中標津町スレ★51(根室管内 nakashibetsu) [machi](★3)
-
- 543
- 2015/11/01(日) 18:10:12
-
>>540
すき家に行く客層は早さを求めてるからって事でしょう。
-
- 544
- 2015/11/01(日) 18:35:53
-
すき家ドライブスルー混んでた
-
- 545
- 2015/11/01(日) 19:02:06
-
今、やってるFMはなの男性DJ?みたいな人、感じ悪くて苦手
-
- 546
- 2015/11/01(日) 19:03:15
-
同じくFMはなのマ?キですよの人も性格はいいのだろうけど、話し方が苦手
-
- 547
- 2015/11/01(日) 19:12:21
-
たしかに、感じ悪いね。今に始まったことじゃないけど。
ファンは多いけども、私は大嫌い。だからラジオ消します。
-
- 548
- 2015/11/01(日) 21:39:55
-
>>545-547
FMはなは元々民放AMが聴けなくて作ったラジオ局みたいだけど、難しいかなあ!?
おおさか維新の会が大阪都に再挑戦と謳っているように、皆さんも民放AM中継局
開局再挑戦を目的とした署名運動を今後やってみた方がいいかもしれないねえ。
TVhが見られるようになったからといって、TVhを見る人は多くないだろうから。
地元情報はFMはなが圧倒的に優位だけど、AMが聴きたい人、多いんじゃないの!?
-
- 549
- 2015/11/01(日) 22:28:20
-
お前みたいなのを電波って呼ぶんだろうなきっと
-
- 550
- 2015/11/01(日) 23:09:27
-
署名なんざ一人で勝手にやってろよ
-
- 551
- 2015/11/02(月) 09:04:28
-
>>549
お前みたいなのを電波って呼ぶんだろうなきっと
-
- 552
- 2015/11/02(月) 09:05:34
-
>>550
署名なんざ一人で勝手にやってろよ
-
- 553
- 2015/11/02(月) 09:42:38
-
中標津で良い動物病院はどこですか?
-
- 554
- 2015/11/02(月) 13:37:41
-
>>553
アルファ犬猫病院行ってるよ。
相場よりは少し高いと思うけど
病院行ってもわからなかった病気見つけてもらったって人が居たから信頼してる。
-
- 555
- 2015/11/02(月) 13:51:09
-
>>553
料金と先生の人柄ならにんさん
でも古い病院なんで新しい機械とかない
-
- 556
- 2015/11/02(月) 16:49:12
-
電波のほかにオウムもいるのかよ
-
- 557
- 2015/11/02(月) 18:15:27
-
>>556
電波のほかにオウムもいるのかよ
-
- 558
- 2015/11/02(月) 19:44:02
-
王蟲いたw
-
- 559
- 2015/11/02(月) 22:02:31
-
中標津の動物病院はレベル低すぎる
-
- 560
- 583
- 2015/11/03(火) 10:57:36
-
TSUTAYA横の一時停止か小学校の信号無視ただいま取締り中
-
- 561
- 2015/11/03(火) 14:06:00
-
FMはな初投稿MIWAさんに励ましていただきました!
涙でた。。
-
- 562
- 2015/11/03(火) 16:02:32
-
テレビ北海道(TVH)の試験放送・開局のお知らせ | 町からのお知らせ | 中標津町公式WEBサイト
https://www.nakashibetsu.jp/topics/1457/
-
- 563
- 2015/11/04(水) 09:26:53
-
中標津西町中継局試験放送開始は11月17日、詳細はTVhホームページで!
http://www.tv-hokkaido.co.jp/special/tsunagaru201509_info/
(お知らせ)
-
- 564
- 2015/11/04(水) 21:02:04
-
さっきツルハ前の道路で暴走している車がいた。
警察なにやってんだ。
-
- 565
- 2015/11/04(水) 21:42:38
-
>>564
ナンバー控えて通報して
-
- 566
- 2015/11/04(水) 22:49:44
-
地震?
-
- 567
- 2015/11/04(水) 22:55:03
-
震度2だったけど割と揺れたね
-
- 568
- 2015/11/04(水) 22:57:12
-
震度2には感じないほど揺れたね。
-
- 569
- 2015/11/05(木) 09:46:19
-
>>566-568
道東、特に釧根圏は地震が多いけど、根室半島南東沖での地震だったようです。
「震度2だったけど割と揺れた」とか「震度2には感じないほど揺れた」という
ことは、一部地域で震度3〜4程度の揺れがあったということなのでしょうか。
冬間近だけど、猛吹雪が起きている中で大規模地震が起きたら怖いですよねえ。
-
- 570
- 2015/11/05(木) 13:34:29
-
中標津は津波の心配がないだけマシだね
それでも冬場の停電に備えて電気がいらない暖房器具は用意しておいた方がいい
-
- 572
- 2015/11/06(金) 10:05:05
-
中標津で子牛育成の仕事はやっていけますか?
-
- 573
- 2015/11/06(金) 11:31:23
-
就農したいのなら、JAに問い合わせた方が良いのでは?
まぁ、素人相手にまともな返答をしてくれるのかは、解りかねます。
これからの肉牛肥育はどうなんでしょうかねー?TPPもあるし。
-
- 574
- 2015/11/06(金) 12:02:15
-
>>571
今度行ってみるわ
-
- 575
- 2015/11/06(金) 13:08:24
-
>>572
まずは従業員から始めたらどうだい
-
- 577
- 2015/11/07(土) 00:03:34
-
>>569
表層地盤増幅率 でググるとwiki出てくるから詳細はそこで
あとは 地盤増幅率提供サイト でググると出てくるところで
経度緯度入力して地盤に対しての数値が出てきますがおおよその数値です
家周辺の地盤が堅い柔らかいは大体これでわかりますので揺れの差ありならもうちょっと補強しようかとか
安全に向けての対策はできます
自宅で大きな地震経験者ならば加減がわかっているので上の文章は役に立ちませんが
-
- 579
- 2015/11/07(土) 22:24:21
-
夜のなるとTBSやMBSなどの内地のラジオ局が入りやすくなるのでそっちを聴いてるよ
-
- 580
- 2015/11/08(日) 14:54:48
-
>>579
内地のラジオ局は冬になると特に聴きやすいんですよねえ、夜が長くなるから。
北海道ではネットされないラジオ番組が聴けること、これもいいと思いますが。
とはいえ、民放ラジオ局、特にHBCとSTVが聴こえないの、大変でしょう。
大阪は大阪都構想再挑戦中なので、中標津は民放AM開局陳情再挑戦希望です。
TVhさえ見られるようになったのに、HBCとSTVが聴けないのは気の毒。
-
- 581
- 2015/11/09(月) 17:59:17
-
電波
-
- 582
- 2015/11/09(月) 19:39:57
-
>>581
電波
-
- 583
- 2015/11/09(月) 21:01:20
-
電波で盛り上がっている町
流石田舎標津だな
-
- 584
- 2015/11/09(月) 22:53:57
-
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 電波が強すぎます。. |
|__________|
/
//ビビビビビィィィ!!!
どかーん! _
从";从 /||__|∧,
(( ; ;"、; :(O´Д`)
((;";从.")と )) ))つ
`;Y ;"、 Y ノ ノ ノ
(_ノ、_ノ
-
- 585
- 2015/11/09(月) 23:14:59
-
FMはなの成り立ちを知ると、きっかけをつくった電気屋のオヤジに
敬礼したくなるな。
-
- 586
- 2015/11/10(火) 14:05:17
-
>>586
とはいえ、これで注目されたのはラジオではなく、TVhだったことが皮肉だ。
まあ、大阪都再挑戦じゃないけど、民放AM局開局再挑戦も今後ありえるかも。
-
- 588
- 2015/11/10(火) 19:43:29
-
中標津は温泉が結構あっていいんだけど、トーヨーグランドホテル推しかなあ?
-
- 589
- 2015/11/10(火) 21:31:18
-
マルエー温泉の本館が町内で一番入浴料が安い
養老牛温泉からまつの湯は無料だけどw
-
- 590
- 2015/11/10(火) 21:46:54
-
保養所好き 回数券あり
-
- 591
- 2015/11/10(火) 21:48:13
-
標茶みたいに温泉月極め料金にして欲しい
-
- 592
- 2015/11/11(水) 23:40:40
-
マルエー温泉俵橋のバイキングはウエスタンより安い値段で寿司やカレーや焼肉などが食べ放題
-
- 593
- 2015/11/12(木) 08:52:11
-
>>592
焼き肉ってホルモンとか豚肉 野菜もある?
値段いくら?
このページを共有する
おすすめワード