室蘭市スレ★39 (muroran) [machi](★1)
-
- 779
- 2015/09/23(水) 02:08:43
-
>>768
7月の末ぐらいにいたよ
西口の玄関でギター抱えて歌ってた
-
- 780
- 2015/09/23(水) 05:13:32
-
>>771
サムシング・エルスは知っている。
-
- 781
- 2015/09/23(水) 09:08:52
-
>>778
そこまでの本かな?
売れたい感が半端ない感じがする。
-
- 782
- 2015/09/23(水) 09:23:54
-
ステイマ
-
- 783
- 2015/09/23(水) 12:44:08
-
ステマじゃないよー。
でもそういう陰の仕事無しには室蘭の発展はなかったわけだし。年頃の女子は男嫌いになりそうな内容ではあるけど。
個人的には道子だかっていう不器量な子が印象に残ってる。
-
- 784
- 2015/09/23(水) 12:58:53
-
室蘭が舞台として登場する漫画や小説って
「親なるもの断崖」
「藤元杏はご機嫌ななめ」シリーズ
「地球岬の殺人」
くらいしか知らないけど他に何かある?
-
- 785
- 2015/09/23(水) 13:06:31
-
>>784
ステイマ
-
- 786
- 2015/09/23(水) 13:28:15
-
>>784
西村京太郎『母の国から来た殺人者』
-
- 787
- 2015/09/23(水) 13:36:50
-
?
十津川警部シリーズか
うちの親父が西村京太郎集めてるから、もしかしたらその中にあるかもしれん
今度漁ってみよう
-
- 788
- 2015/09/23(水) 16:00:12
-
>>784
登別だか幌別のがあったな
蛭子さんみたいな汚い絵のやつ
-
- 789
- 2015/09/23(水) 16:01:30
-
妖怪人間ベム
-
- 791
- 2015/09/23(水) 16:25:35
-
>>784
八木義徳「海明け」
長嶋有「猛スピードで母は」
坂元裕二「Mother」
-
- 792
- 2015/09/23(水) 16:32:14
-
なんと芥川賞作品にも出てくるとな
「猛スピードで母は」おもしろそう
-
- 793
- 2015/09/23(水) 16:32:47
-
「ガルパン」で当てた大洗みたいに、アニメの舞台になれば話題にはなるだろう。
-
- 794
- 2015/09/23(水) 16:37:06
-
名探偵コナン 銀翼の奇術師
-
- 795
- 2015/09/23(水) 16:43:54
-
>>784
三浦清宏「海洞―アフンルパロの物語」
-
- 796
- 2015/09/23(水) 17:20:12
-
これまた芥川賞作家か
結構みんな活字読んでるだな
-
- 797
- 2015/09/23(水) 18:22:38
-
そういうのは室蘭人は受け付けない
工大生だって地味にリア充だし
あいつらよそからきてエリート面して少ない地元の女食い荒らして卒業したら帰るんだ
-
- 798
- 2015/09/23(水) 19:53:38
-
はた万次郎だ
-
- 799
- 2015/09/23(水) 20:25:29
-
>>784の話題って
モルエラニの霧の中
絡みなのかな?
-
- 800
- 2015/09/23(水) 20:58:25
-
工大生なんて女に声かけられないようなのばっかだろ。
-
- 801
- 2015/09/23(水) 21:20:21
-
でも女子高生や看護学生が一番相手にしてるのは工大生じゃなかろうか
-
- 802
- 2015/09/23(水) 21:56:46
-
逆じゃね?
工大生が相手にしたいのは
女子高生や看護学生じゃね?
-
- 804
- 2015/09/24(木) 06:26:28
-
ヒャダインもその漫画読んだと言ってた
「まんが王国で室蘭の売春婦の漫画読んだ(笑)」と室蘭の名前を普通に出してたが
はたして本州の人に室蘭の認知度がどのくらいあるんだろう?とふと思った
人口10万人足らずの市の名前をいきなり出されて
わかるもんなのかな?
-
- 805
- 2015/09/24(木) 06:45:30
-
>>804
> はたして本州の人に室蘭の認知度がどのくらいあるんだろう?とふと思った
> 人口10万人足らずの市の名前をいきなり出されて
> わかるもんなのかな?
安倍なつみファンなら知っているだろ。
-
- 807
- 2015/09/24(木) 07:06:37
-
最近ではヤスケンとかウルトラマンXの総監督がいたり
あと工場夜景なんかでも名前が通ってるし、生田斗真ファンあたりも知ってそうか
名前だけでも聞いたことある人はそれなりにいるだろうね
-
- 808
- 2015/09/24(木) 07:36:05
-
そう言われてみると思い出してきた…w
相撲取りも何人も出ているし、ゲイジュツカの熊さんもいた
-
- 809
- 2015/09/24(木) 08:24:09
-
どんだけ室蘭をホルホルしてんだよw
ここでホルホルしてる人達が東京に住んだらロケやら芸能人を目撃しすぎで気絶しちゃうんじゃない?
-
- 810
- 2015/09/24(木) 09:12:56
-
うん
10人中10人は知らないよ
-
- 811
- 2015/09/24(木) 09:28:30
-
全国ニュースの天気予報で室蘭の天気も出ているから
よっぽど馬鹿じゃない限りは知っていると思うぞ
-
- 812
- 2015/09/24(木) 10:01:10
-
見たことないけど?
函館、札幌、帯広・・・
-
- 813
- 2015/09/24(木) 10:41:53
-
>全国ニュースの天気予報で室蘭の天気も出ているから
NHKね
-
- 814
- 2015/09/24(木) 11:37:00
-
は? 東京に十年住んでたけど、当時はざっと半分位の人は「室蘭」といえば
「ハイハイ!w」というような反応だったが。
-
- 815
- 2015/09/24(木) 12:44:43
-
>>808
北天佑(故人)とクマさん忘れてたー
Jリーガーの城や財前も
-
- 816
- 2015/09/24(木) 15:08:36
-
城って夜逃げしたとか聞いたが 友達の兄貴が同級生らしく聞いた話
-
- 817
- 2015/09/24(木) 15:34:36
-
全国的な知名度は登別のほうがあるんじゃないかな
-
- 818
- 2015/09/24(木) 15:56:20
-
旅館の息子だったんでしょ?昔、一緒に働いてた人の息子が中学の時に同級生だったと聞いたことがある。
-
- 819
- 2015/09/24(木) 16:31:40
-
母恋駅はテレビにもしばしば映るから、知名度ありそう。
-
- 820
- 2015/09/24(木) 16:42:24
-
映ってるのは
道内のローカルTVだけでしょ
-
- 821
- 2015/09/24(木) 16:53:20
-
>>820
そんなことない。
NHK全国ニュースの「(どうでもいい)ほのぼの話題」で流れている。
特に「母の日」の前。ほぼ毎年流れる。
-
- 822
- 2015/09/24(木) 17:15:47
-
昭和世代は新日鐡の室蘭で大体知っとるわ
-
- 823
- 2015/09/24(木) 17:50:21
-
大体の人が室蘭をしってるが室蘭が北海道のどこにあるかを
知ってる人はほとんどいない
-
- 824
- 2015/09/24(木) 17:54:57
-
>>823
それは偏差値40以下の人限定だと思う。
-
- 825
- 2015/09/24(木) 17:56:09
-
詳しく知っている人はそんなにいないね。
しかし「詳しく」というのは程度問題。
我々だってどの位室蘭のことを知っているのかには
個人差がある。それを言っていたらキリがない。
しかし「名前は聞いたことあるよ」という人は多い。
-
- 826
- 2015/09/24(木) 18:11:08
-
でも前に島根県出身のやつがいて、出身、出雲だよって
あれ、名前は聞いたことあるけど、どこだってなった。
それと同じ感じじゃね、室蘭って。
-
- 827
- 2015/09/24(木) 18:15:35
-
だとしたら何? 多くの地方都市がそうでしょ。
それは別に室蘭に限ったことではない。
中には大阪や京都の場所を地図上で示せない奴までいるw
-
- 828
- 2015/09/24(木) 18:15:53
-
>>826
出雲というからわかりにくいのであって、松江とかの都市名を言えばわかると思うが。
-
- 829
- 2015/09/24(木) 18:19:24
-
>>828
いやいや、出雲市出身。
室蘭出身なのにわざわざ札幌とは言わないだろ?
このページを共有する
おすすめワード