facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 313
  •  
  • 2016/03/02(水) 12:49:40
>>312
実際の話、帯広は美味しい物が本当に多いからねw
それも無理からぬ事かとwww
平和園のトック食べたいw

ここまで見た
  • 314
  •  
  • 2016/03/02(水) 13:12:01
トックって食べたことないし、そもそも知らないから平和園HPにメニュー見に行っちゃった
クッパと同じとこにあったけど、あのご飯が餅になった感じなのかな?
焼肉のときは白ご飯必須だから試す機会がないな

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2016/03/02(水) 13:30:02
>>314
まぁスープの一種だと思ってもらえれば桶。
漏れも焼き肉の時には御飯必須w

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2016/03/02(水) 15:57:22
アーオ!

ごはんは絶対だぜー

ここまで見た
  • 317
  •  
  • 2016/03/02(水) 16:15:57
>>305
インデアンチキン中辛
インデアンカツ中辛
インデアンシーフード中辛

ここまで見た
  • 318
  •  
  • 2016/03/02(水) 18:10:50
平和園なー。せっかくどれもこれも美味いのに、ファストフードと同じく福島米ってのが解せんな。
放射脳の俺は子供に食わせられん。

ここまで見た
  • 319
  •  
  • 2016/03/02(水) 18:18:55
げっ、そうなの?
しばらく行ってないけど

ここまで見た
  • 320
  •  
  • 2016/03/02(水) 20:53:42
今日、午前中、イオンの周りにパトカーいっぱい停まってましたね。

ここまで見た
  • 321
  •  
  • 2016/03/02(水) 20:59:08
清竹のトンカツ美味いな

ここまで見た
  • 322
  •  
  • 2016/03/02(水) 21:01:40
>>320
イオンに爆破予告あったんだってさ。

ここまで見た
  • 323
  •  
  • 2016/03/02(水) 22:15:48
>>305
モール温泉
白樺ジンギスカン
豚丼

ここまで見た
  • 324
  •  
  • 2016/03/02(水) 22:39:43
いま炎上している高島ちさ子来週帯広来るのか!

ここまで見た
  • 325
  •  
  • 2016/03/02(水) 23:40:59
それはそれはw
私のDSをバキバキにされる前に金庫にしまっとかないとな

ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2016/03/03(木) 00:02:30
>>307
本当に天の川みれるの。

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2016/03/03(木) 00:12:21
高島ちさ子に中出ししたい

ここまで見た
  • 328
  •  
  • 2016/03/03(木) 00:18:02
>>326
見えますよ。
真冬のキンキンに冷えた夜なんて物凄く綺麗ですよ。

ここまで見た
  • 329
  •  
  • 2016/03/03(木) 03:57:19
>>326
『新月の晴れた日』に街灯のない真っ暗なあたりにいくといいよ
プラネタリウムより感動する

ここまで見た
  • 330
  • 89
  • 2016/03/03(木) 04:52:40
>>285
田五作と鞘って店です
あと前回行って気に入ったGalwayも覗いたけど二日とも一杯だったので遠慮しました
ほんと良い店多いですよね
皆さん星空なら陸別町へ行けと勧めてくれたので次回は是非行ってみます

ここまで見た
  • 331
  •  
  • 2016/03/03(木) 09:15:19
>>322
どうも!

バカな暇人いるんですな。
ちゃんと捕まえて欲しいものです。

ここまで見た
  • 332
  •  
  • 2016/03/03(木) 15:29:12
サンムーン24のラーメンが好きだった

ここまで見た
  • 333
  •  
  • 2016/03/03(木) 17:25:39
おれはフランクが好きだった

ここまで見た
  • 334
  •  
  • 2016/03/03(木) 20:57:21
自分はカレーだな

ここまで見た
  • 335
  •  
  • 2016/03/03(木) 21:44:30
こんにちはのナポリタン
夜の部の五条軒のおばちゃんの化粧
たんきちの味噌バター
ニチイのサンデー?
ニチイのサンデー屋はいまのスノーピアなのかな?なくなったけど…

ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2016/03/03(木) 23:08:21
帯広で個室のある飲食店でいいところある? 酒は飲まないから居酒屋じゃなくても大丈夫です。

ここまで見た
  • 337
  •  
  • 2016/03/03(木) 23:11:51
大阪ほどではないがなかなか頭がおかしい連中ばかりだよな?帯広って

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2016/03/04(金) 00:05:38
こんにちはのハンバーグと和風スパゲティ好きだったなー

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2016/03/04(金) 00:19:08
ボウリング場の面影を残していた頃のいちまる稲田店で売ってた
紙箱入りのたこ焼きが好きだった

ここまで見た
  • 340
  •  
  • 2016/03/04(金) 01:26:33
>>336
鳥の伊藤

ここまで見た
  • 341
  •  
  • 2016/03/04(金) 02:35:11
俺の中で帯広と言えば町が綺麗な感じかな
歩道含む道幅、建物の高さ、すっきり感、天候の良さ、純粋な綺麗さ
せまっちい本州は元々相手にならないし、道内でもこのクラスの市でこの感じはまちがいなくトップクラスだと思う

しかし車の運転マナー、除雪排泄の残念さで冬は魅力が隠れちゃうな

ここまで見た
  • 342
  •  
  • 2016/03/04(金) 05:07:07
スノーピアは藤丸オープンから1階外にあったっけ
ハンバーガーはここで、ソフトクリームはヨーカドー1階ホールが基本だた

こんにちわ なあ懐かしい
あのナポリタンって凄くこってりしてて、ふじもりと別物だったな
メニュー自体は同じなのに値段もふじもりの方が50-100円高かった

ここまで見た
  • 343
  •  
  • 2016/03/04(金) 07:01:26
>>341
これわかる
全国の地方都市をあちこち旅したけど、その中でも特に駅周辺の綺麗さや
整備度合いはかなり上位に入るんじゃないかな
それだけに勿体ない・・・

ここまで見た
  • 344
  •  
  • 2016/03/04(金) 08:23:18
駅前の整備具合は、外灯の暗さはちょっと難ありだが人口の割にハイレベルだよな
中川、宗男のおかげなのか?

ここまで見た
  • 345
  •  
  • 2016/03/04(金) 09:45:12
>>342
旧ヨーカドーの隣の北海道銀行のビルの地下にもレストラン街があったような記憶があるんだけど、全く思い出せない(´Д`)

ここまで見た
  • 346
  •  
  • 2016/03/04(金) 09:46:38
喫茶店はあったよな

ここまで見た
  • 347
  •  
  • 2016/03/04(金) 11:12:20
年に何度か札幌から帯広に行く者だけど

確かに駅も駅周りも綺麗だけど人が居ないんだな。寂しい駅前
活気がないと言うか
車生活だから郊外店に買い物?

ここまで見た
  • 348
  •  
  • 2016/03/04(金) 11:29:51
>>345
経済センターだっけ?あの脇の店はこんにちはかひまわりか思い出せないわ(泣)

ここまで見た
  • 349
  •  
  • 2016/03/04(金) 11:32:26
>>348
こんにちはかひまわりか、それらしいのがありましたよね?
確かそこで食べた記憶があります。

ここまで見た
  • 350
  •  
  • 2016/03/04(金) 11:42:02
道銀下はこんにちは
いちまるにあったのはひまわり

ここまで見た
  • 351
  •  
  • 2016/03/04(金) 12:27:43
そら札幌に比べたら人口があれだし
車社会だからそれこそ札幌行く時か学生くらいしか駅使わねえもんな

ここまで見た
  • 352
  •  
  • 2016/03/04(金) 13:01:24
道銀下の喫茶店で店の中にピアノがあるところあったよね?

ここまで見た
  • 353
  •  
  • 2016/03/04(金) 13:10:58
【思い出】十勝管内(帯広など)〓昔ここには○○があった〓 その3
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1415991489/

ここまで見た
  • 354
  •  
  • 2016/03/04(金) 13:29:12
ヨーカドー移転から一気に人が減ったと思う

ここまで見た
  • 355
  •  
  • 2016/03/04(金) 13:44:33
ホルスタイン牛のステーキ食べたい!
肉厚で しっかりと旨みを堪能したいのさ。
(^o^)(^o^)

ここまで見た
  • 356
  •  
  • 2016/03/04(金) 14:03:25
だから何
勝手に食えよとしか

ここまで見た
  • 357
  •  
  • 2016/03/04(金) 14:13:01
コミュ障かただのおこちゃまかな。
赤の他人に勝手に食えよとか書かれたら
相手が不快な思いをすることとか想像もつかなのかねえ。

ここまで見た
  • 358
  •  
  • 2016/03/04(金) 14:17:06
新しいコメリの国道沿いに建設中の建物ってなに?
みよしの?

ここまで見た
  • 359
  •  
  • 2016/03/04(金) 15:29:15
>>335
乳牛のステーキ?市場に出てるのは戦力外でしょ。
肉厚は包丁の入れ方だろ なんかゲタ物食いの一種か?

ここまで見た
  • 360
  •  
  • 2016/03/04(金) 15:34:48
十勝ハーブは、そもそも乳牛

ここまで見た
  • 361
  •  
  • 2016/03/04(金) 15:43:20
>>357
ホルスタイン牛のステーキ食べたい!
肉厚で しっかりと旨みを堪能したいのさ。
(^o^)(^o^)

ここまで見た
  • 362
  •  
  • 2016/03/04(金) 16:36:26
>>361
なんで>>355の書き込みにねちっこいイチャモン付けたあとに
>>355の書き込みをまるごと真似たの?

ここまで見た
  • 363
  •  
  • 2016/03/04(金) 16:58:58
>>362
いちゃもん?
ステーキ食べたい!とかいう帯広に何が関係あるのかわからんしチラ裏にでも書いとけと思うような池沼っぽいレスに勝手に食えって言っただけで、何がいちゃもんなのか俺はわからんけど、>>357にステーキ食べたい!に対する大人(笑)でコミュ障(笑)じゃないレスの仕方を教えてもらおうかと思って(^o^)(^o^)

ここまで見た
  • 364
  •  
  • 2016/03/04(金) 17:35:18
なるほど池沼か中学生みたいなやつだ

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード