■□旭川市民集合Part195■□ [machi](★2)
-
- 37
- 2015/05/24(日) 20:13:31
-
>>35
ちゅうか、深夜に散歩するあんたの方が他人から見れば間違いなく不審者なんだけど・・・
-
- 38
- 2015/05/24(日) 20:40:02
-
>>35
不審者ハケーン
-
- 39
- 2015/05/24(日) 20:46:06
-
緑町のヤマダってダイエーだったっけね。
ダイエー華やかなりし頃、立派な店舗を奢ったんだが、ヤマダも同じ運命か。
-
- 40
- 2015/05/24(日) 21:18:12
-
test
-
- 41
- 2015/05/24(日) 21:23:17
-
大雪通のヤマダ君だけで十分だと思う。
-
- 42
- 2015/05/24(日) 21:53:25
-
駐車場に関しては緑町のほうが停めやすいよね。
大雪店は踏切のせいもあって出るのがちょっとめんどい。
-
- 43
- 2015/05/24(日) 21:56:29
-
>>37
女でも夜中に散歩したりランニングしたりするのは不審者に思われるんだね。
気をつけますありがとう
-
- 44
- 2015/05/24(日) 22:15:35
-
女でも職質されるよ
-
- 45
- 2015/05/24(日) 22:49:02
-
ヤマダの閉店リスト見たけど旭川2店舗は閉店対象に入ってないな
-
- 46
- 2015/05/24(日) 22:51:24
-
>>43
札幌の話だけど、婚約者と喧嘩して深夜に外出した途端殺されてるから気をつけてね
警察の捜査がショボくて遺体がしばらく発見されなかった
容疑者は自殺してるけど、その程度の治安だよ
都会の方が他人の目がある分だけ安全かと
-
- 47
- 2015/05/24(日) 23:29:49
-
治安の問題と、病んでるのに精神科を受診する発想が無さ過ぎる問題とがゴチャゴチャになって語られている。
-
- 48
- 2015/05/24(日) 23:33:27
-
ドローンがJR高架橋に落下 北海道・旭川、けが人なし
http://www.asahi.com/articles/ASH5S7H4XH5SIIPE01K.html
ついに旭川も流行に乗り出したようで
-
- 49
- 2015/05/25(月) 00:05:27
-
旭川の夜は治安以前に人がいないから問題ない。
車に気をつけることだな
-
- 50
- 2015/05/25(月) 00:18:44
-
http://nylaicanai.blog.so-net.ne.jp/blog/_images/blog/_7ac/nylaicanai/10668476.jpg
それ名寄の夜の画像見ても言えるの?
人どころか車も一台もないwww
-
- 51
- 2015/05/25(月) 00:23:28
-
>>45
そうは言っても、ヤマダ自体が無くなる可能性だってありえる。
こんな40店舗以上が急遽今月一杯で一斉に閉店なんて普通じゃない。
-
- 52
- 2015/05/25(月) 00:43:38
-
ソフトバンクと資本提携とか話題になってたけど他の携帯会社は売り場から排除されるのだろうか
-
- 53
- 2015/05/25(月) 06:11:29
-
ドローンなんて、てづかとラジコン専門店で手に入るし、勿論、通販でも
てづかにUFOと言う名前のラジコン売ってて、羽を防護するバージョンの部品
手に入らないか交渉したのは随分前の話だ
-
- 54
- 2015/05/25(月) 06:15:09
-
次は花咲スタルヒン、護国神社、、、陸上競技場
上富良野付近、、、、後は言えない
-
- 55
- 2015/05/25(月) 08:33:43
-
Pride goes before a fall. 驕る平家は久しからず。
ヤマダの閉店リスト
-
- 56
- 2015/05/25(月) 09:38:47
-
運動会でドローンを飛ばす人が増えるんだろうねぇ
-
- 57
- 2015/05/25(月) 09:41:16
-
よっぽど空気読めないというか、アホ親だけだろ…そんなの…
-
- 58
- 2015/05/25(月) 09:59:15
-
世の中にどれだけ残念な保護者がいるか知らないのか
-
- 59
- 2015/05/25(月) 11:10:26
-
世の中って、随分と範囲を広げたなw
-
- 60
- 2015/05/25(月) 11:34:22
-
ドローン落ちたのどの辺?
-
- 61
- 2015/05/25(月) 11:40:37
-
旭川市2条通17丁目って記事に書いてるから、旭川四条駅のちょっと手前(旭川駅側)だろ
-
- 62
- 2015/05/25(月) 11:44:20
-
でもちょっと騒ぎすきだよな..
あんなの線路内に落ちたって事故にはならないだろうし…
列車が轢いたとしても脱線はしないでしょ...
-
- 63
- 2015/05/25(月) 12:08:04
-
今後、人の集まるイベントではドローン禁止になるな
護国神社祭、買物公園まつり、上川神社祭、永山屯田まつり、旭川夏まつり、銀座七夕まつり、花火inKAGURA、食べマルシェ…
-
- 64
- 2015/05/25(月) 12:15:28
-
>>62
大惨事になってたら大変だからメディアは話題にしてるんじゃない?
事故に繋がってれば逮捕され名前も出るだろうし、現段階でドローンに敏感になってるし仕方ないだろ
-
- 65
- 2015/05/25(月) 12:27:56
-
>>63
それらのイベント名を見ていたら、見物客というより主催者や
実行委員会みたいな人達が、自ら飛ばしてしまいそうな気がしてならないw
-
- 66
- 2015/05/25(月) 17:00:47
-
>>64
メディアは視聴率取れるから騒いでるだけだろ…
本気で視聴者の心配なんてしてないよ...
-
- 67
- 2015/05/25(月) 17:14:23
-
日本のマスコミは、史上最薄、最軽量だからな
軽薄(笑)な視聴者が求める物を提供してるんだろ
馬鹿になりたきゃメディア報道を見りゃいい
-
- 68
- 2015/05/25(月) 17:32:36
-
オフコース、馬鹿になりたければTVのスイッチon。
-
- 69
- 2015/05/25(月) 18:32:53
-
>>64
オスプレイに対する過剰反応と似てるな
事故率で言ったら断然、民間旅客機の方が多いのにね
-
- 70
- 2015/05/25(月) 18:39:16
-
首相官邸に落としたアフォのおかげで神経質になってるだけだろ
何十年も前からラジコンヘリ愛好家は存在した。墜落もしただろ。
【ホワイトハウスダウン】を見た限りでは、大統領官邸に落とすのは無理だな。
地対空ミサイル シェベリンでドローンは木っ端微塵だし
操縦者はすぐに探知され、攻撃ヘリブラックホークの7.62mmガトリングガンで蜂の巣だな
このぐらいやらんと、またアフォが真似する。
-
- 71
- 2015/05/25(月) 18:56:42
-
ドローン使ってる自営業って映像関係者か?
-
- 72
- 2015/05/25(月) 18:59:12
-
>>65
おいおい、主催者事務局が公式サイト用に空撮するのは問題なかろうw
ロープ張って安全な場所を確保できる人たちなんだから。
-
- 73
- 2015/05/25(月) 19:02:15
-
>>69
コメットの時代じゃあるまいに。
半世紀経って、新機種を作るたびに多数の殉職者を出すような開発体制は認められない社会に変わった。
-
- 74
- 2015/05/25(月) 19:04:58
-
>>71
だったとしたら廃業ものだね。
そんな奴に撮影を委託したら、クライアント主催の大切なイベントを途中で止めかねない。
ラジコンヘリとの違いは、ビデオカメラを積んでいる点だ。
あれがなければわざわざ人の集まる催し物の会場で飛ばさない。
風が無くて広いところで飛ばしたがるものだ。
-
- 75
- 2015/05/25(月) 19:06:25
-
ドローンなんて日本ではビデオカメラ好きな暇人しか飛ばしてないからガンガン規制してよし
-
- 76
- 2015/05/25(月) 19:31:47
-
ノエルみてーなやついねーのかよ
つまんねえな ニコ生配信しろよ
-
- 77
- 2015/05/25(月) 19:55:21
-
規制ってか免許制になるような気がする…。
-
- 78
- 2015/05/25(月) 21:00:44
-
元々、免許制でいいのに
-
- 79
- 2015/05/25(月) 21:26:56
-
ドローンもこういう用途に使えばいいのにwttps://vimeo.com/109274211
-
- 80
- 2015/05/25(月) 22:26:14
-
つまんねーな こうだろうがよ!!!
https://www.youtube.com/watch?v=jMQrmvcUoc8
-
- 81
- 2015/05/26(火) 08:06:25
-
この間のやはり自殺だったんだな〜
-
- 82
- 2015/05/26(火) 09:08:16
-
ドローンただ今品切れ人気機種6ケ月待ち 爆売上 フェイスブックでも
練習中の画像あり
-
- 83
- 2015/05/26(火) 09:48:24
-
>>81
どっかに出てた?
気になってたんだけど。
-
- 84
- 2015/05/26(火) 10:00:14
-
>>83
単なるこのスレを読んだ感想の悪寒。
-
- 85
- 2015/05/26(火) 10:52:08
-
>>83
今日の道新朝刊
FNN
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00293218.html
https://www.youtube.com/watch?v=z30-cKghJAg
-
- 86
- 2015/05/26(火) 11:03:15
-
西高tueeeeeee!!!
このページを共有する
おすすめワード