facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 155
  •  
  • 2016/02/24(水) 18:32:50
税金で全額補償コ〜ス

2016/02/24(水) 18:26
帯広のビル火災 原因は市職員のガスバーナーの火
http://www.htb.co.jp/news/
23日昼過ぎ、帯広市大通南13丁目の雑居ビルから火が出て、
およそ5時間後に消し止められました。けが人はいませんが、ビルの内部が全焼

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2016/02/24(水) 19:12:19
会社に近いから昨日丁度火事の現場見たよ。凄かった
今日も前の道通行止めにしてた
2階、3階が良く燃えてた

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2016/02/24(水) 19:38:37
火事の瞬間の無線だけは聞いてたがそんなにとは

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2016/02/24(水) 20:38:44
ググールマップで見る限り店舗兼住宅なのかな?外壁がキレイで清潔感ある床屋だね。もったいない…。

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2016/02/24(水) 21:13:25
放火じゃんw

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2016/02/24(水) 21:52:05
西23条のホウリュウは美味い?

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2016/02/24(水) 22:28:20
さっき街灯とかないあたり行ったから空見てみたけど
昨日が満月だったから月明かりがすごくて
ぜんっぜん星見えないね
>>89さんは何日ぐらいに来るのかな

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2016/02/24(水) 22:44:59
>>160
俺は好き。
大通りより美味いと思う。

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2016/02/25(木) 00:06:26
帯広ぼんおどり大会は、基本的に「北海盆歌」をそのまま歌うが、替え歌もしていて歌詞の中に帯広とか広小路とか出てくる。
その替え歌バージョンの歌詞がどこかで公開されてないものかと。

替え歌例
・水もなぁ〜水も空気もこりゃ〜それっさま日本一よ〜♪

・帯広なぁ〜帯広名物こりゃ〜それっさま盆踊りよ〜♪

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2016/02/25(木) 00:23:16
市の職員が直々に工事に行くするって普通なん?

数年前水道菅凍結で 何でもかんでも8000円暮らし安心クラシアンに電話したら、
「十勝圏には提携業者がおりません」て言われた思い出
個人でやった方が儲かるのか単に業者自体少ないのか

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2016/02/25(木) 01:04:16
>>160
美味しい

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2016/02/25(木) 06:32:11
帯広空港最低気温−25℃キタ

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2016/02/25(木) 09:58:06
>>160
もうちょい量があれば言うことなし

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2016/02/25(木) 10:09:34
超個人的好みで構わないので
オススメのラーメン屋教えてください

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2016/02/25(木) 11:17:00
翆蓮

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2016/02/25(木) 11:54:16
あんじ

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2016/02/25(木) 12:30:56
>>168
今もやってるか解らんが「懐」(こんな字だったかな?)

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2016/02/25(木) 13:19:53
帯広でデニムのリペアをやってくれるとこ知りませんか?
近郊でも構わないので、知ってる方がいたら教えて下さい。

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2016/02/25(木) 13:20:09
とん平

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2016/02/25(木) 13:36:48
川北屋

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2016/02/25(木) 16:29:42
大光、大沼

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2016/02/25(木) 17:44:12
>>175
大沼って元だるまとかってラーメン屋の後に出来たとこ?

ここまで見た
  • 177
  • 89
  • 2016/02/25(木) 18:32:28
>>161
マジすかー
明日会社半休取って日曜日までおります
やっぱり縁がないのかな……

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2016/02/25(木) 19:46:01
>>177
今だと日の入から月の出まで2時間くらい余裕あるから大丈夫だよ
20時くらいまでセーフ

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2016/02/25(木) 19:57:09
超個人的には頭文字が「ぎ」と「が」と「こ」のラーメン屋は
一回行ったらもういいかなって感じ

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2016/02/25(木) 20:07:12
皆さん有り難う
いろいろ回ってみます

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2016/02/25(木) 20:29:59
頭文字が「こ」のラーメン屋はなんかロッ○ーと同じ道を辿る気が・・・
客あんまり入って無いのに店舗増やすわ、CM入れるわでさ・・・
大丈夫かな?

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2016/02/25(木) 20:58:17
知らんけどCMは十勝管内でしか流れてないだろうから広告代はそんなんでもないんじゃね?
店舗増やしすぎなのは同意

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2016/02/25(木) 21:02:05
帯広で一番大きなプラモデル屋ってないのだろうか?
カスタムパーツすら売ってなくて泣ける

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2016/02/25(木) 21:08:51
コハタ
おばら
コーヨーホビー
音更のホーマック

プラモデルはこれくらいしか思い浮かばなかった
コーヨーホビーは今どうなってるか分からないけど…

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2016/02/25(木) 21:18:39
西のコーヨーホビーは無くなった。駅前の長屋にあったような。

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2016/02/25(木) 21:30:25
>>155
税金で補償するのは言語道断
明らかに人的ミスでしょ!!
こいつらにに支払う予定だった退職金で支払ってください。

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2016/02/25(木) 21:42:13
>>186
業務上に発生した賠償を個人におっかぶせることなんぞできんよ

なんらかの保険入ってるんじゃねーの

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2016/02/25(木) 21:54:07
>>187
業務上過失ってことだよな
当事者懲戒免職でよろしくー

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2016/02/25(木) 21:56:34
>>179
確かにギ○パ○○は
1回行けばごちそうさまかな

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2016/02/25(木) 22:15:51
>>181
ア◯ムだからな。お察し。

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2016/02/26(金) 00:55:12
油そば専門店でズッコケてコンサル入るまでは一時期美味かったんだけどな
木○○は。
圧力釜焚きスープが濃厚でさ、他には無い深みの味だったけど。
無くなり次第終了が、いつの間にやら客数に合わして薄めてさ
いまや豚汁。

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2016/02/26(金) 01:07:09
「ぎ」と「が」は炎を上げて調理をするパフォーマンスだけの
至ってフランチャイズな味。
俺も一回行けばいいかなって感じ。

聚楽の辛味噌(辛くない)
五十番の辛味噌(辛い)
みたびの焦がし醤油
大光の味噌か塩
なるとのなると醤油
ちょっと路線が違うが、からなり

オススメ(個人的見解)

古屋跡の鶏ポタは気になっている

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2016/02/26(金) 01:18:05
まかないや美味しいよ

ここまで見た
  • 194
  • 89
  • 2016/02/26(金) 03:55:11
>>178
ありがとうございます。今回は呑んだくれと星空と雪がメインテーマなので楽しみです。

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2016/02/26(金) 06:43:33
>>192
えっ!古屋無くなったのか
オープン当時は流行ったけど確かに最近ガラガラだったもんね

オープン当時流行ったと言えば銀波露も結構好きな味だった

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2016/02/26(金) 07:58:16
味の一丁目
懐かしくて安い!

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2016/02/26(金) 08:18:01
帯広市富士町に行けば満点の星空が見られるよ!

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2016/02/26(金) 08:27:35
あそこは中札内だろw

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2016/02/26(金) 11:21:05
>>196
美味からずマズからずって感じだよね
セット物のボリュームは半端ない

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2016/02/26(金) 11:40:37
帯広いいよね

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2016/02/26(金) 17:59:03
どのへんが?

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2016/02/26(金) 19:18:35
( ̄□ ̄;)!!!!

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2016/02/26(金) 20:23:42
オススメの歯医者ありませんか? 音更で治療した時麻酔が効きづらくて無理やりやられてひどい思いしたので帯広の歯医者に行こうと思います。

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2016/02/26(金) 20:24:48
アイ小林

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2016/02/26(金) 20:40:30
野本かな

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2016/02/26(金) 21:48:29
だいたい痛くなってから行く所でないから!どこも同じだべ

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード