facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 192
  •  
  • 2015/09/19(土) 12:05:17
コピペ ウザイ!

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2015/09/19(土) 12:16:58
機種依存の文字や絵文字入ってたら抜かなきゃならんという事を覚えるがよろし

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2015/09/19(土) 14:08:18
それだけではないけどね

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2015/09/19(土) 15:11:37
半角カナじゃねえか?

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2015/09/19(土) 16:58:49
そもそも>>174で出てるのにわざわざ何度もコピペする意味

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2015/09/19(土) 17:10:08
はないと思うけでね。

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2015/09/19(土) 19:29:33
第63回 全日本吹奏楽コンクール
2015年11月1日(日) / 名古屋国際会議場
前半の部 8時20分開場予定・9時00分開演予定
後半の部 14時10分開場予定・14時40分開演予定


高等学校 前半の部

出演順  支部    都道府県  団体名                        演奏予定時刻
*1      関西    大阪府    明浄学院高等学校              09:00
*2      北海道  北海道    札幌日本大学高等学校          09:15
*3      関西    大阪府    大阪桐蔭高等学校              09:30
*4      東海    静岡県    浜松海の星高等学校            09:45
*5      西関東  埼玉県    埼玉県立伊奈学園総合高等学校  10:00
*6      東京    東京都    八王子学園八王子高等学校      10:15
*7      東北    福島県    福島県立磐城高等学校          10:30
*8      東京    東京都    東京都立片倉高等学校          10:45
*9      九州    熊本県    玉名女子高等学校              11:15
10      中国    島根県    島根県立出雲高等学校          11:30
11      四国    香川県    香川県立坂出高等学校          11:45
12      東海    愛知県    光ヶ丘女子高等学校             12:00
13      北陸    富山県    富山県立高岡商業高等学校      12:15
14      東関東  千葉県    習志野市立習志野高等学校      12:30
15      東北    秋田県    秋田県立秋田南高等学校        12:45

前半の部 表彰式 13:20

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2015/09/19(土) 19:32:52
 
高等学校 後半の部

出演順  支部    都道府県  団体名                        演奏予定時刻
*1      東関東  千葉県    柏市立柏高等学校              14:40
*2      西関東  埼玉県    春日部共栄高等学校            14:55
*3      九州    長崎県    活水中学校・活水高等学校     15:10
*4      四国    愛媛県    愛媛県立伊予高等学校          15:25
*5      九州    福岡県    福岡工業大学附属城東高等学校  15:40
*6      西関東  埼玉県    埼玉栄高等学校                15:55
*7      北陸    福井県    福井県立武生商業高等学校      16:10
*8      関西    大阪府    大阪府立淀川工科高等学校      16:40
*9      東京    東京都    東海大学付属高輪台高等学校    16:55
10      東北    宮城県    聖ウルスラ学院英智高等学校     17:10
11      東海    愛知県    愛知工業大学名電高等学校      17:25
12      中国    島根県    出雲北陵高等学校              17:40
13      北海道  北海道    東海大学付属第四高等学校      17:55
14      中国    岡山県    岡山学芸館高等学校            18:10
15      東関東  神奈川県  横浜創英中学・高等学校       18:25

後半の部 表彰式 19:00

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2015/09/19(土) 20:04:51
もう
普門館でないんだっけ?

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2015/09/19(土) 20:12:41
すまん誤爆した
>>200名古屋だよ

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2015/09/20(日) 04:37:39
今週観光に行きますが、ダウンとか持って行った方が良いですか?
旭岳や洞爺湖、夜のすすきの等に行きます
九州の者です

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2015/09/20(日) 04:57:20
>>202
今週はずっと20℃以上で最低気温も13℃
街歩くならいらないけど、山登るならいるかもね
でもかさばるからこっちきてモンベルのコートでも買ったほうがよさそう

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2015/09/20(日) 07:22:07
中学校合唱大会はいつ?

