facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 623
  •  
  • 2015/06/06(土) 19:40:35
>>610
これ逆だったら今でもとんでもない額になるものなのかな

ここまで見た
  • 624
  •  
  • 2015/06/06(土) 21:28:16
>>618
せっかく都市景観賞とったのに住民のモラルがついて行ってい無い。
https://i.imgur.com/MUjVNI4.jpg

綺麗な建物に駐輪するなってマークがベタベタ貼って、あー恥ずかしい。
イオンにも駅にも駅前にも駐輪時はちゃんとある。

四条通りの歩道に駅前の駐輪場に止めろって看板が有るのは、行政アホかってレベルだけど、景観賞とった駅の花壇に自転車を止めるアホ市民もありえないだろ。

ここまで見た
  • 625
  •  
  • 2015/06/06(土) 22:00:46
折角駐輪場があるんだから、こういう悪質なのは車のレッカーみたいに
罰金一台何千円取ったら?期限内に取りに来なかったら即処分

ここまで見た
  • 626
  •  
  • 2015/06/06(土) 22:28:12
本日毎年恒例の「音楽大行進」が催され無事終了した訳だが・・・
実行組織のHPをみると参加団体の紹介、パレードの順序案内などが一切ない。
これはどういう意図があっての「あえて事前非公開」の理由が知りたい!
もちろん自分で電凸もやってみるつもりだが…。

ここまで見た
  • 627
  •  
  • 2015/06/06(土) 23:38:07
面倒くさいだけだろ

ここまで見た
  • 628
  •  
  • 2015/06/06(土) 23:45:26
平たく言えば金と人が無いからそこまでやってられないって所だろう。
気になるならボランティアで来年からHPに参加団体の順番リスト更新の
お手伝いさせて欲しいと言えばさせてもらえるかもよ?

ここまで見た
  • 629
  •  
  • 2015/06/07(日) 01:05:24
>>618
>>624
その写真ってどうせまたpanda-worldさんの自作自演なんでしょ?
そういう悪質な悪戯はやめたほうがいいよ

ここまで見た
  • 630
  •  
  • 2015/06/07(日) 01:16:36
>>580
圧迫???w
除雪費なんてどうでもいいカスレベルの金額なんだが
その除雪費も雇用を生み、市中循環して、また市役所の金庫に戻るのだが

ここまで見た
  • 631
  •  
  • 2015/06/07(日) 01:22:43
雑談て・・ なんか議題設定でもある会議の場なの?ここ?
http://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1403356557/738

とりあえず何十回目のスレスト依頼でも自由だけど、そのスレにまた平気で書き込みに来るておかしいぞ

ここまで見た
  • 632
  •  
  • 2015/06/07(日) 01:27:56
>>624
離れたとこにあるそういうのは、ないと同じだよ
ドアtoドアがチャリンコの利便性なんだから。誰も困らないのだから、ガキたちにはあの無駄に広い幅が
客を遠避けてる買物公園、店前に止めてもらっていんだよ。
で、どんどん以北にも気軽に行き来して、駅前だけじゃなく、買物公園全体にお金落としてねと

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2015/06/07(日) 01:38:07
>>206  普段から飲酒ハンドルは把握してたに決まってるだろ 
自分が親なら他人の命奪いこんな電話来たら、殺人犯育てた自分への仕打ちとして黙って受け止めるわ

で、またか 宮道宥治容疑者23歳 か
https://twitter.com/miya_yuji_8787/status/548366788841312256
http://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20150606/5359331.html

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2015/06/07(日) 01:45:36
>>630-633
sage省きながらの連続投稿やめろっつってんの

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2015/06/07(日) 02:41:59
あげ

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2015/06/07(日) 05:49:44
何か除雪費無駄とか市の面積が広いんで
住まいを中心部に移して除雪費削減した方がいいという奴
たまにいるけと何だろうな
ネットでも雪国何か除雪費無駄だ
雪のない所へ移住しろという言う奴いるし。
冬自体あたかも無駄だという奴いる。

震災で復興費が無駄なので新たな土地見つけて移住しろ
という人間のク〇と同じだよな

俺は被災地の震災復興費もそうだけどなぜ市が負担するかわからん
国費でやれよ思うぞ
東北は気の毒だと思うぜ

除雪費も税制化して毎年雪の住んでない地域からもとればいいんだよ
そういう地域の所得税住民税法人税上乗せしてとればいい
毎年のように雪国の除雪費が底ついて補正しましたってニュース聞くしな。
そうさせないためにも全国からとればいい。

東京都に納める法人税の一部を旭川の除雪費にという論理が成り立っていい
何言っているんだ?今でね地方交付税も都市部で稼いだお金が
地方に流れているだろという話がるが
都市部から地方への再分配をさらに強化すればいい

ここまで見た
  • 637
  •  
  • 2015/06/07(日) 07:28:00
買物公園にネットカフェ欲しい

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2015/06/07(日) 07:29:55
> 都市部から地方への再分配をさらに強化
姥捨て山のように老人達を地方に再分配ですね?w

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2015/06/07(日) 07:48:27
>>637
 http://www.comicbuster.jp/kameiten/01_co_asahikawa/

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2015/06/07(日) 08:23:15
今日F-15は見れるのか?

ここまで見た
  • 641
  •  
  • 2015/06/07(日) 08:38:01
>>624
 市が駐輪則撤去としないからだよ。
交通事故死が減らないのもそうだが、割れ窓理論を勉強しろよ。

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2015/06/07(日) 09:15:22
>>641
交通事故死は確実に減っているんだが。

ここまで見た
  • 643
  •  
  • 2015/06/07(日) 09:22:22
>>639

随分前からあったんだね
知らなかったよ
ありがとう!

ここまで見た
  • 644
  •  
  • 2015/06/07(日) 09:32:01
>>640
10時57分〜11時3分くらいに飛んで来るらしい。

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2015/06/07(日) 10:05:16
春光台公園から見物するかな。
三年前も飛んでくるという話だったが、今日のような空模様で
中止になったからなぁ・・・

ここまで見た
  • 646
  •  
  • 2015/06/07(日) 10:10:55
曇りだが飛ぶの?

ここまで見た
  • 647
  •  
  • 2015/06/07(日) 10:46:02
寒杉
自宅で寝ていた方がまし

ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2015/06/07(日) 11:02:05
この先1週間の天気予報も半分以上は傘マークが付いてるな。

ここまで見た
  • 649
  •  
  • 2015/06/07(日) 11:09:32
で、飛んだ?

ここまで見た
  • 650
  •  
  • 2015/06/07(日) 11:17:33
F15は来ません

ここまで見た
  • 651
  •  
  • 2015/06/07(日) 11:19:03
11時過ぎに雲の上からジェット機の音が聞こえたが、
今年も残念な結果になってしまったようだ・・・

○○委員会の人達は大勝利かも知れないがw

ここまで見た
  • 652
  •  
  • 2015/06/07(日) 11:22:35
>>651
編隊飛行のヘリしか見れなかった。

ここまで見た
  • 653
  •  
  • 2015/06/07(日) 11:24:58
>>652
うん

ここまで見た
  • 654
  •  
  • 2015/06/07(日) 11:25:20
日曜の朝から長文乙。ようはタカリだべ
「カネくれ」の一行にまとめろ(笑)

ここまで見た
  • 655
  •  
  • 2015/06/07(日) 11:47:00
なんか大砲を得ってるのか?

ここまで見た
  • 656
  •  
  • 2015/06/07(日) 11:56:56
大砲を得ることは難しいよ

ここまで見た
  • 657
  •  
  • 2015/06/07(日) 16:32:52
ちょっと話ズレるけど、旭川市に易学の人居る?4条7丁目でやってた人まだ、居る?

ここまで見た
  • 660
  •  
  • 2015/06/07(日) 18:02:31
砂川の事故は砂川スレいきなよ

ここまで見た
  • 661
  •  
  • 2015/06/07(日) 18:26:50
軽は4人定員だろ

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2015/06/07(日) 20:12:50
宮道宥治の話題はこっちでOK?

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2015/06/07(日) 20:59:45
Facebookに載ってるね

ここまで見た
  • 664
  •  
  • 2015/06/07(日) 21:32:24
砂川の事故だけど旭川から札幌いくときはこの道を通るからね
関係なくはないかも

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2015/06/07(日) 21:35:45
>>664
関係ないだろ。
だったら、高速もR275での話題も全部という事になるが?

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2015/06/07(日) 21:44:04
F15は来ませんでしたが、ヒトマル式ハイテク機を見てきました

ここまで見た
  • 667
  •  
  • 2015/06/07(日) 21:56:22
なんでF15が来ないのかな?
天候が曇りとかで来ない理由がわからん。
はぁ?

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2015/06/07(日) 22:16:11
VFR、IFR、全日空機雫石衝突事故などで検索したら答えが見えるかもね

ここまで見た
  • 669
  •  
  • 2015/06/07(日) 23:00:05
>>664
国道12号経由は時間かかるぞ
深川と滝川の間の江部乙手前から国道275号を行ったほうが
40分以上早い

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2015/06/07(日) 23:15:47
275は夜遅い時間帯だと大型のトラックやらが猛スピードで走ってて怖いんだよな

ここまで見た
  • 671
  •  
  • 2015/06/07(日) 23:26:31
>>>667
会場で「本日雲が低いのでF15は来ません」とアナウンスがあった

模擬訓練、戦車砲(空砲)の音はすごかった
最新型の戦車も参加していて、十分楽しめました。

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2015/06/07(日) 23:40:02
焼き肉牛若丸、自宅まで5キロまでなら代行車500円だわ
店と代行車で提携結んでるから激安なんだと思う
5キロ越える場合は距離に応じて少し割高らしいが
今日南の牛若丸行ったら席の所に張り紙張ってたわ

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2015/06/08(月) 01:03:36
>>664-665
そもそも確信犯的に書いた>>658が悪い

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2015/06/08(月) 01:04:36
動物園通り角の店舗の駐車場はマジで勘弁して欲しい。
あそこって車を入れたら最後、時間帯によってはめちゃめちゃ出にくい。
皿に市内中心部から強引に右折で入るために渋滞になったり、とか。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード