★★札幌市総合スレッド No.16★★ [machi](★0)
-
- 905
- 2016/08/27(土) 01:45:16
-
>>901
よおつべで動画見ました。あのような自然林で静かに鳴いている分には逆に涼しく感じます。
東京以西では昼間の住宅街で大合唱。。。蝉時雨なんて風流なものではなく、蝉豪雨って表現の方が適切化もしれません
ただ、ヒグラシはその名の如くに夕方に鳴くので微妙に涼しさを感じる鳴き声です。
-
- 906
- 2016/08/27(土) 01:50:52
-
でも去年なんかは9月に入ってもアチ〜って言ってた気がする
-
- 907
- 2016/08/27(土) 06:23:53
-
>>900
ヤモリも見かけないよね
-
- 908
- 2016/08/27(土) 15:51:11
-
大通をカウンタックが二台走ってるんだが、運転席側のドア開けて
ガルウイング跳ね上げたまま走ってるw どんだけ自己顕示欲強いんだか。
-
- 909
- 2016/08/28(日) 09:00:02
-
マラソン大会での交通規制にブチ切れたジジィが警備員を怒鳴りつけて
交差点でタイヤ鳴らしてUターンして爆走していった。
あんなのに巻き込まれて事故ったら泣くに泣けないな。
-
- 910
- 2016/08/28(日) 10:06:03
-
文句なしの100:0の事故になるだろうから
好きなようにできるブタ箱ブチ込むなりおカネ沢山貰うなり
-
- 911
- 2016/08/28(日) 13:46:23
-
こんな日にクルマで街へ行くなよなって話だよほんと
知らなかったは通用しない
自転車で行ってみたけどかなり渋滞してたね
-
- 912
- 2016/08/28(日) 14:47:26
-
朝8時30分頃のスタート前だったからすごかったよ。
南1西5の市電沿いホテルオークラの前の交差点。
信号待ち中に車を降りて警備員の所まで行って怒鳴ってんだからw
何がこいつをここまで怒らせてるのか知らんが
事故るんなら人を巻き込まず自爆して死んでほしい。
-
- 913
- 2016/08/28(日) 23:24:11
-
>>909
今回は関係なかったけど家の近所がコースになると
家の前が迂回路になって毎回そんな奴ばっかりだったわ
アクセルブォンブォン言わせのるが怒ってるんだぞ〜って表現なのなw
あれほんと恥ずかしい
-
- 914
- 2016/08/29(月) 14:32:05
-
>>913
動物みたいな表現方法だよねw
つか今日はマジで暑いな。個人的には今夏最高の暑さ。
-
- 915
- 2016/09/16(金) 10:24:02
-
札幌市議会 第3回定例会 代表質問日程
9/28 阿部英明(自民・白石)60分
山口和左(民進・白石)60分
9/29 前川隆史(公明・白石)50分
小形香織(共産・中央)50分
9/30 松浦 忠(改革・白石)30分
松井隆文(自民・手稲)40分
菅野太一(民進・豊平)40分
石川佐和子(市民ネット・北)15分
-
- 916
- 2016/09/25(日) 19:52:35
-
万引き常習犯の札幌市職員
2016/09/23(金) http://www.htb.co.jp/news/
札幌市職員が万引きで懲戒処分です。
札幌市経済観光局の30代男性職員は先月、市内の書店でメガネふきと
タオルを万引きし警察から事情聴取を受けていました。
また、去年の冬にも本3冊を万引きしましたが、市への報告を怠っていました。
男性職員は深く反省しているというものの、市はこの職員を停職2カ月としました。
市は「市民の信頼回復に全力で取り組んでまいりたい」としています。
-
- 917
- 2016/09/25(日) 19:54:13
-
女子中学生を買春容疑、札幌市の23歳消防士を逮捕
http://www.sanspo.com/geino/news/20160920/tro16092020040016-n1.html
札幌・南署は20日、児童買春・ポルノ禁止法違反(買春)の疑いで、
札幌市南消防署の消防士横山祐介容疑者(23)=札幌市豊平区平岸2条3丁目=
を逮捕した。
逮捕容疑は2月22日、当時中学1年で13歳だった女子生徒に現金を
渡す約束をし、自宅でみだらな行為をした疑い。署によると、2人は
スマートフォンのアプリで知り合った。横山容疑者は容疑を否認している。
札幌市消防局は「事実関係を確認し、厳正に処分する」とコメントした。
-
- 918
- 2016/09/25(日) 21:49:32
-
中1の女の子を買春したのは最低だけど、万引きの方はストレスとかの精神疾患なのかもしれないですね。
-
- 919
- 2016/09/26(月) 00:57:51
-
一般論として盗癖は治らんから、いい条件のうちに再犯しない状況にしてあげるのが吉。
場合によっては懲戒免職であっても。
-
- 920
- 2016/09/26(月) 06:39:31
-
>>916
> 男性職員は深く反省しているというものの、市はこの職員を停職2カ月としました。
まるで適正な処分をしたかのような物言いだな。またやらかす前にクビにしとけよ…
-
- 921
- 2016/10/02(日) 09:28:56
-
フルーティーというアイドルの応援スレあったら誘導頼んでいいですか?もしくは質問しても許されそうなスレないでしょうか
-
- 922
- 2016/10/02(日) 10:14:31
-
>>921
キモすぎるんですけどwww.fruity-girls.com/
-
- 923
- 2016/10/02(日) 11:12:19
-
ぅゎぁ
-
- 924
- 2016/10/02(日) 11:18:17
-
これ、どこの中学やねん?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161001-00010000-hokkaibunv-hok
-
- 925
- 2016/10/02(日) 14:16:30
-
俺も教師になる!
-
- 926
- 2016/10/02(日) 15:06:50
-
そんで男子生徒にイタズラするのか
この変態野郎!
-
- 927
- 2016/10/04(火) 19:51:22
-
北白石っぽい
-
- 928
- 2016/10/08(土) 16:33:29
-
女子中学生を女として見れるのがキモいと思う。
教師を志望する人の中にはロリコンなの多いと聞くが、ちょっと怖いね。
-
- 929
- 2016/10/08(土) 16:38:51
-
やっぱ、練習の後はマッサージが基本でしょ
まずは胸周りを揉み解してから次第に下に移行する
腰は大事だから念入りにモミモミしなくちゃ明日の特訓に備える
-
- 930
- 2016/10/08(土) 20:41:37
-
]
-
- 931
- 2016/10/08(土) 23:18:57
-
放課後の大切なストレッチを大切に
まずは胸の筋肉をやさしくほぐします
次にうつぶせになり背中の中心を上から下に
やさしく親指でなぞります仕上げに腰から足の付け根を
円を描くように手のひらで押してあげます
これで一日の疲れは取れるでしょう
さぁ明日から練習です頑張りましょう!
-
- 932
- 2016/10/09(日) 00:57:22
-
札幌市って他の都市よりコミュニテイ-FM局が多すぎませんか?
-
- 933
- 2016/10/09(日) 06:54:23
-
>>932
市域が広いからな
-
- 934
- 2016/10/09(日) 10:13:02
-
>>933
全然広くない
-
- 935
- 2016/10/09(日) 10:14:48
-
△山、カルロス?、アップル
他にある?
-
- 936
- 2016/10/09(日) 12:20:39
-
>>935
ラジオカロスサッポロ
ラヂオノスタルジア
FMアップル
三角山放送局
さっぽろ村ラジオ
FMドラマシティ
With-S
-
- 937
- 2016/10/09(日) 20:20:23
-
チョンチョン
バカチョン
バカチョンチョン
バ〜〜〜〜〜カ
チョンチョンw w w w w w w w w w
-
- 938
- 2016/10/09(日) 21:43:46
-
>>932
こないだラジオ買い換えてFM聞いてやたらあるのにビックリしたw
-
- 939
- 2016/10/10(月) 08:23:20
-
>>934
政令指定都市だと、全国3位なわけだが。
平成の大合併で生まれた田舎の市町村と比べんなや
-
- 940
- 2016/10/10(月) 09:35:01
-
>>934
おまえのデコほどには広くないな
-
- 941
- 2016/10/10(月) 16:44:50
-
札幌は人が密集して住んでる区域は広いと思います。
全然広くないってどこと比較して?
-
- 942
- 2016/10/10(月) 18:19:03
-
市にFM局が過剰という意見に反駁するなら、市の面積でなく人口を吟味すべきではないかと。
もう既に主題がFMから離れているのかもしれないが。
-
- 943
- 2016/10/10(月) 18:49:18
-
>>942
電波は距離で減衰するのだよ
-
- 944
- 2016/10/10(月) 18:53:33
-
もうFMラジオなんて持ってないから
radikoならradikoで小さい局もまとめて聞けるようにしてほしい
radiko、NHK用、コミュニティFM用とかで
アプリをいくつも入れなきゃならないのはめんどすぎ
-
- 945
- 2016/10/10(月) 19:36:17
-
>>944
サイマルラジオ
http://www.simulradio.info/
-
- 947
- 2016/10/10(月) 20:30:16
-
>>939
人が住んでない所を入れるなや
-
- 948
- 2016/10/10(月) 21:47:50
-
スマホでラジオ聴けますし
-
- 950
- 2016/10/11(火) 00:26:40
-
ミニFM局が儲かるとか吹いた、インチキコンサルがいたんだろ。
貴方もDJになれるとかテキトー言って、アナウンス講座開いて、金巻き上げて、実際DJ出来るのはスポンサー付きの奴だけとか。
-
- 951
- 2016/10/11(火) 10:14:36
-
だめだ、我慢できん。ストーブスイッチオン・・・。
-
- 952
- 946
- 2016/10/11(火) 10:21:06
-
>>949
んなアホな。
市外の可住面積は市の何倍も広くて、市外各地の地域性は市内よりよほど多様なので、ローカルFM局が村々に増えるという理屈か。
もしかして、村々にFM局がないので札幌は局数過剰と主張しているのか。
-
- 953
- 2016/10/11(火) 12:39:03
-
>>952
馬鹿なら無理にレスしなくていいんだよ
-
- 954
- 2016/10/11(火) 15:01:17
-
三角山放送局:http://www.sankakuyama.co.jp/
さっぽろ村ラジオ:http://www.sapporomura.jp/
ラジオカロスサッポロ:http://www.radiokaros.com/
FMアップル:http://www.765fm.com/
FMドラマシティラジオ:http://www.fm776.com/
グリーンFM:http://www.greenfm.co.jp/
真空管ラヂオ局 ラヂオノスタルジア:http://fm-786.com/
-
- 955
- 2016/10/11(火) 18:01:44
-
>949
そうですか、ローカルFMは防災無線ですか
全部カバーしないといけませんか
日本第4位の人口集中地区面積がありながら高々190万人程度の人口ですか
余裕有りますね
全道のナマポや移民を受け入れる余裕がありますね
特に脱北者は優先的に受け入れて脱北者向けのFM局も必要になるでしょうね
-
- 956
- 2016/10/11(火) 23:06:02
-
>>955
何がこの馬鹿の気に障ったのかわからない…
防災とか全域カバーしなければならないとか誰も書いてないし、
面積4位で人口5位なのがそんなに過少なのか…
このページを共有する
おすすめワード