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2015/09/20(日) 07:45:51
道民は半ぞでだよ
昼間は夏日近くになるし

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2015/09/20(日) 09:23:27
モンベルは恥ずかしい

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2015/09/20(日) 11:28:43
九州からくるなら少し寒いよ
食べ物はだいたい美味しいが、秋さけはがっかりするよ…

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2015/09/20(日) 11:30:12
モンベルのライトシェルジャケットは最高だわ
半袖の上にこれ一枚で冬乗り越えられる

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2015/09/20(日) 11:57:03
旭岳は寒そうだね

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2015/09/20(日) 12:14:40
その辺でモンベルはないな

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2015/09/20(日) 12:52:15
>>202です
皆さんレスありがとうございます
気温はネットで調べて大体分かるのですが、
厚着過ぎても薄着過ぎても観光客丸出しで、
恥ずかしいと思ったので質問させて頂きました

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2015/09/20(日) 13:01:02
観光客丸出しって、おくだりさんなんだから胸張っていいんだよ

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2015/09/20(日) 14:38:41
旭岳のふもとにモンベルあるよな
最悪あそこで買えばいい

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2015/09/20(日) 16:31:30
モンベルはダメだな

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2015/09/20(日) 17:01:38
沖縄行ったら25℃あるのにダウン着てる人大勢いてびっくりした
こちとら半袖短パンで汗かいてるのに
それくらい体感温度って人それぞれであてにならないんだよね

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2015/09/20(日) 17:04:09
>>212
は?東京横浜大阪以外はおのぼりさんだろ

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2015/09/20(日) 17:10:01
九州から北海道へだから、おのぼりさんもおくだりさんもないよ。
単に観光客だよ。

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2015/09/20(日) 18:07:25
この辺で紅葉の穴場はどこだろう
やっぱり円山公園?

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2015/09/20(日) 19:11:04
この辺がどの辺がわからないが、穴場なんてあるのか?
中島公園が定番だけど。

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2015/09/20(日) 21:30:19
ないのか 秋は熊も活動的になるから山なんか危険だよな

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2015/09/20(日) 21:57:15
桜なら数本でも綺麗だが、紅葉は広範囲じゃないと美しくない。
人が立ち入らない山奥なら穴場はあるかもしれない。

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2015/09/20(日) 22:07:59
モンベル下げが凄いな。

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2015/09/20(日) 23:59:00
>>221
散策しててちょっと山に入ったところで針葉樹が多くて紅葉って感じではないけど
あたりが金色の世界で綺麗だなと思った所はあった
ただリアルにクマ出没地帯なのでおすすめはしたくない

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2015/09/21(月) 00:36:11
中央区なら盤渓くらいだろうが毎年熊出るからね。

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2015/09/21(月) 05:52:14
中央区でないけど北大

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2015/09/21(月) 13:56:45
中央区は雨どう?白石豪雨なんだけど。

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2015/09/21(月) 14:24:13
南5西3の交差点付近がメッチャくさい
なんだあれ?

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2015/09/21(月) 16:07:25
かんすいしたか?

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2015/09/21(月) 21:30:18
紅葉の赤はきれいだなと思ったことは一度もない。なんたって白樺?の黄色が最高。
ただ、本当にきれいな黄色は10年に一度くらいだけどな。

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2015/09/21(月) 22:42:05
>>229
黄色く色づいてるんじゃなくて
黄色く枯れてることが多いよな

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2015/09/21(月) 23:19:44
混ざってるのがいいんじゃないか。

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2015/09/22(火) 00:52:25
>>231
風情があって良いよな

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2015/09/22(火) 17:09:50
カエデじゃないのか?

ところで札幌市は敬老の日って何か配っているの?
80歳以上に銀杯とかあるのかな?
100歳以上?

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2015/09/22(火) 18:02:50
日ハム小笠原「今夜のにっぽん紀行は北海道だぞ

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2015/09/22(火) 18:51:13
そんな奴がいたなぁ…

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2015/09/22(火) 20:15:40
お米券貰ってたな

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2015/09/22(火) 23:58:38
シマエビ

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2015/09/23(水) 12:33:34
うちのばあちゃんは百歳で銀杯をもらっていたね

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2015/09/23(水) 17:25:03
>>234,235
彼も今期限りで引退だってさ。

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2015/09/23(水) 21:41:17
宮の森の北5条手稲通沿いに住んでるけど今日は嫌に改造車がうるさいな

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2015/09/24(木) 00:37:33
札幌に富士そばできないかな

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2015/09/24(木) 06:12:07
>>241
蝦夷富士そばだな

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2015/09/24(木) 11:18:27
ルトロワの建物上にある看板って景観条例に引っかからないの?
北洋銀行の北洋大通センターはそのせいで断念したと聞いているが。
その関係でビルの建て替えとともに屋上の広告看板が消えていくのに。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード