旭川市民集合★191 [machi](★0)
-
- 518
- 2015/03/01(日) 02:10:03
-
日本人の9割は元百姓、おまいらの先祖も百姓(笑)
そんなに美味しいんならやめずに農家のあと継ぐだろ
でも後継者居なくて離農してるじゃん、バッカじゃねえのw
-
- 519
- 2015/03/01(日) 05:40:59
-
またかぁ
>>516
書くならキチッと書いてくれ、
農家って米農家だけじゃないのか
そして何の助成金なんだ
-
- 520
- 2015/03/01(日) 06:59:36
-
減反政策による助成金の事かなぁ
-
- 521
- 2015/03/01(日) 07:59:28
-
>>518
そりゃ百姓とは民衆一般を意味する言葉だからな
先祖は大体が百姓なんじゃないの?
-
- 522
- 2015/03/01(日) 10:07:20
-
今日は道立高校の卒業式ですね。
昨日は雪がちらつくなか早くもバイクに乗った若者を見ました〜
-
- 523
- 2015/03/01(日) 11:32:04
-
僕のご先祖様は、大名です。
-
- 524
- 2015/03/01(日) 12:24:26
-
>>474
戦争できる国にするに決まってるじゃないの。
こらアカ頭巾、例え話とかいらんわ。皮肉のつもりか。ダサ。
-
- 525
- 2015/03/01(日) 15:07:37
-
39号線の永山フォード横、ガリバー向かいの元パチ屋、議員の事務所になったのか?
旭川市長に敗れた方の。
-
- 526
- 2015/03/01(日) 15:33:05
-
>>525
と言うことは、大人の事情wで4月に出るのか?w
-
- 527
- 2015/03/01(日) 18:22:29
-
うんこ西川よりあずまのほうが3倍良かったんだが?
-
- 528
- 2015/03/01(日) 18:56:08
-
旭川は百姓多いだろ
あんまいじめると百姓一揆起こるぞ
-
- 529
- 2015/03/01(日) 19:23:39
-
うるせーよ名寄のカッペ百姓w
早く単線で帰れや
-
- 530
- 2015/03/01(日) 19:26:52
-
lan-do.ne.jp
↑
旭川ケーブルだからな?w
-
- 531
- 2015/03/01(日) 19:37:17
-
ちなみに210-128-174-130.lan-do.ne.jpって昔から嘘ついてばかり
日東駒専なんて受験生ピークの時代に流行った言葉らしくそれを使ってた記憶あるから、最低でも
第二次ベビーブーム前後の年齢(40歳↑)は逝ってる哀れなオッサン
あと選挙ネタでも暴れます
-
- 532
- 2015/03/01(日) 21:48:50
-
>>>528
余計なお世話 もう出てくるな
-
- 533
- 2015/03/01(日) 22:00:43
-
>>527
また自民党の回し者が騒ぎだしたか?
-
- 534
- 2015/03/01(日) 22:25:21
-
EASTもキモくなければ勝てた。
-
- 535
- 2015/03/02(月) 00:55:30
-
今日、市民文化会館にAKBが来てたんだね。
-
- 536
- 2015/03/02(月) 01:08:49
-
深々と降り積もる雪
久しぶりのまとまった積雪に
-
- 537
- 2015/03/02(月) 02:39:16
-
>>535
トヨタのアレね。
旭川出身の子が居るから旭川でやったんだろうね。
-
- 538
- 2015/03/02(月) 07:59:57
-
重たい雪だ・・・
-
- 539
- 2015/03/02(月) 08:10:36
-
このまま溶けるに任せておけんかなあ、重くてやる気でん
-
- 540
- 2015/03/02(月) 08:33:08
-
へぇー、サンプレのWCUPやら何やら昨日は旭川中でイベントがあったんだね
アリーナや道の駅だの神楽方面もクルマだらけで賑やかだった
-
- 542
- 2015/03/02(月) 10:47:55
-
重い雪だった、
自宅周辺の雪かきようやく終わったぞ
今年の雪はこれで終わりにしてほしい
-
- 545
- 2015/03/02(月) 11:20:46
-
重たい雪で雪かき大変だった。3月になったのに…
-
- 546
- 2015/03/02(月) 11:32:40
-
土日は、ミニバンでイオンに出かけて、イオンのリボカードで買い物をするような層で混むよね
-
- 548
- 2015/03/02(月) 12:30:46
-
この時期、この気温、週末には
解けてなくなるだろ。
-
- 550
- 2015/03/02(月) 15:47:19
-
旭川スレ的にはものすごくどうでも良いです…
-
- 551
- 2015/03/02(月) 15:53:53
-
うん、そんな私大のくくり方なんてどうでもいいな
-
- 552
- 2015/03/02(月) 16:02:12
-
>>540
ワールドカップの観客は7500人だったそうです。
-
- 553
- 2015/03/02(月) 16:04:26
-
開催を返上した連中の反応は?
-
- 556
- 2015/03/02(月) 16:51:52
-
>>553
旭川がすんなりできることを、3年後に五輪を開催しようって国ができずにいるんだよな。
-
- 560
- 2015/03/02(月) 17:49:05
-
蛍雪時代とか懐かしいな、いま少子化でどうなってるのかな。
40前後のオッサンの時代、第二次ベビーブームのころは
数が多かったからそこそこ大変だったろうけど。
-
- 561
- 2015/03/02(月) 17:59:07
-
>>556
たぶん何も知らないんだろうけど、旭川は誘致に失敗したクチだぞ…。
-
- 564
- 2015/03/02(月) 18:21:36
-
>>561
たぶん何も知らないんだろうけど、旭川は昨年立候補したばかりで、ヒラマサが辞退したから急遽IOCの依頼で今回のw杯開催になったんですが?
それに過去2回ボードのw杯開催の実績あるし、その時はIOC側から毎年開催してくれって頼まれてるんですが。
-
- 566
- 2015/03/02(月) 18:56:00
-
>>561は五輪とW杯の区別がついてないと思われ
このページを共有する
おすすめワード