■札幌市白石区スレ part59 [machi](★0)
-
- 526
- 2015/09/27(日) 17:15:55
-
>>525
始発とか使ってなかったっけ?
-
- 527
- 2015/09/27(日) 18:12:13
-
前にここで教えてもらった平和通のクワリタってパン屋で、レーズンのパンとイチジクのパン買ってきた
ウマイねぇ
こういうバケット食べたかったんだよ
-
- 528
- 2015/09/28(月) 00:06:29
-
バケット系のパンはオリーブオイルを使った
アヒージョにつけて食うとさらに美味いよ、
マーガリンとかジャムはなんだったのかと
思うよ
-
- 529
- 2015/09/28(月) 01:52:03
-
>>508
その廃ビルっていつ頃まであったの?
-
- 530
- 2015/09/28(月) 03:12:22
-
>>526
高校の時たまに始発に乗る時に停まってたな。俺は新札方面だったから乗ったことないけど
今も使ってんのかな。昔からなんで7丁目を始発駅にすんのか意味わかんなかったけど
-
- 531
- 2015/09/28(月) 06:35:27
-
バゲット食べるためにアヒージョ作るの面倒くさいわw
-
- 532
- 2015/09/28(月) 07:52:34
-
アヒージョってレンチンで結構簡単に作れるぜ
オリーブオイルすぐ無くなるけど
-
- 533
- 2015/09/28(月) 09:54:43
-
アヒージョはツナ缶なんかでも見違える程美味くなるからやってみて損はないと思うよ
-
- 534
- 2015/09/28(月) 10:15:27
-
砂肝のアヒージョもコリコリしてウマイ
北郷の生協にアヒージョ用の砂肝ある
-
- 535
- 2015/09/28(月) 11:12:09
-
>>529
1982年か83年くらいかな。ちなみに秀岳荘というかとんでんの建物が出来たのが81年。廃ビルはいつでも出入り自由だった
-
- 536
- 2015/09/28(月) 12:32:55
-
じゃあ嘘なのか?とん●んの前のお●ーかで、店員がいじめられて首吊ったとかって奴の話
生まれも育ちも白石区民で、じいさんがサムライぶ●くだったって言ってたぞ
-
- 537
- 2015/09/28(月) 13:00:52
-
>>536
そもそもおぉーかが商売始めたのって昭和も終わりに近い頃だぞ。あそこにとんでんが出来た頃には影も形もない
つかじいさんがサムライ部落だろうが白石に縁がある証明にはならんよ。白石以外に散らされた住民の方が断然多いんだから
どこのどなかたさまに聞いたのか知らんけど普通に嘘だよw
-
- 538
- 2015/09/28(月) 17:35:14
-
なんだ嘘かよ、くそ
-
- 539
- 2015/09/28(月) 19:01:23
-
サムライ部落の末裔はナメタケ
-
- 540
- 2015/09/28(月) 21:05:08
-
サムライ部落ってなんのことだ?
-
- 541
- 2015/09/28(月) 23:12:07
-
サムライ部落って豊平橋の下にあったんじゃないの?
-
- 542
- 2015/09/29(火) 01:22:13
-
入植時代の話か?
-
- 544
- 2015/09/29(火) 02:56:00
-
調べた。そんなものが川沿いにあったんだな。
-
- 545
- 2015/09/29(火) 09:02:16
-
>>543
凄い、生き字引のような人だ。
子供の頃、定鉄の豊平駅の近所に居たので
あの辺にヌード劇場があったり大門の辺りに近寄るなと言われたことを
思い出しました。有難うございました。
-
- 546
- 2015/09/29(火) 10:09:33
-
荒れてきたな。この時期は自転車で出にくくて困る。
-
- 547
- 2015/09/29(火) 11:37:33
-
なんで川岸に住んでたの?
冬、寒いべや
-
- 548
- 2015/09/29(火) 15:30:15
-
また雷か
-
- 549
- 2015/09/29(火) 15:30:52
-
今のすげぇ
-
- 550
- 2015/09/29(火) 17:59:52
-
こりゃあ停電になるかもな。懐中電灯用意しとけ
-
- 551
- 2015/09/29(火) 18:00:25
-
落ちたな!揺れたし@菊水元町
-
- 552
- 2015/09/29(火) 18:03:15
-
揺れたな
落雷で揺れるとかあんま記憶にない
-
- 553
- 2015/09/29(火) 18:08:16
-
よく停電になったって話になるけどずっと南郷に住んでて一度も停電になったことないんだよな
一度体験してみたい
-
- 554
- 2015/09/29(火) 18:11:56
-
白石、停電あるぞ
大雨警報の時、役所に雷直撃して停電だとか
たぶん、役人の嘘だとおもうけどw
-
- 555
- 2015/09/29(火) 18:13:26
-
いつもっつーか毎回菊水元町とか北郷だろ。南郷にゃ絶対に来ねーんだよ。来いよ停電!
-
- 556
- 2015/09/29(火) 19:40:37
-
>>535
ありがとう
結構前に取り壊されたんだね
近所だから見てみたかったわ
-
- 557
- 2015/09/29(火) 20:58:46
-
凄い滝雨だ。
-
- 558
- 2015/09/29(火) 21:00:50
-
霰か雹っぽいのきたね
-
- 559
- 2015/09/29(火) 21:25:53
-
すごい雨だぞ
また携帯鳴りまくらないだろな?夜中に
-
- 560
- 2015/09/29(火) 21:31:47
-
そんな降ってないぞ。毎度思うけどこんな狭い区で地域差ありすぎだろ
-
- 561
- 2015/09/30(水) 03:56:26
-
本当にふったりやんだり忙しい
-
- 562
- 2015/09/30(水) 05:13:55
-
望月寒川大丈夫かな
-
- 563
- 2015/09/30(水) 05:40:10
-
川の様子見に行ってくれる勇者いないかなw
-
- 564
- 2015/09/30(水) 06:27:51
-
尚被害者は、川の様子を見に行くといい残して・・・。
-
- 565
- 2015/09/30(水) 07:27:23
-
>>560
日本に何年住んでるかわからないけど、
数分間の天気雨とか、雨の日でも特に数分間超どしゃ降りになったりとか、経験ない?
-
- 566
- 2015/09/30(水) 10:42:13
-
>>565
ニホンゴワカリマスカ?
毎度思うけどって書いてるだろ。
-
- 567
- 2015/09/30(水) 12:30:08
-
明日、明後日とまた荒れるみたいだね。
-
- 568
- 2015/09/30(水) 14:22:09
-
かんべんして欲しいよ。
-
- 569
- 2015/09/30(水) 14:29:19
-
なんか最近雷多くない?昔からこんなんだったっけ?
-
- 570
- 2015/09/30(水) 19:55:08
-
ここ最近は秋に凄く荒れるね。しかし、もう寒いな、
-
- 571
- 2015/09/30(水) 20:05:21
-
>>566
ごめん、こちらの勘違いだ
毎度=雨が降ってるってレスを見る度だと思ったんだけど、そういう天気に遭遇する度ってことだよな?
-
- 572
- 2015/09/30(水) 22:31:42
-
>>569
昔から「女心と秋の空」と言いまして
フェミにしかられそう
-
- 573
- 2015/10/01(木) 14:13:19
-
サイクリングロードに雪虫が飛んでた。
早くない?
-
- 574
- 2015/10/01(木) 18:43:58
-
>>573
ごめんなさい(´・ω・`)
このページを共有する
おすすめワード