【キトピロ】 春の山菜から秋のキノコまで 5【落葉キノコ】 [machi](★1)
-
- 207
- 2015/10/19(月) 16:38:18
-
人間をエサだと思ってたり好奇心の強いタイプの熊は鈴の音に寄ってくるらしいね、熊スプレーも撃退例ナシ、一番多い生還例はナタで戦った人だから武器装備を忘れずに
-
- 208
- 2015/10/19(月) 20:41:14
-
>>206
廃業した栗沢温泉・・
お気に入りでした
主人とも仲良くなりました。
キノコ詳しい人でね。教えてもらいました。いろいろと。
お礼に畑シメジ持ってったら物凄く喜んでくれた。
このキノコが大好きだってね。
あの温泉良かったな。
-
- 209
- 2015/10/19(月) 22:09:22
-
>>207
鉈で云々は内地の月の輪さんの話でしょ
例の400kg熊さん相手に鉈なんて蚊がさしたくらいだろうさ
山仕事には必ず持ってくけどね
夜討ち朝駆けはやめる
犬を連れて行く
爆竹(音と火薬の臭いが効果的)
デントコーン畑には気をつける(昼寝しているらしい)
一人で行動しない(これが一番難しいかもw)
こんなところでどうかな?
-
- 210
- 2015/10/20(火) 00:23:20
-
熊スプレーでの撃退例ありますよ。雑誌で読みました。
今の時代、効果のない物を効果があるとして売ったら
まずいでしょ。
熊スプレーは効果が証明されてるようです。
-
- 211
- 2015/10/20(火) 08:21:31
-
<クマ撃退スプレー>
これは米国で熊撃退目的ではなく、痴漢・強盗など加害者(人)を撃退するために開発発売されている商品。これが米国の熊研究者が熊に麻酔をし、覚醒した熊が研究者の方に寄って来る場合があり、これを撃退するために使ったのが、商魂巧みな連中に熊撃退スプレーとして宣伝販売されているのを、日本でも熊が人を襲うときの挙動を知らない熊研究者なるものが、その商売の片棒をかついで、これが熊に襲われた場合の有効な反撃物として宣伝されているのが実状です。この商品には熊が撃退できるとは全く書かれていない。 成分は「Oleoresin Capsicumオリオレジン カプシカム」という唐辛子(南蛮)の刺激物質の主成分に紫外線に反応する無色色素(警察が犯人を特定するために「熊ではない」)を混ぜた物。サイズは大形のものが、直径5cm、高さ25cmの筒型で重さは約460グラム。噴射距離は2mから6mで、最も有効な噴射範囲は3m以内と使用書に書かれている。 使用書には「目・皮膚への付着に注意すること。風がある場合は噴射するな」ともかかれている。唐辛子を素手で触り、その手で目・唇・陰部など触ればピリピリ痛くなり炎症生じるが、これがスプレーの主成分。もし、スプレーしてこの成分が少しでも自分の目や呼吸で吸い込んだりしたら、咳き込み、目があいていられず熊撃退どころではないというしろものである。そんなことは全く公表されていない。また「襲ってきた熊を熊撃退スプレーで撃退した事例」が北海道では(多分日本でも)一例もないという事実も直視すべきでしょう。襲ってきた熊を「この撃退スプレー」で撃退できると信じるのは間違いです。
-
- 212
- 2015/10/20(火) 09:26:23
-
>>210
熊スプレーでの撃退例初めて知りました
よろしければ調査してみたいので、ソースか本の名前でも教えて頂けないでしょうか?
-
- 214
- ゆう
- 2015/10/21(水) 17:41:35
-
皆様、、こんにちわ。恵庭のゆうです。
くみさん、恵庭の盤尻ですがカラマツ林六ヶ所ほど見てきましたが、ラクヨウは出てませんでした。
もちろんまだまだ沢山ありますが、くみさんが初心者という事なので入り易い場所に絞っての話しです。
印象としては、終了の気配でした。
失礼しました。
-
- 215
- 2015/10/21(水) 20:34:28
-
今ためしてがってんでなめこ特集やってるね
マツタケも人工栽培もうすぐできそうだとか
-
- 216
- くみ
- 2015/10/21(水) 20:51:36
-
ゆうさん
ご親切に見に行ってくれたんですね。
本当にありがとうございます。
もう、終わりとのこと、仕方ないです。
両親に喜んでもらいたかったですが、今年は無理ですね。
栗沢ならまだありそうかな、、、
あきらめたほうがいいかな、、、
もうちょっと早く気付けば、、、
残念です。
でも、ご親切、本当にありがとうございます。
-
- 217
- 2015/10/21(水) 21:33:01
-
>>213
山菜、茸は山に生えるし
山には熊がつきものなので話を続けるが
仕事で入るからチェンソー、斧、鉞、腰に鋸、鉈
犬は山に行くと気がつくと「つれてってー!」と叫ぶのでしゃーねーな
夏はダニ塗れ家へもどると100匹以上殺さなくちゃならない目が疲れるよ
因みに親爺は鉄砲撃ちでも熊は2,3年一頭くらいかな
もっぱら鹿撃ちが専門たまに兎、木鼠、狐を獲る
序に雄猫もいるが雌犬とは仲が悪い
しかし猫は常日頃他の雄との闘いに明け暮れているが
雌犬は面白半分で猫を追いかけるのが大好き
たまに雌犬が逃げることがあり雄猫と対峙
体重30kg(ハスキー雑種)VS体重8kg(シャム三毛雑種)
闘いや如何に?!
吠え掛かろうとする犬の機先を制してシャーッ猫パンチ
思わずたじろぐ犬、その隙にさっと小屋の屋根裏に逃げる
下でワンワン走りまわりつつ吼える犬、安心して寝そべる猫
文字制限のためつづく
-
- 218
- 2015/10/21(水) 21:48:34
-
まあナニが言いたいかといえば
不意に熊に出会ったばあい
お互いに吃驚、熊は立ち上がるそこで人が逃げる
逃げるものを追いかけるのは動物の習性
そこで出会った瞬間猫パンチみたいな鉈攻撃
熊が怯んだ隙に人も逃げるし熊も逃げる
そういう例がたまたまあったかもしれないかな?
三毛別みたいに喰うために襲ってきたらどもならんだろうなぁ
さてラクヨウはもう駄目だから
切り株をさがしてアシグロでも採るか
市販品とはかけ離れた逞しい…かな?
まぁ全く別物としか思えない姿と味に今シーズン最期の望みをかけるぞ
では皆様ご機嫌よう幸運を祈る
-
- 219
- 2015/10/21(水) 22:35:29
-
>>218
おじいちゃんなのかな?長いよ、少しは過去の羆遭遇時の生還例等を検索してみると良いのでは
ひぐまの対応は命に関わる事だから適当に間違った情報を書き込むのは良くないよ
-
- 220
- 2015/10/22(木) 01:33:42
-
白旗山クラスの遊歩道あるところならともかく、普通の山入るなら複数人で行ってくれよ
-
- 221
- 2015/10/22(木) 02:22:37
-
>>216
南空知にある高速道から見えるカラマツ林に行ってごらん
今朝の時点で少しだけ開いた落葉だが成長が止まったのがあるね
特に林の中ではなく端っこ、道路沿い
今週で終わるのは間違いない
ヤナギ茸採りに行ったついでに見たが、そこそこ残ってるから
ヒントですまん
-
- 222
- ゆう
- 2015/10/23(金) 11:27:26
-
皆様、こんにちわ。
お聞きしたかった事ありました。
先日、シモフリシメジを初めて採り、虫出し後バター炒めで食べたのですが、噛んだら苦味がありました。
下処理間違えたかなぁ、、湯通ししてから炒めるべきでしょうか。
それとも似てると言われる、ネズミシメジだったのでしょうか。
虫出し中の写真有ります。
-
- 223
- 2015/10/23(金) 12:06:12
-
>>222
シモフリシメジはヒダが粗めでクリーム色 ネズミは密で白い
-
- 224
- ゆう
- 2015/10/23(金) 12:30:01
-
223様、こんにちわ。ありがとうございます。
ヒダも良し。色も良し。で採ったんですが、食べたら苦くて吐き出してしまいました。
やっぱり下処理悪かったんですかね。それでもまた食べてみます♪♪
-
- 225
- 2015/10/23(金) 12:59:39
-
千歳のカラマツ林で落葉少量ですが、ありますた。
今時期のはとても物が良いです。温度が低いこともありゆっくり成長するので
軸の太い丸まるしたのが多いです。
-
- 226
- 2015/10/23(金) 13:04:41
-
>>224
シモフリシメジは晩秋キノコの中でも最上位の美味さですよ
苦みは感じたことありません
-
- 227
- 2015/10/23(金) 13:48:21
-
甘い、苦いは感覚の差があるのでなんとも言えないけど
チャレンジはほどほどがいいですよ。
札幌キノコの会に問い合わせてはどうですか?
HPもありますのでググッてください
-
- 228
- 2015/10/23(金) 16:37:05
-
シメジ系はほんとやばい。
確信できないものは食さないほうがいいかも。
知り合いで1本シメジで死にました。
-
- 229
- ゆう
- 2015/10/23(金) 19:59:29
-
皆様、こんばんわ。恵庭のゆうです。
わたしにレスしてくださった方々、ありがとうございます。
ちょっと頑張り過ぎたかなぁ、、って反省してます。
あとはエノキを採りまくります。。だって美味しいんだもん。
-
- 230
- 2015/10/23(金) 20:09:30
-
今日は天気最高
エノキ(アシグロ)狙いで行ったけど・・皆無
場所変えて落葉採りに行ったら結構あった。裏が黄色で最高。
チャナメもあった。20本くらい。
でも落葉沢山取れたのれたで、そのまま
-
- 231
- 2015/10/23(金) 22:23:26
-
もうこの時期だと、採れた報告も南部の低い土地限定なのかな。
-
- 232
- 2015/10/24(土) 05:23:37
-
よし、明日は落葉見に行ってみよう!雪予報だが…_| ̄|○
-
- 233
- 2015/10/24(土) 15:17:10
-
北部でもラクヨウまだありますよ!石狩地方より気温は高め
-
- 234
- 2015/10/24(土) 20:42:20
-
喜茂別のきのこ王国にラクヨウ6個入り1800円で売ってたね安いのか高いのか?
-
- 235
- 2015/10/24(土) 21:29:11
-
価値観は人によって違うからね。
自分で山に入る人からすれば高いし、
山に入れないけど味が好きな人なら手ごろだし。
-
- 236
- 2015/10/24(土) 22:47:21
-
個人的には安いと思う。
道の駅でマメ落葉が10粒位で1200円とか見たし。
取りに行くガス代と時間とリスク考えたら道すがらでその値段であったなら物にもよるが勝っちゃうかなー。
-
- 237
- 2015/10/25(日) 21:44:12
-
きれいなラクヨウ、小さいカゴひとつ採れましたよ。裏がくすんでるのもあった
途中、霙で撤退。by深川
-
- 238
- ゆう
- 2015/10/25(日) 22:07:14
-
こんばんわ、、恵庭のゆうです。
237様、寒い中お疲れ様でした。わたしの地元は霙から雪でした。
まだラクヨウ出てるんですね〜。良いなぁ♪♪
-
- 239
- 2015/10/27(火) 10:30:44
-
また変なのに絡まれるとかめんどいから
あいでーチェック
-
- 240
- 2015/10/27(火) 10:42:04
-
落ち葉が多くて少ししか採れないけど
https://i.imgur.com/lBLlkOg.jpg
https://i.imgur.com/OIsHZS4.jpg
-
- 241
- 2015/10/27(火) 12:56:36
-
↑
いいね!厚田はまだ少しあるね
行くまでが大変
-
- 242
- 2015/10/27(火) 15:31:13
-
そこ去年はいってみて上のほう去年熊の糞と足跡あったから気をつけてねw
下のほうは今年ちょいちょい見に行ったけど全然出てなかったけど、出るの遅めなのかな?
-
- 243
- 2015/10/27(火) 16:08:07
-
出るの遅めの場所ではないけど土日にカミナリガンガン落ちてたから狙い目かと、藪漕ぎ20分の場所だから簡単にはたどりつけませんよ
熊は大丈夫ですよ、スプレー持ってますから(大嘘)
-
- 244
- 2015/10/27(火) 16:26:48
-
あれ、じゃあ自分行ったとこと違うとこなのかな・・・その看板に見覚えがあったけど、どこでもありそうっちゃありそうですねw
明日ラスト行ってみようかな
-
- 245
- 2015/10/27(火) 17:04:05
-
>>240
そんなキレイなのが沢山採れるとはうらやましいですな
-
- 246
- 2015/10/27(火) 21:00:15
-
今回のは位置情報偽装するの忘れてたから消させてもらった
-
- 247
- 2015/10/27(火) 22:23:09
-
まだ見てなかったのにー
-
- 248
- 2015/10/28(水) 20:16:32
-
昼にチラ見したけど発足線だったよね?
-
- 249
- ゆう
- 2015/10/29(木) 11:34:13
-
皆様、、こんにちわ。恵庭のゆうです。
明日の朝から昼間、千歳市内でエノキ探しに行きます。
どの辺りが良いかなぁ。ご一緒できる方募集中。メール下さいね。
-
- 250
- 元気ですかー!
- 2015/10/31(土) 09:44:21
-
皆様、、こんにちは。恵庭のようです。
明日の朝から昼間、千歳市内でイノキ探しに行きます。
どの辺りに居るかなぁ。ご一緒できる方募集中。メール下さいね。
-
- 251
- 2015/10/31(土) 16:32:49
-
午後から時間が空いたので麓の沢をエノキ探してきたけどゼロ…
ムキタケ以外になにもなしです。
明日はナメコ探しに深山に行ってきます。 @室蘭
-
- 252
- 2015/10/31(土) 18:08:41
-
今年は去年よりキノコは不作だった。
とくにシメジ系、舞茸はしょぼいし、ボリボリも1回のみの収穫。
今が旬のエノキ、ムキタケ、ユキノシタも全然ダメ
とにかくキノコは不調でした、俺の場合
落葉だけが期待を裏切らなかった・・・
-
- 253
- 2015/11/01(日) 09:27:12
-
>252
エノキとユキノシタって、同じじゃないの??
-
- 254
- 2015/11/01(日) 11:54:35
-
ここはきのこ初心者やいつも採れない素人が情報得ようとあの手この手を使う場所なので名前もろくに知らないのはあたりまえ
-
- 255
- 2015/11/01(日) 16:12:03
-
>>253
落葉キノコが終わった後になる小さい黄色いキノコもユキノシタって言う。
このキノコ美味しいけど洗うの大変。
10月下旬から11月中までかな、発生は。
正式名はわかんない
天気のいい日、落葉林適当にはいってみな。
あるかも
-
- 256
- 2015/11/01(日) 21:04:29
-
名前すらもわからないキノコってw
それ猛毒だったらどうするんだよ
無責任にもほどがあるだろ
このページを共有する
おすすめワード