帯広市について語りませんか★235 [machi](★0)
-
- 150
- 2015/08/16(日) 18:13:42
-
肉は帯広より北見だわ
タレの会社もね
ホルモンなんかも北見が上
-
- 151
- 2015/08/16(日) 19:13:34
-
>>149
おれも、まつなが好きww
ラーメンセットだけど
-
- 152
- 2015/08/16(日) 19:18:15
-
盆踊りは雨のため中止。
-
- 153
- 2015/08/16(日) 20:04:02
-
美味鮮が二合飯店に名前変わってから初めて行ったけど
ボリュームが半減しちゃったな・・・
もう行かないかなあ
-
- 154
- 2015/08/16(日) 22:04:34
-
ここ最近の盆踊りは六花亭がでていないですね。そういえば藤丸もでていなかった。
なんだか寂しいな・・・どうして不参加になったのでしょう?
-
- 155
- 2015/08/16(日) 22:08:26
-
六花亭は賞を取れなくなった時点で不参加になったみたい
-
- 156
- 2015/08/16(日) 23:17:07
-
>>155
子供かっ!
-
- 157
- 2015/08/16(日) 23:23:07
-
ところで、おまえら北海盆踊り踊れんの?
-
- 158
- 2015/08/16(日) 23:24:54
-
六花亭の社員から聞いた話だから間違いないと思うよ。
踊っていたのはほとんどバイト連中だったみたいだし。
-
- 159
- 2015/08/17(月) 00:15:40
-
十勝農園美味かった
-
- 160
- 2015/08/17(月) 00:18:00
-
ちゃーんこちゃんこちゃんこ ちゃちゃんこちゃーん
-
- 161
- 2015/08/17(月) 01:23:47
-
原曲はシャンコ、 シャンコ、シャンコ、シャシャンがシャン、手拍子そろえてシャシャンがシャンなんだよね。
>原作の「シャンコ」という歌詞を「チャンコ」に変え、3節までの歌詞を8節まで増やしたことが、
著作権上でのクレームになり、2002年(平成14年)に廃盤になった。特に「チャンコ」という語はある地域では猥隠語ということで問題視された。
-
- 162
- 2015/08/17(月) 02:01:07
-
日曜の昼、とんたに行列できてたのはなんだったんだ
-
- 163
- 2015/08/17(月) 02:23:44
-
明日の昼飯何食べようかな
-
- 164
- 2015/08/17(月) 06:58:26
-
>>156
六花亭がずっと賞を取っているので
-
- 165
- 2015/08/17(月) 07:52:51
-
>>158
踊ってんのは従業員だよ
主に若手で一年目はほぼ強制参加
お盆の繁忙期に毎晩練習で大変だったらしい
-
- 166
- 2015/08/17(月) 08:16:04
-
花♪花♪花♪花♪花咲く六花亭♪
おいらは柳月派だわ。
-
- 167
- 2015/08/17(月) 08:58:00
-
>>162
私も見ましたよ。
たぶん美味しいのでしょうけど…あそこまでしてね。
最後尾辺りは一体、何時に食べたのでしょう。
-
- 168
- 2015/08/17(月) 09:00:01
-
盆踊りとか知り合いに見られるのが恥ずかしくて出られん
踊ってる若い奴らは、企業とかでいやいや出てる人たちばかりだろうなぁ
と考えると、盆踊りもそのうちなくなるんだろうな・・
-
- 169
- 2015/08/17(月) 09:38:25
-
商工会協賛役員から六花亭役員退任(歳で)
↓
圧掛けれない
↓
山車、衣装、人件費掛けて出場して賞取れないのでは意味無い
↓
不参加
関係者じゃなくても有名な話
藤丸は社長邸宅の広大な敷地を切り売りし始めている時点で察し
-
- 170
- 2015/08/17(月) 11:02:32
-
>>167
162です
あそこは、安くてそこそこ美味しいから並ぶのでしょうかね?
実は私、昨日の昼に元の東急インのランチバイキングで豚丼を食べました
値段は1200円と高いのですが、豚丼以外にちょっとした惣菜やデザート
飲み物などが食べ放題なのでそれを考えるとそうでもないかなと
もちろんメインの豚丼はとん田並に美味しいです
むしろ肉の臭みは無く、とん田に比べるとこちらのほうが美味しいかな
以前は1000円だったのでかなりお徳に感じました
豚丼を食べたいという観光の方には穴場かもしれませんね
-
- 171
- 2015/08/17(月) 11:20:59
-
何年も食べてないけど、とん田は甘すぎて口に合わないな
自分は道外の人と食べる時はぱんちょう・ぶたはげ・いっぴんに行ってる
東急イン(グランテラス)は穴場だね
-
- 172
- 2015/08/17(月) 13:32:48
-
観光なら味や値段より店名って重要だからね
函館いったらラッキーピエロにハセストのやきとり弁当、みたいな。
もっと美味しいハンバーガーや豚串の店はあるけど
やっぱり観光で有名な所に行きたくない?
豚丼もそういうのなんじゃないかなー
-
- 173
- 2015/08/17(月) 14:36:52
-
>>153
最近自分も行ってみたが、あのボリュームで十二分だよww
定食メニューならご飯おかわり自由だし
コーヒーもお茶も飲み放だしなw
-
- 174
- 2015/08/17(月) 14:38:43
-
結局どこが一番美味しいの?
-
- 175
- 2015/08/17(月) 15:54:29
-
>>174
結局人それぞれとしか言いようが無い
俺ははげ天かな
-
- 176
- 2015/08/17(月) 16:03:57
-
いっぴんさん、東京にかもぉーん
-
- 177
- 2015/08/17(月) 16:26:59
-
東京、貴様が来い
-
- 178
- 2015/08/17(月) 19:08:37
-
なんだかんだいっぴんはバランス良いわ
年取ってくるとフライパン焼きの店舗の厚切ロース豚丼が脂っぽく感じてきて胃もたれしちゃって駄目だわ…
-
- 179
- 2015/08/17(月) 19:13:35
-
いっぴん、昔はうちわでじんわり炭熾してじわりと肉焼くからジューシーで
美味しかったが、今はドライヤーの風で炭熾して一気に焼いてしまうから
パサパサ。
トングで後ろの盛り付け担当に肉をほうり投げるのもなんだかなと思う。
なんで俺は、ぶたはげかぶた一。
だけど、ふたはげは店員がハズレの日だと強烈なワキガ臭が・・・
-
- 180
- 2015/08/17(月) 19:40:17
-
いっぴんは開店当時よく行ったが、おねーさんがドラーヤーを使っていたよ。
今は知らないが。
-
- 181
- 2015/08/17(月) 20:13:50
-
>>173
え、えぇぇ・・・
自分相当大食いなんだろうか、定食メニューじゃ全然足りなかったw
店員さんはちゃんと接客してくれるからいいんだけど
自分がいる間ずーっとでかい声で携帯でしゃべり通しで、なんというか
文化の違い(?)を感じて面白かった
-
- 182
- 2015/08/17(月) 20:23:09
-
>>170
グランテラスの豚丼はフライパン焼きでしたか?
フライパンじゃなく炭焼きか網焼きだったら食べてみたい
-
- 183
- 2015/08/17(月) 20:23:39
-
いっぴんはあんま混んでないし匂いがいいから好きだな
近くの豚丼カフェ創って所も肉が旨かった
ドライブインいとうも温玉のってるやつ美味い
-
- 184
- 2015/08/17(月) 21:36:04
-
>>175
天ぷらのハゲ天って、ヨーカ堂にお店出してたよね。
テレビCMもやってたし。
-
- 186
- 2015/08/17(月) 23:07:29
-
>>184
長崎屋にもあるよ
-
- 187
- 2015/08/17(月) 23:18:53
-
いっぴんは札幌にいた頃よく食べてたな
帯広来てからは一度も行ってない、今度行こうっと
-
- 188
- 2015/08/18(火) 10:55:18
-
いっぴん
以前行った時は、焦げた部分をハサミで切っていて…w
-
- 189
- 2015/08/18(火) 15:32:58
-
狩勝峠は毎年いつ頃降雪(初雪)有りますか。
帯広に仕事でちょくちょく来るように成ったので
スタッドレスに交換の目安にしたいと思いますので宜しくお願いします。
-
- 190
- 2015/08/18(火) 15:56:32
-
勝毎は毎年、嬉々として何十万人が訪れました!って発表するのにね
今年はしないのねwスッカスカだったもんね。
-
- 191
- 2015/08/18(火) 15:57:06
-
おいやめろ
まだ冬の話しすんな
-
- 192
- 2015/08/18(火) 16:02:39
-
何でだ、教えてくれよ。
-
- 193
- 2015/08/18(火) 16:16:58
-
一昨年の10月中旬だったかな
平地でも20センチ位積もったことなかったかい?
-
- 194
- 2015/08/18(火) 16:21:43
-
去年は12月にしたような
-
- 195
- 2015/08/18(火) 16:33:54
-
有難うございます。
9月下旬に交換します。
それと、良心的な価格でボリューム満点の焼肉屋さん情もお願い致します。
-
- 196
- 2015/08/18(火) 16:40:56
-
ほんじん
-
- 197
- 2015/08/18(火) 16:49:43
-
>>195
平和園
-
- 198
- 2015/08/18(火) 19:11:58
-
今TVHでやってる旅番組で帯広紹介されてるぞー
-
- 199
- 2015/08/18(火) 19:41:17
-
今、富良野だぞ
このページを共有する
おすすめワード