facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 586
  •  
  • 2015/11/10(火) 14:05:17
>>586
とはいえ、これで注目されたのはラジオではなく、TVhだったことが皮肉だ。
まあ、大阪都再挑戦じゃないけど、民放AM局開局再挑戦も今後ありえるかも。

ここまで見た
  • 587
  •  
  • 2015/11/10(火) 17:38:29
>>585
>>586ですが、実は>>586>>585と書くべき項目を>>586と書いてしまいました。
すみません、>>585さんへの返事なので、こちらを本丸として取り扱い下さい。

ここまで見た
  • 588
  •  
  • 2015/11/10(火) 19:43:29
中標津は温泉が結構あっていいんだけど、トーヨーグランドホテル推しかなあ?

ここまで見た
  • 589
  •  
  • 2015/11/10(火) 21:31:18
マルエー温泉の本館が町内で一番入浴料が安い
養老牛温泉からまつの湯は無料だけどw

ここまで見た
  • 590
  •  
  • 2015/11/10(火) 21:46:54
保養所好き 回数券あり

ここまで見た
  • 591
  •  
  • 2015/11/10(火) 21:48:13
標茶みたいに温泉月極め料金にして欲しい

ここまで見た
  • 592
  •  
  • 2015/11/11(水) 23:40:40
マルエー温泉俵橋のバイキングはウエスタンより安い値段で寿司やカレーや焼肉などが食べ放題

ここまで見た
  • 593
  •  
  • 2015/11/12(木) 08:52:11
>>592
焼き肉ってホルモンとか豚肉 野菜もある?
値段いくら?

ここまで見た
  • 594
  •  
  • 2015/11/12(木) 17:19:41
マ俵で宴会したけど最悪だったよ
一人5000円だしたのに 残念だった
宴会チームは温泉無料だけがよかったけど。
道銀の裏のほうが内容ははるかに良かった。

ここまで見た
  • 595
  •  
  • 2015/11/12(木) 22:51:33
回転寿し銀の皿の寿司職人て眼鏡の人以外の二人 ずっとおしゃべりしてて感じわる
たまに誰かの悪口言ってるし 2度と行かない

ここまで見た
  • 596
  •  
  • 2015/11/13(金) 09:47:17
>>593
1300円位でホルモンはないけどジンギスカンと豚肉、野菜もあった

ここまで見た
  • 597
  • ツづ按づ慊づァツ鳴シツ鳴ウツつオ
  • 2015/11/14 07:38:10
96笞ェ3ツづ個ハツイツδ可ッツクツスツサツーツフツ、ツタツバツコツポツイツ偲個づ?づ「ツづ淞づォツづ「ツ。
ツつオツつゥツづ?ツ嘉篠つェツ点ツつ「ツつスツづ慊づ慊づ?づ?余ツ計ツづ可つ?ツづィツつヲツづ按つ「ツ。

ここまで見た
  • 598
  •  
  • 2015/11/15(日) 00:16:00
96×3のハイラックスサーフ、タバコポイ捨てやめろや
しかも火が点いたままって余計にありえない

ここまで見た
  • 599
  •  
  • 2015/11/15(日) 00:24:36
ピノキオのハヤシライス美味いけど高いのが難…

ここまで見た
  • 600
  •  
  • 2015/11/15(日) 00:47:38
最近走り回ってたうるさい原付今日はいないんだな(笑)
警察ネズミ捕りする前にあーいうのを何とかしてくれ。

ここまで見た
  • 601
  •  
  • 2015/11/15(日) 16:29:17
>>583-587
民放AMラジオ中継局開局陳情再挑戦、これが今後の課題になるでしょうねえ。
大阪府と大阪市の大阪都設置再挑戦みたいに、諦めずにやってもらいたいなあ。

ここまで見た
  • 602
  •  
  • 2015/11/15(日) 18:22:51
停電中

ここまで見た
  • 603
  •  
  • 2015/11/15(日) 18:57:11
停電は泉かな?

ここまで見た
  • 604
  • 583
  • 2015/11/15(日) 23:05:59
くそ寒い夜中に、うるさい原付に乗ってるバカは捕まればいいと思う
次の日朝早い時とか、後ろから車で煽ってやりたい気分になる

ここまで見た
  • 605
  •  
  • 2015/11/16(月) 09:02:28
こないだ煩かったの原付だったのか

ここまで見た
  • 606
  •  
  • 2015/11/16(月) 16:39:51
TVH問題無く映ってますか?

ここまで見た
  • 607
  •  
  • 2015/11/16(月) 16:54:21
映ってるよ

ここまで見た
  • 608
  •  
  • 2015/11/16(月) 19:00:06
>>606-607
中標津中継局を受信しているかあ。中標津西町中継局は明日試験放送開始だよ。

ここまで見た
  • 609
  •  
  • 2015/11/17(火) 08:25:53
TVh中標津西町中継局、今日この後試験放送開始。再設定、ぜひお忘れなく。

ここまで見た
  • 610
  •  
  • 2015/11/17(火) 19:35:31
町内の幼稚園でノロウイルス流行ってるね

ここまで見た
  • 611
  •  
  • 2015/11/17(火) 21:44:16
どこ?

ここまで見た
  • 612
  •  
  • 2015/11/17(火) 22:14:30
愛光幼稚園

ここまで見た
  • 613
  •  
  • 2015/11/18(水) 08:17:45
愛○幼稚園って先生の質悪いよね
意地悪に育つ子が多いように見えるのは個人的な意見

ここまで見た
  • 614
  •  
  • 2015/11/18(水) 11:28:40
>>613
こういうとこでそういうこと書く人も意地が悪いと思うよ
子供の前で人の悪口言わないようにね

ここまで見た
  • 615
  •  
  • 2015/11/20(金) 19:44:01
愛光幼稚園を卒園した、わが家の子供二人(息子 33才 娘31才 )は それぞれ結婚して 幸せに暮らしているが。
歪んだ 書き込みに驚いている!!

ここまで見た
  • 616
  •  
  • 2015/11/20(金) 22:30:30
意地悪い人には意地悪くしか見えない

ここまで見た
  • 617
  •  
  • 2015/11/21(土) 00:16:30
何で町内の幼稚園はキリスト系なの?

ここまで見た
  • 618
  •  
  • 2015/11/21(土) 07:23:34
↑↑じゃあ 貴方が非キリスト教幼稚園を始めなさい。
クリスマスに プレゼント、ケーキ、飲み屋でバカ騒ぎしている輩については どう思うのか?

ここまで見た
  • 619
  •  
  • 2015/11/21(土) 09:38:11
イスラム教徒になりなさい。

ここまで見た
  • 620
  •  
  • 2015/11/21(土) 12:56:40
>>618
何言ってるのあなた?
素朴に何でキリスト系の幼稚園が多いから何でかなと思って質問したら
何でそんな答えになるの?

ここまで見た
  • 621
  •  
  • 2015/11/21(土) 13:00:07
キリスト系?幼稚園を卒園してもキリスト信者になるとは限らん
から多くても問題はないかと
多い理由は自分もわからん

ここまで見た
  • 622
  •  
  • 2015/11/21(土) 13:12:53
この春に中標津に引っ越してきて子供を幼稚園に転入させるとき町内の幼稚園を調べたら幼稚園の方針がキリスト教の精神をどうのこうのと書かれた所ばかりで、計根別幼稚園だけが宗教とは関係の無い所でした
そこで何で街中の幼稚園はキリスト教系の幼稚園しかないのかと思っただけです。
こっちに引っ越してくる前の町ではそんな事が無かったので違和感を感じただけです。

ここまで見た
  • 623
  •  
  • 2015/11/21(土) 18:44:28
わがままで常識外れの 女が いきなり喧嘩を売って来て 被害者ヅラされたら、かなわんな !!
こんな ヤツに教育される子供の将来が 心配だよ!!
かなり 疲れていて ストレスが蓄積しているのが 書き込みに現れている。先ずは 家族 仲良く 和やかに 暮らせば 心も 穏やかに なると 思う 。

ここまで見た
  • 624
  •  
  • 2015/11/22(日) 00:12:42
別海では寺が幼稚園経営してる。
ここで聞くくらいだから「気にしないなら」って答えはできないよな
中標津は海岸からある程度はなれていたので釧路・厚岸・根室より
後になってから開けてきた歴史がある。
海岸地域に移り住んできた先人達は出身地域から地場の信仰(多くは江戸時代に専属させられた寺院)も
連れてきたがキリスト教はつれてこなかった。
宣教師達は自分たちでこの地に入って来て布教し始めるが海岸地域では
札幌周辺のようには浸透できなかったが農林業を志す人達の一部にはキリスト教の寛容さが受け入れられた
既存宗教が死した後を重視してるのに対し(本来の仏教は違う)キリスト教は現在と未来を見据えて
いるため教育も大事な活動のひとつとなってるため早くから幼児教育に乗り出していた。
なのでこの町程度の人口規模では後になってからは参入できなかった。

ここまで見た
  • 625
  •  
  • 2015/11/22(日) 01:39:53
他所から引っ越して来た人が疑問に思って質問してるのに自分で幼稚園作れだの言うのはおかしい。そっちが常識はずれだわ、答になってないし

ここまで見た
  • 626
  •  
  • 2015/11/22(日) 15:17:26
それが判断できないくらい顔真っ赤にしながら反射的に書いたということだ

ここまで見た
  • 627
  •  
  • 2015/11/22(日) 16:05:42
だって精神病のチャンコロだろ

ここまで見た
  • 628
  •  
  • 2015/11/22(日) 17:49:49
高校卒業後、中標津を出て20年以上経つが最近中標津に戻りたいと思うようになった。
でも仕事無いよな、中標津じゃ。。

ここまで見た
  • 629
  •  
  • 2015/11/22(日) 17:52:27
脊髄反射だからZチョンコだろ?

ここまで見た
  • 630
  •  
  • 2015/11/22(日) 22:03:04
>>628
都会からわざわざ戻ってくるような街ではないぞ
仕事は建築、土方、介護、整備士。好きなの選べ

ここまで見た
  • 631
  •  
  • 2015/11/22(日) 22:56:33
>>628 ストビューでも見て元気だせや

ここまで見た
  • 632
  •  
  • 2015/11/22(日) 23:20:57
ストビュー東京だと羽生名人が奥さんに尻に敷かれて朝ごみ出すところを使用されていたのは有名w

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2015/11/22(日) 23:35:09
中標津なら酪農でしょ!?

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2015/11/24(火) 16:50:19
火事どこー?

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2015/11/24(火) 17:33:38
やまやさんは普通にボリュームありますね。大盛だとどうなるか…

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2015/11/24(火) 18:49:19
火事はN高の近くだよー

フリックゾンビ
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード