facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 585
  •  
  • 2015/09/02(水) 22:12:14
安いメガネは、日中は良いけど夜はダメだわ。

ここまで見た
  • 586
  •  
  • 2015/09/02(水) 22:59:06
>>581
>>581
>>581 ww

ここまで見た
  • 587
  •  
  • 2015/09/02(水) 23:00:39
もう出ていたけれどなか卯のところ店員さんも親切だし良かったわ
本当に安いの作りたければ楽天でも作れる
処方箋があればだけど

ここまで見た
  • 588
  •  
  • 2015/09/02(水) 23:08:54
「イルミナティ」「スタバ」でググった奴wwww
Google=CIA が何を検索したかをすべて収集してるからなwww
ブラックリスト入りだwwwwゴイムwwww

ここまで見た
  • 589
  •  
  • 2015/09/02(水) 23:33:21
>>587

厚生とか処方箋書いてくれない・・・

ここまで見た
  • 590
  •  
  • 2015/09/03(木) 01:09:24
すいません、実家が音更になり、帰省した際オヤジにうまいもん食べさせたくて。帯広でどこかオススメの店あれば、教えてもらいたいです。いる間は全ゴチなんで、ジャンル問わず! よろしくお願いします!

ここまで見た
  • 591
  •  
  • 2015/09/03(木) 01:14:14
>>590
まちなか?イルフラゴリーノとか美味しいよ

ここまで見た
  • 592
  •  
  • 2015/09/03(木) 01:21:57
インデアンカレー

ここまで見た
  • 593
  •  
  • 2015/09/03(木) 01:31:39
>>589
え……
そんな病院あるのは知らなかった

足立眼科で普通に書いてくれた
コンタクトプラザの眼科でも眼鏡ほしいって言ったら書いて渡してくれるし別にそこで買わなくてもいいと

ここまで見た
  • 594
  •  
  • 2015/09/03(木) 01:56:48
>>591 ありがとうございます! しらべてみます

ここまで見た
  • 595
  •  
  • 2015/09/03(木) 01:59:35
>>592 私もインデアン好きですw 鍋持参でテイクアウトするのがオヤジ流らしい

ここまで見た
  • 596
  •  
  • 2015/09/03(木) 07:05:51
>>582の者だけど、「ここで買ってやったんだぞ」って履歴作って、
調整やらクリーニングやらタダでやらせてる。
もちろん一見客でもやってくれるだろうけど、こちら側の心的負担が少ないw

ここまで見た
  • 597
  •  
  • 2015/09/03(木) 08:47:16
>>596
>「ここで買ってやったんだぞ」って履歴作って、
調整やらクリーニングやらタダでやらせてる。

買ったのレンズだけだろうし
随分と上から目線で偉そうだな
        
釣りか?

ここまで見た
  • 598
  •  
  • 2015/09/03(木) 09:45:12
すくなくとも日本人のメンタルではないな

ここまで見た
  • 599
  •  
  • 2015/09/03(木) 13:12:44
恥を自信満々にアピールしていくスタイル

ここまで見た
  • 600
  •  
  • 2015/09/03(木) 13:32:56
>>565
厚生病院内のドトールは、寝具メーカーのワタキューセイモア(本社・小樽市)がFC経営
(旭川厚生病院内のドトールも同じ)

ここまで見た
  • 601
  • 549
  • 2015/09/03(木) 14:20:02
>>551,555
池田なんだね、知らなかったよ。ありがとー

ここまで見た
  • 602
  •  
  • 2015/09/03(木) 14:20:33
>>582だけならサラッと流せたのに
今となっては本人特定できちゃうっていう残念なレスにw

ここまで見た
  • 603
  •  
  • 2015/09/03(木) 14:32:07
>>588
今、周りの人あまりグーグルとかヤフー使わないよ。
良いお店とかクリニックや美容室を探したくて検索しても、広告料金を払ってる変なお店が
トップの何ページか独占しちゃうでしよ!?

ここまで見た
  • 604
  •  
  • 2015/09/03(木) 17:03:29
>>603

あーそうなんですかー
ほんと広告多いですよ


ここまで見た
  • 605
  •  
  • 2015/09/03(木) 17:21:49
>>603
日本国内の検索サイトのシェアは
Yahooが約55%、Googleが約35%で
この二強だけで9割を占めてるんですよ。

この二つを使ってない人も中にいるかもだけど
使ってる人があまりいないというのは大袈裟でないの?

ここまで見た
  • 606
  •  
  • 2015/09/03(木) 17:24:04
中川ゆうこちゃんとある機関誌に出てたけど、物凄く窶れてた。

ここまで見た
  • 607
  •  
  • 2015/09/03(木) 18:46:00
マスゴミのせいだな。


インデアンの野菜ルーは夕方には品切れ状態になる…何とかして欲しい…

ここまで見た
  • 608
  •  
  • 2015/09/03(木) 19:52:40
>>572
さっきHBCテレビの「今日ドキッ」でやってたけど、道東で閉鎖対象になったのは帯広だけみたいだね

ここまで見た
  • 609
  •  
  • 2015/09/03(木) 21:07:01
>>572
記念写真受け取ってない人がいるようだ。なんとか写した分だけは手元に届けてほしい

ここまで見た
  • 610
  •  
  • 2015/09/03(木) 21:16:44
自分の行く眼鏡店は「他店で購入された眼鏡でも清掃・調整いたします。遠慮なくお申し付けください。ってとこばかりだけどな。

ここまで見た
  • 611
  •  
  • 2015/09/03(木) 22:43:11
インデアン西21条店、いつ行っても必ず
ハンバーグが売り切れ…何とかして欲しい…

ここまで見た
  • 612
  •  
  • 2015/09/03(木) 22:49:41
>>611
開店と同時に行けば?
それで品切れだと何か言えるはず。

ここまで見た
  • 613
  •  
  • 2015/09/03(木) 23:35:23
この野郎ってな

ここまで見た
  • 614
  •  
  • 2015/09/03(木) 23:37:36
東5の南19辺りなんだけど外で爆音で音楽かけてる馬鹿がいる。超うるせんだけど

ここまで見た
  • 615
  •  
  • 2015/09/04(金) 00:06:05
>>614
24するがよろし

ここまで見た
  • 616
  •  
  • 2015/09/04(金) 06:55:10
今朝も同じアパートに住んでるDQNが出したゴミがカラスに荒らされて酷いことになってる・・・
ゴミ出しもまともに出来ない奴が一人暮らしするんじゃねーよ!
近所から再三苦情が入ってるのに、管理会社は入居者に文書を配布するだけで何も対策しない。
DQNと同類に見られるのは我慢ならないから、入居者の立場から管理会社に苦情入れる。

ここまで見た
  • 617
  •  
  • 2015/09/04(金) 07:09:08
皆さん、シャドーマンって最近見ましたか?
一度見てみたいんで、目撃情報ありましたら教えて下さい

ここまで見た
  • 618
  •  
  • 2015/09/04(金) 07:50:28
>>616
ゴミ散乱困るよな
うちの近所のアパートは、ごみネット掛けて終わりなんだが毎回カラスに食い散らかされてる。
住民だって気づいてるのに何故ちゃんとネットさえ掛けられないのか。
結局市のゴミ回収車がそうじ。いい加減、金網のゴミ回収ボックスでも置いて改善しろよと。

ここで言うなら、管理会社に言えよって感じだが、言っても効果なし・・・

ここまで見た
>>618
ツネツッツトツづ個湘」ツづ可δ個δ督ガツづ「ツ妥・ツつォツづ按静篠つカツづ。ツつセツづ淞つゥツづ按つ淞?
ツアツパツーツトツづ個甘?猟敖嘉ッツ偲青づ?づ?甘コツ妥陳づ?つォツづ按つ「ツづヲツづ按つ淞…ツ。
ツつ、ツつソツづ?ツ堕崢可ケツ按ォツ臭ツづ?電ツ話ツつオツづ?づゥツつェツ古クツ嘉環づ按つオツ。
ツエ笞ェ?篠ブツδ仰づ債ダツδ?。
ツ姪ゥツ可スツ篠楪つゥツづァツ静δつゥツづ可つキツづゥツづ?づ?つ「ツつ、ツ個按づ慊づィツづ債づ按つ「ツづ?つキツつゥツづァツ〜ツづ?つゥツ個セツづュツづェツつスツつオツ。

ここまで見た
  • 620
  •  
  • 2015/09/04(金) 10:21:43
>>618文字化けた。
ネットの上にレンガや大きな石じゃだめかなぁ?
アパートの管理会社って期待できないよなぁ…。
うちも騒音悪臭で電話してるが効果なし。
エイブルはダメ。
夜何時から静かにするっていう決まりはないですから〜とか言われたし。

ここまで見た
  • 621
  •  
  • 2015/09/04(金) 10:50:23
大家さんにごみステーション設置させる。

うちなんて他の町内会の奴がごみを運んで来るから役所に通報したわ。

ここまで見た
  • 622
  •  
  • 2015/09/04(金) 12:47:27
ネットにレンガや石を載せて荒らされないようにしているが、
マナーの悪い奴はそもそもゴミにネットを掛けない
ちゃんとした鋼製のゴミ入れを設置すれば改善するだろうけど、
そうすると今度は曜日を守らない奴が増えそうだし、困ったもんだ…

ここまで見た
  • 623
  •  
  • 2015/09/04(金) 13:04:24
さとり亭っていう焼肉屋美味しかった

ここまで見た
  • 624
  •  
  • 2015/09/04(金) 20:41:23
児童会会館にあった零戦、どこ行ったんだろう。
ふと思った。

ここまで見た
  • 625
  •  
  • 2015/09/04(金) 20:58:25
さっきの花火、何の花火?

ここまで見た
  • 626
  •  
  • 2015/09/04(金) 21:03:38
>>625
とかちマルシェ?(適当)

ここまで見た
  • 627
  •  
  • 2015/09/04(金) 21:04:09
零戦なんて稀少なものがあったの!?

ここまで見た
  • 628
  •  
  • 2015/09/04(金) 21:09:45
新幹線もあったよね

ここまで見た
  • 629
  •  
  • 2015/09/04(金) 21:17:44
柏葉高校定時制の文化祭の花火

ここまで見た
  • 630
  •  
  • 2015/09/04(金) 21:38:19
>>624
あれは零戦じゃなくて航空自衛隊の練習機のT−6G。
その後自衛隊の中に展示してあったが、今は解体されてない
>>628
0系新幹線は大正駅から十弗の個人宅と渡ったが現在は不明

ここまで見た
  • 631
  •  
  • 2015/09/04(金) 21:46:49
近所のアパートはネットかけて石とか置いてるけどカラスが隙間から顔を突っ込んで引きずり出して散らかしてるな。
近場に似たようなとこいっぱいあるのに目を付けられてるのはよっぽど美味しいゴミ出してるんだろうか。

ここまで見た
  • 632
  •  
  • 2015/09/04(金) 21:55:34
あれ零戦でなかったのか!
宿泊学習で幽霊話とかあったよね。
螺旋階段や児童会館の地下の話しとかね。

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2015/09/04(金) 22:37:35
児童会館での宿泊学習懐かしいな

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2015/09/04(金) 23:10:17
>>620
お馬鹿な従業員がいるのですね。
何時から静かにという決まりはないとしても、日が暮れたら静かにという一般常識はあります。

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2015/09/04(金) 23:43:12
大島てるに高架下の蔦屋で「自動車のトランクに入れられ、放火され死亡」と
あったのですが、マジ?

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2015/09/05(土) 00:12:57
>>635
昔あったわ。
15年以上前だったはず。全国ニュースにもなったし、ワイドショーでも連日流れてた。
なんせ生きたままトランクに入れられて焼き殺したんだからね。

まだ線路が高架になる前だったような。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード