北海道の高速道路・自動車道 31号線 [machi](★0)
-
- 1
- ぷーこφ
- 2015/12/22(火) 09:40:00
-
違反を煽るような発言はお控えください。
あくまでも高速道路・自動車道を語るスレです。
車、国道に関する話題は関連スレ(>>2くらい)でお願いします。
マナーや国の政策については、2chでどうぞ。
【前スレ】
北海道の高速道路・自動車道 30号線
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1421245288/
国道と高速道路の分け方については、
【地域高規格道路と高規格幹線道路について】のリンクを見て下さい。
http://www.hkd.mlit.go.jp/zigyoka/z_doro/gaiyou/index.html
-
- 2
- 2015/12/22(火) 10:35:22
-
>>1乙
-
- 3
- 2015/12/22(火) 12:02:15
-
おつぷーこ
-
- 4
- 2015/12/27(日) 00:36:18
-
今年の正月は休日割引が土日以外は適用されないことにさっき気が付きショック
定価で乗るの何年振りだよ。。。
5割引→3割引に改悪された時以来のショック
混む時期に値段下げる発想自体が交通機関として間違いなのはわかってるけど何だかなぁ
-
- 5
- 2015/12/27(日) 06:27:07
-
>>1乙
たまにスレチで国道のことを書くアホがいるけど、ちゃんとスレあるんだな
北海道の国道・道道4号線
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1358788514/
-
- 6
- 2015/12/27(日) 09:54:32
-
これからの超老化社会を考えると逆走用レーンを設置すべき!
-
- 7
- 2015/12/27(日) 10:31:28
-
年末年始くらい、割引してほしい。
または、期限限定乗り放題割引チケットを発売してほしい。
-
- 8
- 2015/12/27(日) 10:33:37
-
乗り放題クーポンあったような…
-
- 9
- 2015/12/27(日) 10:38:53
-
>>6はバカなの?
-
- 11
- 2015/12/27(日) 14:28:41
-
>>10
天国に逝かせてやれよwww
-
- 12
- 2015/12/27(日) 14:33:16
-
アメリカの逆走したらスパイクベルトが飛び出すシステムなんで採用しないんだろうな
破壊はまずいみたいな話なのかも知れんが
死亡事故を誘発する逆走老害には当然の措置
-
- 13
- 2015/12/27(日) 16:40:21
-
パトカーが高速道路上に横たわっていた男をハネ死亡させた
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20151227-00000012-ann-soci
近くに止まっていた乗用車に遺書があり自殺図ったのではないかと
見ているが・・・
パトカーの前方不注意・・・
-
- 14
- 2015/12/27(日) 20:37:30
-
高速割引すると渋滞するから
しなくていいっす
-
- 15
- 2015/12/28(月) 00:29:51
-
道東自動車道 白糠IC〜阿寒IC
一般国道38号・44号 釧路外環状道路 釧路西IC〜釧路東IC
平成28年3月12日(土) 開通
http://www.ks.hkd.mlit.go.jp/hodo/pdf/H27/151225_1.pdf
-
- 16
- 2015/12/28(月) 08:16:13
-
>>15
札幌側からの目線だが、釧路が近くなって良いことだ。
白糠インターはR38まで遠くてしどかったけど、阿寒インターだとどんなもんだろ?
-
- 17
- 2015/12/28(月) 10:52:20
-
>>16
白糠よりはちょっと短いと思うがインターから国道へ向かうと
もうそこは釧路なので楽かなと。
-
- 18
- 2015/12/28(月) 11:15:36
-
しかも外環状道路も開通だから、釧路ほんと近くなる。
函館方面は、高速道路に乗ると遠回りだけど、釧路は距離も短くなる、
有料道路の正しいありかただな。
山の中ばかりで、走ってると飽きるんだけどねw
-
- 19
- 2015/12/28(月) 21:28:00
-
来年は瀬戸瀬と陸別の方か
オホーツク海側が開通のメインだな。
北見の人は楽になるね
-
- 20
- 2015/12/30(水) 05:58:04
-
この冬は雪が少ないから事故も少ないね
年末年始の大事故は起きないように願いたいね
-
- 21
- 2016/01/04(月) 11:42:38
-
しばらく雪降らないで
朝方多めに降ったら必ず輪厚付近の高速道が事故で通行止めになるの腹立つわ。
しかも上下線通行止めとか。
そしてチンタラ走って渋滞引き起こしてるパトも
事故を誘発してるようにしか見えん。
-
- 22
- 2016/01/04(月) 22:12:08
-
札樽道
どこで降りても市街地まで遠い
くそみたいな高速
つくった奴アホ
-
- 23
- 2016/01/04(月) 22:18:48
-
>>22
斬新な発想だな
ひょっとしてあれか、高速道路ってどこにでも、変わらない工費、変わらない工期、
付近住民になんら関係無しに、好き放題に作れると思ってるだろw
ついでに、アホみたいなのが一人で勝手にルート考えてるとかなwww
このページを共有する
おすすめワード