★札幌市中央区スレ No.30 [machi](★0)
-
- 498
- 2015/10/06(火) 23:20:23
-
>>497
つ ロープウェイ入口 for 観光客
-
- 499
- 2015/10/06(火) 23:34:03
-
>>497
こくいちがある
-
- 500
- 2015/10/07(水) 01:49:25
-
伏見公園雪虫いっぱいいたわ
-
- 501
- 2015/10/07(水) 11:38:56
-
大通り市電の工事まだやってるね。
11月開業大丈夫でしょうかね?
ともかく、大通りから乗れるなら観光客今より沢山乗るようになるかもね。
-
- 502
- 2015/10/07(水) 12:34:52
-
市電フェスタに行く時しか市電に乗ること無いなぁ
-
- 503
- 2015/10/07(水) 12:42:17
-
>>501
11月に開業ではなく11月に開業日が発表されるんだが
たぶん年末
-
- 504
- 2015/10/07(水) 16:16:53
-
ドーンドーン音がするのはなんだろ?
-
- 505
- 2015/10/07(水) 17:11:38
-
自衛隊前の演習と思われ
-
- 506
- 2015/10/07(水) 18:17:50
-
そういやヘリも飛んでるな
-
- 507
- 2015/10/07(水) 19:36:46
-
法案が決まる前から南スーダンに行くことが決まっていたしね
何処の部隊が行くか知らないけど米軍の変わりに行くんだから訓練によんねんはないね
-
- 508
- 2015/10/07(水) 21:23:36
-
大通西6にて車横転してる
どうしたこれ
-
- 509
- 2015/10/07(水) 21:26:11
-
>>508
うp
-
- 510
- 2015/10/07(水) 21:35:49
-
スピード違反のアホか?
まさかだよな
-
- 511
- 2015/10/08(木) 11:41:59
-
風強くなってきたなー
-
- 512
- 2015/10/08(木) 14:28:01
-
風やべー寒い
外出たくない
-
- 513
- 2015/10/08(木) 14:29:50
-
JR動かねー
-
- 514
- 2015/10/08(木) 15:58:52
-
JRは諦めた方がいいんじゃない
-
- 515
- 2015/10/08(木) 16:26:14
-
1時間待ってもダメだったから諦めたわ
-
- 516
- 2015/10/08(木) 17:29:31
-
円山動物園付近で強風による倒木で通行止め
-
- 517
- 2015/10/08(木) 17:29:35
-
おや?mzone規制解除されてる
-
- 518
- 2015/10/08(木) 19:36:14
-
また円山動物園でサル死亡か
北海道神宮から宮司さんに来てもらって
お払いしてもらった方がいいな
-
- 519
- 2015/10/08(木) 20:07:43
-
園長以下が無能なんだろ
お祓いてなんだよ
-
- 520
- 2015/10/08(木) 22:17:19
-
動物なんてじみゃうもんも短いんだし、偶発的だろ?
円山動物園はわるくないのでは?
これだから動物愛護狂は困るよ
-
- 521
- 2015/10/08(木) 22:39:49
-
ニホンザル見に行ったけど、改装らしく檻の中すし詰め状態だったから
相当ストレス溜まってたんだろうな
-
- 522
- 2015/10/08(木) 23:00:53
-
職員に問題があったんだろ
-
- 523
- 2015/10/09(金) 09:51:59
-
>>508
風で倒れたんじゃね
-
- 524
- 2015/10/10(土) 16:52:51
-
ビジホ空いてねーーー中国人消えろやー
-
- 525
- 2015/10/10(土) 17:07:32
-
3週間前に旅行会社経由で予約したけど空室さがし難儀していました
-
- 526
- 2015/10/10(土) 18:51:50
-
そういう時のAirbnbだろう。
3000円くらいからあるじゃん。
-
- 527
- 2015/10/10(土) 18:53:56
-
今なんかあったっけ?
-
- 528
- 2015/10/11(日) 06:52:26
-
動物園の件は騒ぐことないよな
新聞に載せることかね?
他地域の動物園で良くある話だろ動物の死は
長寿の動物さんが大往生ならわかるけどね。
あと数日前の台風報道ね
電車も止ったけどそんな大騒ぎするほどでもないし
あの日はスーパーも全然ガラガラだったけど一般市民含め冷静になった方がいい
たかが温帯低気圧だしなるべく外出避けてくださいとかアホかと思ったよ。
煽り過ぎだと感じだわ。
冬場あれ程度の暴風はあるし騒ぐことなのかと思うよ。
北海道はメディアや公共交通機関含め慎重になりすぎだよな
本州じゃ200ミリ程度の大雨はざらにあるし台風も来るしな。
特急も昔より少しの雨や風や雪で運休したりするようになったよな
-
- 529
- 2015/10/11(日) 07:50:05
-
マレーグマの件は動物園のミスだと思う。
-
- 530
- 2015/10/11(日) 08:35:56
-
>>動物園関連
16日に市議会の決算特別委員会(第一部)で環境局関連分の質疑するよ。
(市役所16階 第一特別委員会室で10:00開会)
マスコミも多数来るんだろうね。
-
- 531
- 2015/10/11(日) 09:56:44
-
動物園の件立て続けに死んでるからじゃないかな、カワウソ、マレーグマ、シマウマ、キリン、この前のサル。ナマケグマも死んだけどあれは寿命だろう。
-
- 532
- 2015/10/11(日) 10:47:19
-
>>528
円山動物園の動物は税金(市税)が使われてる、札幌市民の財産だからな。
それを管理不行届きで殺されたらたまらんよ。
また、温帯低気圧の報道は、
それだけ北海道には第一次産業に関わる人間がいるということだし、
札幌市内の都市部以外の人間にはかなりの被害が出てたんだぞ。
もう少し物事を広く見れるようになれるといいね。
-
- 533
- 2015/10/11(日) 14:04:27
-
議員さんたちには委員会でしっかり追求してほしいね
-
- 534
- 2015/10/11(日) 14:07:06
-
選挙
-
- 535
- 2015/10/11(日) 20:55:21
-
みんなもう暖房使ってる?
-
- 536
- 2015/10/11(日) 20:59:02
-
マンション住みだがまだ未稼働
-
- 537
- 2015/10/12(月) 00:23:05
-
足が冷えてくしゃみが止まらなくなったので
電気のひざ掛けだけは使ってしまってる
-
- 538
- 2015/10/12(月) 07:13:29
-
こたつでゆくゆく
-
- 539
- 2015/10/12(月) 08:21:01
-
一軒家だけど連休はエアコン暖房を常時つけてる。
24時間つけっぱなしで電気代モニターは50-60円。
根雪になるまでは寒冷地用エアコンだけで十分。
-
- 540
- 2015/10/12(月) 14:08:33
-
床暖一週間前から使ってるよ。一時的ではないかと思ってるが、気温の回復無いのかなー?
-
- 541
- 2015/10/12(月) 15:17:34
-
飲酒運転仲間の着物デザイナーの奴元気かな?
-
- 542
- 2015/10/12(月) 19:55:41
-
まだ暖房は使ってないな
マンションだからか暑い時もあるくらいだからまだしばらく使わなそう
-
- 543
- 2015/10/12(月) 21:32:46
-
風月本店にいって久しぶりに焼きそば喰った
何これ!
唖然とした
-
- 544
- 2015/10/12(月) 21:36:47
-
>>543
どういう意味でさ
-
- 545
- 2015/10/12(月) 22:12:03
-
それは、そばではなく…
-
- 546
- 2015/10/12(月) 22:32:34
-
40年来食ってたら味の違いは歴然だってことだよ
-
- 547
- 2015/10/12(月) 22:48:53
-
>>546
だからどういう意味だよ
別モンレベルで美味くて唖然なのかクソマズくて唖然なのかよ
このページを共有する
おすすめワード