facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 88
  •  
  • 2015/02/07(土) 15:31:14
>>87
確かにその通りです。

でも買い換え時期と重なり、日頃から柄の悪さに辟易してまして。
長年お世話になってましたが、家族もアウディやめようと言い出す始末でしたね。

ちなみ知り合いも同じ理由でアウディから他に乗り換えた人が他にも二人。
もしかしたら多いかも知れませんよ。

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2015/02/07(土) 15:44:15
どんなにいい車だったとしても
レクサスを買うかと言われると躊躇するから気持はわかる

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2015/02/07(土) 15:50:34
今は、ベンツ→アウディ→レクサスになってる感じ。

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2015/02/07(土) 16:37:21
A4なんれしゃれてて好きだな〜
けど となりに8とか停められると
ちょっと引けちゃうな〜 な〜んて理由で
自分は同レベルの国産

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2015/02/07(土) 17:28:20
>>91
大きくなくても良い車に乗りたい。
そんなこと考える人は意外と多いんですよ。

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2015/02/07(土) 20:24:38
車=ステータスはありがちなんだろうけど
普段の生活にも使える良質な車の需要もあるよな。
A1とかみてるとよく分かる。

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2015/02/07(土) 20:34:10
シトロエンとかプジョーとかもセンス良くていいと思ったけど、
やっぱり自分にとって四駆は外せない装備だからA4のクアトロになった。
ボルボも最近四駆出してきて一瞬迷ったけど、やっぱり四駆ならAudiだろって事で・・

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2015/02/07(土) 20:41:52
クワトロは老舗だけどボルボのAWDも歴史はそこそこ古い。
最近ボルボの40よく見るけど買う人の気持ちがよく分かる。

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2015/02/07(土) 20:42:28
四駆ならレンジローバー

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2015/02/07(土) 20:43:55
今時分、冬ドリ練習するならどのへんがオススメ?

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2015/02/07(土) 20:47:36
冬道用に四駆が必要なら、とりあえず4つのタイヤが駆動してれば何でもOK。
e四駆だって十分。

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2015/02/07(土) 20:53:34
>>96
ローバーはBMWに吸収されて4WDのノウハウは全てBMWのX系にもってかれた。
美味しいところ吸い取った後はインドの会社に売り飛ばされた。
大人の話だな…。

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2015/02/07(土) 21:32:15
ボルボの4駆ってハルデックスだよな
ちなみにVWとaudiのA1A3Q3TTの4駆にも同じの使ってたりする
味付けは各社違うみたいだけどな

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2015/02/07(土) 22:46:58
>>97
マジレスすると、普段の運転でも出来る事はかなりある。
で、質問の答えは公道以外な。
探せば練習会とかかなりやっているよ。

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2015/02/07(土) 23:32:43
4WDをAWDって言う人って自称車好き(笑)って感じがする

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2015/02/07(土) 23:48:47
いや、オタクでしょw

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2015/02/08(日) 01:53:06
>>101
常識的で倫理的な答えをありがとう
もっとぶっちゃけたレスを期待したが時代が違うのだろうな

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2015/02/08(日) 01:57:59
>>104
だって、公にしちゃうと色々とマズイじゃん。
闇練コソ練ならそこらじゅうでも出来るしさ。

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2015/02/08(日) 02:55:53
>>96
今どきリッター5kmしか走らん車など論外だろ

>>98
ホントにe四駆に乗った事ある?
あんなもん、とてもじゃないが使える代物じゃない

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2015/02/08(日) 11:52:37
>>106
いやぁ、FFに強力なノンスリが入ってると思えばまぁないよりはマシだね
車が気に入ってなければ絶対買わなかったがな!

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2015/02/08(日) 13:08:12
日産のe-4WDのせいでトヨタe-fourまで印象が悪くなってる

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2015/02/08(日) 16:46:13
i-four

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2015/02/08(日) 19:54:11
ギャランフォルティススポーツバックってどうなんだろうか?
買い替えで候補に入れようか迷っている。
とりあえず他人と被る事は無さそうだけど・・・

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2015/02/08(日) 20:02:55
車種スレ行ったほうが早いんじゃね

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2015/02/08(日) 20:04:34
>>110
販売終わりになるんじゃなかった?

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2015/02/08(日) 21:50:23
>>111
フォルティスのスレなんて存在するわけが無いと勝手に思い込んでおりましたわ
あっち行ってくる

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2015/02/09(月) 21:31:13
なした?

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2015/02/09(月) 23:47:26
「富士山」ナンバーの軽 初めて見た。

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2015/02/10(火) 02:45:50
>>109

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2015/02/10(火) 10:22:49
>>115
番号は定番の「37-76」でしたか?

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2015/02/10(火) 10:38:04
俺も富士山ナンバーのジムニー見た。

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2015/02/10(火) 12:11:59
年収400行くか行かないかの底辺職だから、見栄はらないで軽の四駆にするわ。

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2015/02/10(火) 12:15:55
軽でもトールワゴンとかなら200万超えてくるからビビる

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2015/02/10(火) 13:49:51
>>119
底辺は200〜300くらいじゃないの?

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2015/02/10(火) 16:15:51
いや、もはや200〜400なんて中流。
底辺と言えば、200以下だろ・・

しかも、底辺はそもそも新車など買えないから、コミコミ30万程度の中古に乗っている

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2015/02/10(火) 17:34:10
クレタで車買っちゃった

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2015/02/10(火) 17:59:15
新型アルトのデザインは、アウディでA6やA5のデザインを手掛けていて
現在は退社し、自らデザインスタジオを主催している和田智さんが
手掛けているのか。

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2015/02/10(火) 18:33:32
新型アルトのヘッドライトのデザインがひどすぎる

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2015/02/10(火) 20:37:32
ヘッドライトと言えばウェイク?も滑稽だな。

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2015/02/10(火) 20:38:34
点灯した時が

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2015/02/10(火) 21:21:50
最近はグリルの一部を光らせるのが流行ってるのか?
物凄くダサいと思うんだけど

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2015/02/11(水) 00:04:59
新型車の文句ばっかり言ってる人は、直6の
シルキーな吹け上がりが好きなんだろうな

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2015/02/11(水) 00:05:55
いいえ。
ディーゼルターボが好きです。

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2015/02/11(水) 00:07:09
それも最近のじゃないやつ

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2015/02/11(水) 00:27:41
>>124
あれ写真でもうひとまわり小さいと思ってたら実物でかくてびっくり。

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2015/02/11(水) 00:37:17
デミオのヂーゼルターボ、6MTがあるし良いよな。
今のあそび車が潰れたらちょっと考えちゃう。

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2015/02/11(水) 01:35:27
>>133 興味があるけど、マツダということに不安があって踏み出せない。
ぜひ、人柱よろしく。

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2015/02/11(水) 02:43:34
>>134
通称 マツダ地獄

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2015/02/11(水) 05:06:26
大一タクシーマナー悪い。326の奴。幅寄せ、横入り、パッシング、見切り発車。

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2015/02/11(水) 05:26:25
マツダスパイラル

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2015/02/11(水) 09:03:29
マツダミクス 三本の矢 デミオ アクセラ アテンザ シメにCX-5

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード