facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 332
  •  
  • 2015/08/23(日) 12:53:01
やっぱり事故が起きてから対応含めて何か違うと感じ始めた

ここまで見た
  • 333
  •  
  • 2015/08/23(日) 15:46:07
足寄陸別は戦前は釧路支庁管轄

ここまで見た
  • 334
  •  
  • 2015/08/23(日) 17:12:10
328
馬鹿なの?

ここまで見た
  • 335
  •  
  • 2015/08/23(日) 18:20:39
18条南4の交差点で救急車にぶつかる事故。
北進できないのでご注意を。

ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2015/08/23(日) 20:07:11
花火うるせーな、どこのバカよ

ここまで見た
  • 337
  •  
  • 2015/08/23(日) 21:46:52
カレーと定食の店ぎっちょってなんで辞めたのだろう。
2年通ってポイントカード、あと少しでいっぱいになったのに。

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2015/08/23(日) 22:18:26
ぎっちょからチョイ南にブタの絵の看板の食堂があった気が
するんだが今でもあるの?

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2015/08/23(日) 23:01:13
むとう

ここまで見た
  • 340
  •  
  • 2015/08/23(日) 23:40:36
いらったいまてぇー

ここまで見た
  • 341
  •  
  • 2015/08/23(日) 23:42:32
>>336
どこら辺?

ここまで見た
  • 342
  •  
  • 2015/08/24(月) 01:34:58
>>337
>味、素材、価格にこだわった店
>ぎっちょ! 6月30日を持ちまして閉店いたします。

>素材、価格に充分なパフォーマンスが叶わなくなりました。
>極端な値上げ、素材の低下は私には出来ません。
>釧路で8年帯広で15年本当にお世話になりました。
>御愛顧誠にありがとうございました。
>ぎっちょ第3幕……

ここまで見た
  • 343
  •  
  • 2015/08/24(月) 01:57:24
>>335
救急車にぶつかるとかマジかよ…
搬送中だったんかな?

ここまで見た
  • 344
  •  
  • 2015/08/24(月) 02:05:10
愛してるよ

ここまで見た
  • 345
  •  
  • 2015/08/24(月) 08:56:43
>>342
本当の意味で意識高いというか頑固というか
悪い意味ではなく

ここまで見た
  • 346
  •  
  • 2015/08/24(月) 11:11:59
>>343 詳細は分からなかったけど、交差点過ぎたあたりで救急車とまってたから北進中に東進の車にぶつけられた感じです。
他の車止まってたのに気付かず、左車線の人がそのまま交差点入ったのかな。

今日の勝毎に出るかな。

ここまで見た
  • 347
  •  
  • 2015/08/24(月) 12:00:56
>>342
第三幕ってことはまたどこかで復活ありえる・・・?

ここまで見た
  • 348
  •  
  • 2015/08/24(月) 12:32:32
愛ちゃんを抱きたい

ここまで見た
  • 349
  •  
  • 2015/08/24(月) 12:55:04
>>348
はるな愛?

ここまで見た
  • 350
  •  
  • 2015/08/24(月) 13:46:05
トヨタで車買ったんだけど納車は家まで車持って来てくれるの?営業マン迎えに来るの?

ここまで見た
  • 351
  •  
  • 2015/08/24(月) 14:09:09
んなもんディーラーのおっちゃんに訊けよ

ここまで見た
  • 352
  •  
  • 2015/08/24(月) 14:14:52
久々の次スレ

陸別町の方、お待ちしてます

【零下40℃】夏は暑いぞ!しばれ陸別を語りましょう!part3【壮麗の地】
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1440346866/

ここまで見た
  • 353
  •  
  • 2015/08/24(月) 14:20:39
>>350

一般的に、金払えば家まで納車してくれる。

ここまで見た
  • 354
  •  
  • 2015/08/24(月) 15:18:00
日産は迎えに来てくれた。
ヤナセはデリバリーしてくれた。
アウディは基本的にセレモニーがあるから店舗にて納車。

ここまで見た
  • 355
  •  
  • 2015/08/24(月) 16:25:57
>>350
買った時に、納車かどうかで費用かからなかったっけ?基本お店で引き渡しだと思うけど。
家は買い替えで前車引き取りなので、それのって行って新しいので帰ってきた。
足が無い人はお願いすればキャリアーで運んでくれるはず。(有料だと思うけど)
営業マンのお迎えって、タクシー代わりに迎えに来てくれるかって?そんなことしてくれるところ…あるんだ>日産
ま、ディーラーさんに聞きましょう。

ここまで見た
  • 356
  •  
  • 2015/08/24(月) 16:59:21
みなさんありがとうございます

ここまで見た
  • 357
  •  
  • 2015/08/24(月) 20:48:33
帯広の好きなとこ教えてくれよ

ここまで見た
  • 358
  •  
  • 2015/08/24(月) 20:58:44
全てにおいてそこそこな所

ここまで見た
  • 359
  •  
  • 2015/08/24(月) 21:56:54
市内にココイチとリトルスプーンが無い
ダイイチ フクハラ いちまるの三強
本屋はザ本
帯広競馬場
豚丼 パルパルラーメン 中華ちらし

ここまで見た
  • 360
  •  
  • 2015/08/24(月) 22:03:45
帯広の良いところ
ごちゃごちゃしてないし、普段の買い物にも不自由しない。
まさに「全てにおいてそこそこな所」ですかな。

ここまで見た
  • 361
  •  
  • 2015/08/24(月) 22:09:32
帯広から十勝の各町村って何kmぐらいだ

ここまで見た
  • 362
  •  
  • 2015/08/24(月) 22:52:55
北海道でも降雨量最少、二時間であらかたの都市に接続、ビル密集も無く緑も多い。住むには最適に思うよー

>>361
君はまあ無添加クリームとファイターズの話しなくなったと思ったら、このスレでは広尾がどうの陸別がどうの・・・
地図見れ

ここまで見た
  • 363
  •  
  • 2015/08/25(火) 01:50:27
>>357
真ん中らへんにあるから道内で遠出するときどこ行くにしても便利

ここまで見た
  • 364
  •  
  • 2015/08/25(火) 02:47:04
>>363
帯広が真ん中なの?
帯広の人の考え方前向きで好きだな〜住めば都だね。

ごちゃごちゃしてない=田舎
普段の買い物は困らないけど店は少ないよね。

でも、帯広が好きです。美人少ないのは欠点だけど。。。

ここまで見た
  • 365
  •  
  • 2015/08/25(火) 04:53:54
北見は帯広より栄えているし美人も多い。

ここまで見た
  • 366
  •  
  • 2015/08/25(火) 06:32:50
>>364
お前は書けば田舎田舎とうるさいやっちゃなあ

そんな劣等感でぐしゃぐしゃにならなくても、
お前個人は北海道IPのうちは何の背伸びもできないから安心すれw
みじめったらしい…

ここまで見た
  • 367
  •  
  • 2015/08/25(火) 07:32:03
おああ寒い・・・
とうきび美味くなりそう

何か2chも街Bも静かだと思ったら、API止まってるから専ブラごと起動躓く人多いみたいね
> some servers will be moved and some network upgrades. 3 AM #2ch

ここまで見た
  • 368
  •  
  • 2015/08/25(火) 07:51:20
>>346
第2社会面にちっちゃく載ってたね
どうせカーステレオとか全開に鳴らしてて救急車のサイレン聞こえなかったとかスマホ弄ってて赤色灯見えなかったとかそういうのじゃないのか
搬送されてた90代の方には影響なかったようだけど、怖いねぇ…

ここまで見た
  • 369
  •  
  • 2015/08/25(火) 08:18:49
>>364 取り合えず、謝るか誉めておけ

ここまで見た
  • 370
  •  
  • 2015/08/25(火) 09:32:19
いつも仕事で通る住宅街で水道管入れ替え工事してんだけど、
その道通る度に、同じ場所を掘っては埋めて舗装の作業を繰り返してるのは何故?

1回で済まないものなのかな。
税金いっぱい使ってやろうって魂胆?

ここまで見た
  • 371
  •  
  • 2015/08/25(火) 09:34:10
北見のことは誰も聞いていないのにな

ここまで見た
  • 372
  •  
  • 2015/08/25(火) 09:38:19
親族が危篤状態なのだが、どこかお勧めの葬儀社ある?

ここまで見た
  • 373
  •  
  • 2015/08/25(火) 10:07:29
帯広が嫌いで仕方ないのにわざわざ街BBSの帯広スレまできて毎回田舎田舎とわめく人はなんなの
自分好みの都会に住んでそこのスレに行けばいいのに

ここまで見た
  • 374
  •  
  • 2015/08/25(火) 10:38:36
>>372
2年前に葬式出したとき公益社だったが
懇切丁寧で良かったです

ここまで見た
  • 376
  •  
  • 2015/08/25(火) 12:17:35
危篤でも回復することもあるから奇跡を祈る(´・ω・`)

ここまで見た
  • 377
  •  
  • 2015/08/25(火) 12:25:24
大明神はなぜ叩かれてるの?

ここまで見た
  • 378
  •  
  • 2015/08/25(火) 20:20:58
公益社の思い出...
ちょっといい棺桶を指定したの最安のを用意されてた
実は数年前にも同じミスをされていたため親族激怒
そしたらめっちゃ高い漆塗り棺桶に換えてくれたけど
あれ燃やすの勿体なかった

ここまで見た
  • 379
  •  
  • 2015/08/25(火) 20:29:14
>>373
かまってくれー

ここまで見た
  • 380
  •  
  • 2015/08/25(火) 20:29:50
帯広は何で叩かれるの???

ここまで見た
  • 381
  •  
  • 2015/08/25(火) 21:14:28
北見が帯広より栄ている?
寝言は寝ている時に言えよ

ここまで見た
  • 382
  •  
  • 2015/08/25(火) 21:26:34
私は帯広を小中高と過ごしましたが、雪少なくて住みやすいし水道水が美味しいと思っていたよ。
帯広の人って札幌へ行かない傾向が強いよね。昼はJRでも特急だけだったり高速バスも結構高いし。
だからと言って釧路にも行かない。だから内需が強くてフクハラの天下だったもんな30年前は。

フリックゾンビ
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード