――― 北海道板雑談スレ第7話 ――― [machi](★0)
-
- 85
- 2016/02/15(月) 12:05:36
-
新電力で参入してきてる業者は補助金目当てが大半だからな。
-
- 86
- 2016/02/15(月) 23:57:09
-
北電相手なら海外資本ぐらいじゃないと対抗できんよな
-
- 87
- 2016/02/16(火) 23:41:32
-
ソフバンの資金力なら十分対抗出来るけど所詮は補助金目当てだから本気で電力事業を
やる気無いしな。それが証拠に北電が売電を拒否したらメガソーラー辞めるとか言い出したしw
-
- 88
- 2016/02/17(水) 21:28:28
-
>>84
> 経営サイドは厳しく事態を見ているようですね。
てのが誰に対していちゃもんに読めるの?
-
- 89
- 2016/02/17(水) 21:51:50
-
まあいいか。
札幌丸井三越、電力調達を伊藤忠系に 北電から変更広がる
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO97295740V10C16A2L41000/
市民のみならず、企業からの信頼も失墜しましたか。
他の電力会社は経営努力で値上げを自重していた中での2度の爆上げだったので、ツケはいずれ払わされるだとうとは思ってましたが。
-
- 90
- 2016/02/17(水) 21:57:06
-
もんじゅ廃炉、3千億円 原子力機構、12年に試算
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/science/science/1-0235351.html
廃炉費用がまかなえないので運転を続けるしかないとは、もう駄目駄目論理の極致です。
プルトニウムうまうま原発大好きー!な人達が、高価な原子力発電費用を支払うと良いのではないかと思うのですが。
-
- 91
- 2016/02/18(木) 00:19:08
-
確かに北電は増上慢なのだよ。企業が法人用車両に入れるガソリンもガスも電話かけてきて今月上げさせてくれと話してくる。交渉次第で融通が利くこともあればそんなに虐められないといった企業間のビジネスがあるんだが、北電だけはそれがない。水道も無いが金額が違う。企業間取引は信用取引だけあって相互の信頼と口座開設に依存する。その企業が簡単に乗り換えようとするのは滅多に起こらない現象のはずだが起こっている。
個人消費と感覚が違うので電話3社乗り換えみたいなことはしないもんなんだ法人とは。そこんとこまだ北電はわかっていない。
-
- 92
- 2016/02/18(木) 17:28:07
-
早くも新規電力業者が一方的に利用中止
やっぱり駄目だな・・・
-
- 93
- 2016/02/20(土) 15:30:07
-
補助金目当てで簡単に参入出来るほど甘い事業じゃないって事。
-
- 94
- 2016/02/20(土) 15:33:29
-
風力の発電量が原発を越えたとかニュースでやってたけど瞬間的な発電量が
いくら増えた所で意味ないわ。
-
- 95
- ハイランダー
- 2016/02/20(土) 19:22:06
-
しっかし原油枯渇とか国ぐるみで国民を騙してたのかな?
おい!こら!横路なんか言えよ!
-
- 96
- 2016/02/20(土) 21:13:57
-
原油が永久に出続けるとでも思ってるんだろうか
-
- 97
- 2016/02/21(日) 01:31:15
-
一説では石油は化石燃料ではないらしいので
意外と永遠に出るかもよ
-
- 98
- 2016/02/21(日) 12:20:40
-
早くも供給過剰で利用停止を一方的に通知してきて新規参入電力業者があるようだな
これからもこんなのたくさん出てくるだろ
そのたびに契約料だけ取ってトンヅラみたいな騒動が出てくるだろうな
なんたって既存の電力会社の電線使ってるんだから停電になることはないから
安易に参入する業者がいくらでも出てくる
-
- 99
- 2016/02/21(日) 12:35:40
-
文系の世界では、誤解や誤読は免罪符であり読み手の責任ということなので報道の自由責任は大衆に有るとして、何をやっても罰せられない新聞・テレビ
主な手口は、全体から局所を切り出し煽ったり、句読点やピリオド・カンマを駆使して副次的な要素を生かす。等々
原油枯渇・森林伐採・クジラマグロの減少・年金資金・公務員の給与・消費税 全てが第3者機関ではない調査報告だし。主観の塊だ。
時間稼ぎか別手段推進団体による利権の2種しかないが。
-
- 100
- 2016/02/21(日) 12:48:56
-
補助金目当てに参入して粗悪な電気を供給するような業者を安いからという理由だけで
受け入れる無知な消費者がいなくならないと日本の電力事業はエライことになるよ。
-
- 101
- 2016/02/21(日) 13:03:09
-
>>100
携帯3社みたいに同規模くらいにならないと個人は厳しいかもね。法人は別だと思うが。
で、今石狩に建設中のLPGの発電所は興味あるけど
-
- 102
- 2016/02/21(日) 23:20:25
-
高浜原発4号機、放射性物質含む水漏れ 再稼働に影響も
http://www.asahi.com/articles/ASJ2N7J46J2NPLFA004.html
再稼働で注目を浴びている中ではさすがに隠しようがなかったようですね。
-
- 103
- 2016/02/21(日) 23:26:26
-
「トドック電力」メニュー2種 コープが料金発表、6月開始
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/economy/economy/1-0235366.html
道外電源から調達という点が気に入りません。
北電の暴利価設定に他の発電会社も連られ、(道)内外隔差が広がったということでしょうか。
-
- 104
- 2016/02/21(日) 23:29:38
-
北海道77施設、新電力に切り替え 新年度、経費5千万円削減
全施設の約14%に当たる77の大規模施設で、電力購入先を北海道電力から料金の安い新規参入業者に切り替える。
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/politics/politics/1-0236959.html
北電に無駄飯を食わせる余裕など、財政的に夕張と紙一重の北海道には無い筈。
「対象施設の拡大も検討する」のでなく、検討はとっく済ませて新年度から実施するべきです。削減努力が足りない。
-
- 105
- 2016/02/21(日) 23:50:38
-
料金が安いという理由だけで実績のない業者の電力に切り替えるなんて判断を
簡単に出来るわけないだろ。必死に連投してるけど削減努力が足りないとかホントに
情弱な馬鹿なんだな。
-
- 106
- 2016/02/22(月) 00:07:55
-
入札なので安い方に簡単に切り替わるね。
情弱以前に常識が欠けた馬鹿?
-
- 107
- 2016/02/22(月) 23:51:17
-
電力供給はハイブリッド構成だろ?なんか勘違いしてないか?
-
- 108
- 2016/02/23(火) 00:04:05
-
新規事業者で停電するような状況になった場合、ほくでん側に切り替わるんだよ。
-
- 110
- 2016/02/23(火) 08:23:28
-
>>106
ガサイ企業はともかく今は値段のみで決まる訳じゃない。少しは社会勉強したら?
-
- 111
- 2016/02/23(火) 08:24:43
-
価格だけでマンセーしてる奴のレベルは所詮この程度か。
-
- 112
- 2016/02/23(火) 12:35:15
-
また発言に一片の裏付けも無く、希望的観測を述べるのみか。
>>77 > 安定企業に勤めてる高給取り
の北電視点だと、北海道も札幌市もガサイ自治体、道民もガサイ個人なのだろうね。
家庭向け電力自由化 購入先変更、道内1700件に
北海道電力管内で電気の購入先変更の申し込みがあった件数は12日現在で約1700件となり、1月末の4倍以上に増えた。
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/economy/economy/1-0236888.html
-
- 113
- 2016/02/23(火) 12:47:23
-
>>109 ?? 普通に考えて独占だから割安で複合だから割高にするとかになればそれは独禁法に抵触するし、新規事業者ロジック内のフェールセーフだから多契約にするわけない
-
- 115
- 2016/02/23(火) 23:07:19
-
>>112
発言に裏付けが無いのは自分だろw
-
- 116
- 2016/02/23(火) 23:14:49
-
北電の立場の不味い。
個人や法人に値上げを要求して、新規事業者が安値で参入してくる。法人主体なのだが新規事業者の安定性ってのは供給元が枯渇しなきゃ済む→つまりはピンチなときは新規事業者が北電から買うんだよ。
北電は対抗するにしても値下げをすれば叩かれる。値上げのままで減収する。新規事業者から要請があれば売らなきゃ公共インフラとして失格の烙印を押される。規模がデカすぎる企業だから嫌がらせができない。妨害すれば賠償や行政指導が入る。
すでに八方塞がりなんだ。新しいアクションを起こすと下手を打つ可能性のほうが高い。新規事業者には自然消滅を願うしかないほくでんなのでありました。
-
- 117
- 2016/02/24(水) 08:06:56
-
新電力大手、異例の撤退へ 日本ロジテック協同組合
http://www.asahi.com/articles/ASJ2R6KVMJ2RULFA031.html
発電施設を持たない電力卸業者の経営が行き詰まったらしいという記事です。
生産業者にたかるダニのような業態だと個人的には思うが、ダニに物流を支える面のあるのは電力も同じ。
>>83 で引用した北電による電源囲い込みにはこういう副次効果もあったかと思い至りました。
北海道電、道内電源「囲い込み」 売電3カ所を高値落札
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO97165970Q6A210C1L41000/
-
- 118
- 2016/02/24(水) 20:10:33
-
発送電分離したら送電線の保守費用を電気代に乗せなくて済むから北電の
電気も下がって新規事業者と大差無くなると思うがね。
-
- 119
- 2016/02/24(水) 20:11:49
-
>>116
>北電は対抗するにしても値下げをすれば叩かれる
なんで叩かれるのか詳しく
-
- 120
- 2016/02/24(水) 20:13:59
-
>>116
つーか、新規事業者に都合の良い屁理屈ばかりで何を言いたいのか
よく分からんな。
自由競争というなら北電が値下げで対抗してくるのは十分正当性がある
し批判される筋合いは無いと思うが。
-
- 121
- 2016/02/24(水) 20:20:58
-
>>120 なぜ今値上げしてて競争相手出てきたら下げるって、今がダメダメってことでしょ?企業努力が足りないってなる。
法人が下がって家庭が下がらず上がったまんまかさらに増額って道が許すかね?
-
- 122
- 2016/02/24(水) 20:36:20
-
>>118
泊という最悪の荷物を抱えているのに安くあげられるわけないだろう。
-
- 123
- 2016/02/24(水) 20:45:13
-
いや、118の可能性は無くは無い。
本来保守作業会社ってのは低給与なんだが親方のグループだがら組合に何故か入ってしまい給与水準が高い。独占なので価格競争がございません。
で、価格競争になった途端、生贄にされて給与が下がりやる気ダウンでトラブルが続くだろうね。
政府が悪いと罵り、JR北海度みたくなる。
-
- 124
- 2016/02/24(水) 23:50:16
-
JR北海道の社外取締役は北電会長なので、両社の性格には何かしら類似点があるのかもしれない。
いやしくもバス等と競争関係にあるJRを、ぬくぬくと地域独占している北電が大所高所から指導する構図は、茶番のようにしかオレには見えないけれど。
-
- 125
- 2016/02/25(木) 00:00:45
-
メルトダウン判断 3日後には可能だった
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160224/k10010420291000.html
あれほどの大事故だったので、報道を注視し、メルトダウンを決して認めなかった電力会社の姿が記憶に残っている方も多いでしょう。
九電川内が再稼働を果たしたので、そろそろ旧悪をゲロしても時効で免罪されると思ったというところでしょうか。
北電がこんな体質でないことを祈るばかりです。
-
- 126
- 2016/02/25(木) 19:30:43
-
>>121
電力会社が慈善事業団体か何かだと思ってるの?
利益を追求する株式会社なんだから無駄に商品の値段下げるわけないだろ。
-
- 127
- 2016/02/25(木) 19:35:33
-
北電が新規事業者に対抗して値段下げたら国から叩かれるとか訳わからん事
言ってる人がいるけど何を根拠に言ってるのか知りたいわ。新規事業者は安く
電気売れて北電が対抗したら国から指導が入るんじゃ自由化って言わないでしょ。
-
- 128
- 2016/02/25(木) 20:55:20
-
優先的地位の濫用かな。
実際にそう見なされるかは謎だが、訳の分かる発言だと思うぞ。
-
- 129
- ハイランダー
- 2016/02/25(木) 21:56:25
-
携帯料金より安い
重要インフラだけど正直どうでもよくね
個人なんて対して恩恵なんて無いんだし
そこは事業者に任せようよ
泊再稼働に比べたら微々たるもんだよ
-
- 130
- 2016/02/25(木) 22:05:26
-
>>126 事業者も普通の庶民も電気料金の利益は妥当とは思っていないから今の流れなんですよ。
でなきゃ万年独占容認なのになぜ今、参入と騒ぐ?
公共インフラは法律で価格を許認可制にしているのか。
たぶん、Auやソフトバンクが携帯参入してなかったら月7000円の基本料金水準もままだったであろう。そういう流れになると思うよ。
で、国内で門戸を開けないでジリジリしてたら外圧で規制緩和しちゃうと外資参入でボロボロになるのは予想がつく。
今の価格を維持する余裕がないから値上げしてきてるのに、競争相手つぶしに値下げしたらさすがに不味いし、公取に監視されるよな。
電力料金の中には電力会社の福利厚生設備の維持費も含んでいて、素直に利益全額株主配当しているわけでない。意外と不純なんだよね。
東電に関しても無利子で融資してるが、返済できても本来あるべき利息の数十億は税金で投入してるのと同じなんだよ。甘えてるよね。偉そうにしてたくせに。
-
- 131
- 2016/02/26(金) 08:11:43
-
北電労組、7年ぶりベア要求
北電は2度の値上げで業績が回復していて、賃上げが可能だと判断した。
http://www.asahi.com/articles/CMTW1602250100004.html
爆値上げで業績が回復とは厚かましいが、支えてやった利用者に還元せず自分達の懐に収めたいとは厚顔にも程があります。独占企業の害悪の極致と思います。
> (泊原発が)営業運転に復帰した後には電気料金の値下げを行ってまいります。
というのは、値上げの際に北電から各戸に送られた手紙の文面です。
が、値上げ分から給料のベースアップ(未来永劫)を支払えと春闘要求している訳で、如何にして約束の値下げを果たすのでしょうか。
-
- 132
- 2016/02/26(金) 12:34:29
-
電力会社を非営利団体か国営企業だと思ってる奴がいるようで。
必死に批判してるけど素直に俺より厚遇な連中は憎いっていえば良いのに。
-
- 133
- 2016/02/26(金) 18:47:19
-
>>130
「普通の庶民」って電力会社社員が上流階級だと思ってるのかね?
君は自分が普通の庶民だと思ってるのかもしれないけど電力社員を
妬んでるレベルじゃ残念ながら庶民以下だよ。
-
- 134
- 2016/02/26(金) 18:54:02
-
電力事業そのものじゃなくて給料や利益を批判の対象にしてる時点で底が知れてる。
このページを共有する
おすすめワード