facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


人口約14.1万人。札幌市の北西部に位置する手稲区の街スレ。
1989年に西区の北半分が分区で誕生。区の南西部半分は山林で非住宅地。
区の北西域は石狩湾まで数百mと近いが、海沿い一帯は小樽市となる。
地下鉄は市内10区で当区と清田区だけは通っていない。JR駅は区内に
5駅で西端から「ほしみ駅−星置駅−稲穂駅−手稲駅−稲積公園駅」

区名は手稲山(標高1023m)から。「ていね」という言葉自体はアイヌ語
の「テイネィ」(濡れている・もの)開拓前にあった湿地帯に由来する。
この地に4000年前に先住民がいたことが明治の手稲遺跡発掘で判明。

前スレ (2015/02/18〜)
 ■札幌市手稲区スレ part69
 http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1424233173/

・位置= http://www.city.sapporo.jp/teine/shokai/images/map.gif
・手稲区役所HP= http://www.city.sapporo.jp/teine/
・区内12地区= http://www.city.sapporo.jp/teine/chiku/index.html
・手稲区wiki= http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%89%8B%E7%A8%B2%E5%8C%BA
http://wiki.chakuriki.net/index.php/%E6%9C%AD%E5%B9%8C%E5%B8%82/%E6%89%8B%E7%A8%B2%E5%8C%BA
・手稲区スレ過去ログ倉庫 (初代 2002/10/01(火)〜)


ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2015/05/03(日) 01:56:28
1乙

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2015/05/03(日) 02:54:37
おつおつ

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2015/05/03(日) 06:02:44
>>1
乙です。
ていぬの部屋 = http://www.city.sapporo.jp/teine/20pj/character/room.html

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2015/05/03(日) 16:58:34
>>4
プロフィールにクスッとした

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2015/05/03(日) 17:36:31
乙乙

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2015/05/03(日) 17:47:32
>>4
犬だったんだ〜ていぬ君

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2015/05/03(日) 20:27:14
酒飲みでワロタ

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2015/05/03(日) 22:48:01
焼肉屋さんは手稲駅付近に二刀流、山わさび、三久、あんざい

色々あるけどオススメとか悪評聞きたい
来週焼肉幹事なんだ

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2015/05/04(月) 00:27:06
>>9
予算は解らないからざっくりと。
あんざいはホルモン駄目な人はだめかもしれん、私は入ったことない。
ホルモン駄目だし。
さんきゅう、徳寿は値段設定が若干お高めかな。食べ放題飲み放題はしらない。
運河亭はそれなり。寿司も一通りあるけど、肉もそれほどでもない。
でも、飲み放題設定があるから宴会向きかな。食べ放題だし。広いし。

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2015/05/04(月) 01:26:13
味だけなら多少離れるが花翔
予算も跳ね上がるけどね

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード