facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 414
  •  
  • 2015/02/26(木) 12:43:47
>>408
とりせんがあればなぁ

ここまで見た
  • 415
  •  
  • 2015/02/26(木) 12:45:18
とりせんあるけど?

ここまで見た
  • 416
  •  
  • 2015/02/26(木) 12:49:06
>>414
あるよ

ここまで見た
  • 417
  •  
  • 2015/02/26(木) 13:30:00
どこにあるの?
また出来たの?

ここまで見た
  • 418
  •  
  • 2015/02/26(木) 16:29:21
とりせんまちなかに復活してたけど経営者同じなの?あれ

ここまで見た
  • 419
  •  
  • 2015/02/26(木) 16:29:41
>>412
美味いの、個人的にはモス、ライスバーガー好きだけどね。

ここまで見た
  • 420
  •  
  • 2015/02/26(木) 17:01:01
>>399
それ税抜き
>>397で書いたのは税込みの価格
お前らが税抜きだけの表示嫌がると思って…

ここまで見た
  • 421
  •  
  • 2015/02/26(木) 17:39:49
>>418
町中に出来てたんだね
店舗移動して同じ味出せてるのかな
忠和住みだからよく行ってたけど町なら行きにくいなー

ここまで見た
  • 422
  •  
  • 2015/02/26(木) 19:14:01
イヤホン注意され立腹、教諭に暴行 容疑の中2男子逮捕

音漏れドキュンはこういう連中だからかかわりたくないんだよな

ここまで見た
  • 423
  •  
  • 2015/02/26(木) 19:16:38
>>418
ハゲちゃったけどあのおっちゃんとおばさんだ
バイトさんは忠和の近所のおばちゃん達だったから総入れ替えしてる

ここまで見た
  • 424
  •  
  • 2015/02/26(木) 19:39:13
30年ほど前に住んでました。懐かしくなって書き込んでます。
当時、大正園というホルモン焼きの店に行った記憶があります。
当時で30代くらいの女性が一人で切り盛りしていたような。
今もあるかと検索してみたものの大昌園という店しか見つからず。
あれは思い違いだったのか記憶があやふやです。
ご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか。

ここまで見た
  • 425
  •  
  • 2015/02/26(木) 20:14:38
>>424
どこにあったのか。

ここまで見た
  • 426
  •  
  • 2015/02/26(木) 21:12:20
そんなに行動範囲は広くなかったと思うのですが、住所などの記憶がなくて。
ポパイという玩具店などが近くにあったような。

ここまで見た
  • 427
  •  
  • 2015/02/26(木) 21:31:48
おもちゃのポパイは東光1−1角にあった

ここまで見た
  • 428
  •  
  • 2015/02/26(木) 21:36:57
焼肉・牛ホルモン 天

ここまで見た
  • 429
  •  
  • 2015/02/26(木) 21:41:43
>>423
おばさんもハゲたということか。

ここまで見た
  • 430
  •  
  • 2015/02/26(木) 21:43:49
ポパイは豊岡4-1だろ。

ここまで見た
  • 431
  •  
  • 2015/02/26(木) 21:48:12
>>429
そういや髪はうすくなってきたな あのばあちゃんも

ここまで見た
  • 432
  •  
  • 2015/02/26(木) 22:10:27
>>426-427
今は共産党系列の何かの会社の事務所になってるわな。
近くの勤医協がある影響?

ここまで見た
  • 433
  •  
  • 2015/02/26(木) 22:16:32
>>432
勤医協の関連

ここまで見た
  • 434
  •  
  • 2015/02/26(木) 22:20:55
東光はトムトムか。失敬まちがい

ここまで見た
  • 435
  •  
  • 2015/02/26(木) 22:31:33
>>426
ポパイは4条通りの豊岡4条1丁目のバス停の所でしたね。
隣は郵便局やめがねのナカムラだった。バスのアナウンスはオクサダ薬局って言っていた。

>>427
東光1条1丁目の角の店はトムトムだよ。
閉店セールに行ったでー

ここまで見た
  • 436
  •  
  • 2015/02/26(木) 23:38:08
>>>422
中学生が教師に暴力で逮捕されたのは
旭川の出来事ですか?
出来ればより詳しくお願いします

ここまで見た
  • 437
  • sage
  • 2015/02/27(金) 00:09:40
梅光軒ってほんとにおいしくて有名なの?
二度と食べなくてもいいなぁって感じだったんだけど

ここまで見た
  • 438
  •  
  • 2015/02/27(金) 00:16:24
どうしてそう思ったのか書かないと単なる誹謗中傷だろ。
オマエの舌がマトモかどうかもわからんのに

ここまで見た
ここまで見た
  • 440
  •  
  • 2015/02/27(金) 01:06:46
>>437
【老舗の貫禄】旭川のうまいラーメン屋25杯目【新興のバイタリティー】
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1406699848/

ここまで見た
  • 441
  •  
  • 2015/02/27(金) 04:42:43
ラーメンは、こってり系が大好きなんだけど、
梅光軒のはマルシェで見たけど、あっさり系ぽかったので食べた事無い、
こってり系のお薦め店って何処あるのかなぁ

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2015/02/27(金) 06:48:34
市内では思いつかないなぁ
札幌だと天下一品とか二郎とか

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2015/02/27(金) 06:51:28
蜂屋は独特の味ですがこってりしてます。

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2015/02/27(金) 07:15:28
見た目で味がわかるとかすごいな。

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2015/02/27(金) 07:28:45
たまたまだったのかもしれないけど、
梅光軒は支店によって味が劇的に違った。
どっちも美味かったけど2件目に行った支店はこれなら有名になって当然の印象だった。
あるとこで食べたのがもし不味くても、別な支店が不味いわけでは無いよ。
こってりのおススメは三日月?だっけ。2条か3条の22丁目くらいの。

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2015/02/27(金) 07:43:37
梅光軒は支店と暖簾分けとありますね
個人的に買い物公園店が一番口に合わなかった

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2015/02/27(金) 07:52:16
コッテリかアッサリ系ぐらい見ただけで分かりそうだけどなw

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2015/02/27(金) 07:59:34
>>434
トムトムww
懐かしいわ。元祖SDガンダムとかBB戦士のプラモいっぱい買ったわw
てづかもあの近辺だったよね。豊岡郵便局の辺りにもおもちゃ屋あったよな。

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2015/02/27(金) 08:25:36
>>441-447
【老舗の貫禄】旭川のうまいラーメン屋25杯目【新興のバイタリティー】
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1406699848/

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2015/02/27(金) 09:20:49
道東道南大荒れ
旭川蚊帳の外…

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2015/02/27(金) 09:24:05
降雪量49%、積雪の深さで37%

地点,累積降雪量,平年比,平年値
旭川,290,49,592
地点,積雪の深さ,平年比,日平年値
旭川,28,37,75

ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2015/02/27(金) 09:29:17
梅光軒は暖簾の色が赤か黄色で、味に違いがあります。

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2015/02/27(金) 09:37:00
降雪積雪が平年と違ってて秋まき小麦とかやってる
所は大変らしいね、どのタイミングで融雪剤をまくかで。
早すぎても氷っちゃうし遅すぎても腐っちゃうし。

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2015/02/27(金) 09:48:12
>>424
大正園って大正橋を降りて左手の小路を入ったところ(南7条通24丁目)にもあった。今はもう無いけど。
でも貴方がいうポパイの近くじゃないから、違う店かもね。

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2015/02/27(金) 12:36:50
>>445
支店で味が違うのは同意。似たような材料使ってそうなのにずいぶん違うね。

個人的には

A
末広店
南店

B
買物公園
東光店

C
豊岡店

データなし
新旭川

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2015/02/27(金) 17:32:50
>>452>>455
【老舗の貫禄】旭川のうまいラーメン屋25杯目【新興のバイタリティー】
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1406699848/

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2015/02/27(金) 17:39:20
>>452
えっ、それ、どういう事?

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2015/02/27(金) 17:40:27
駅イオンに入るラーメン店のリストはもう出てるのかな?

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2015/02/27(金) 18:00:31
>>457
おじさんと甥っ子だけ?
二年前位に店舗名で問題になったのって?

買物公園とか道の駅は「赤」末広とか南は「黄色」

ここまで見た
  • 460
  • ツづ按づ慊づァツ鳴シツ鳴ウツつオ
  • 2015/02/27 18:45:33
>>450
ツづ督つオツつャツづ?つキツづ仰 ?操

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2015/02/27(金) 20:31:22
>>457-459
【老舗の貫禄】旭川のうまいラーメン屋25杯目【新興のバイタリティー】
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1406699848/

過去にスレストされたの忘れたのか?

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2015/02/27(金) 20:36:01
>>461
無駄だよ、言って聞く様な連中じゃないしね。
まったく良い迷惑だがな、削除要請でもすっか。

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2015/02/27(金) 21:19:54
駅中のサニーガーデンが明日で廃業だそうだ。
イオンの影響かどうかはわからん。

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2015/02/27(金) 22:00:07
306 なまら名無し 2015/02/24(火) 10:52:16 [N1QyCa8g] ID:KD114020114130.ppp.prin.ne.jp
久しぶりに食べた梅光軒うまかった
売りは醤油でいつも醤油だけど、
味噌食ってみたらこれもよかったわ

↑元はクソプリンから始まってるだろ
さっさと消えろマッチポンプ野郎

ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2015/02/27(金) 22:07:53
>>455
なかなかスルドイね。
南店が美味いのは、TAXIの運ちゃんに人気な事でも納得。
ただし、スープの出来に波がある。良い時に当たるとシビレるぞ。

豊岡店がイマイチなのは、みんな感じてる。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード