったw

ここまで見た
竍ァツつサツつアツづ債づ債づゥツづ按按、ツつセツづォツ!

ここまで見た
  • 394
  •  
  • 2016/03/06(日) 01:05:00
>>387
どこの局?

ここまで見た
  • 395
  •  
  • 2016/03/06(日) 13:06:49
街中、やたら警察いて何事かと思ったらデモやってた。信号を警察官が手動切り替えしててデモ隊通り過ぎるまで5分以上待たされたわ・・・。雪の中、赤ちゃん連れでデモ参加とか御苦労なこった。

フリック回転寿司
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード