facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 749
  •  
  • 2015/07/22(水) 22:58:35
そうだったんだ。
情報サンクス

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2015/08/04(火) 23:01:37
道央道の70km/h区間で80kmで走ってたら煽ってくるアホがいたわ
覆面に煽られて免停にリーチがかかってるので構わずタラタラ走ってたんだけど、合流車線から抜こうとして間に合わず走行車線に慌てて戻ってて笑っちゃった

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2015/08/04(火) 23:41:44
70で50なら煽られて仕方ねえが70で80なら煽る奴は側壁に刺さればいいな

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2015/08/05(水) 04:15:06
煽ってるつもりはないのかも知れないけど
異常に車間を詰めてくる奴は多いよね

特にハイエースとか・・アルファードとか・・ランクルとか・・

いくら詰められても片側1車線なら避けられんからそのまま放置するけど
正直気持ち悪いからやめて欲しい

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2015/08/05(水) 08:27:07
1車線でも2車線でもトンネルでも同じ速度で走ってくれればいいよ。

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2015/08/05(水) 08:42:40
煽る奴は論外だが、こういう、俺様は制限速度守ってる宣言も痛すぎて目も当てられん。
急ぐ奴もいれば、ゆっくりでいい奴もいる。
お互い譲り合い。
俺なら逆に合流車線で前に行かせるが。

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2015/08/05(水) 09:39:37
70を80で、と書いてあるんだが、制限速度守っている宣言なの?

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2015/08/05(水) 13:18:53
そんな訳ないよな。日本語が不自由な人か、合流車線から云々に過剰に反応してるだけ

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2015/08/05(水) 15:17:38
>>756が一番日本語不自由そうに見えるんだが…

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2015/08/05(水) 22:35:38
>>754
で、合流車線の通行を阻害するんですね、解ります。

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2015/08/06(木) 09:08:54
>>753
本当のその通りだわ
追い越し区間に入ってから
スピード上げるのやめろ!

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2015/08/06(木) 10:26:57
すみません訂正します
×本当の
○本当に

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2015/08/08(土) 14:21:18
砂川スマート I C本日開通しました。
札幌ー滝川、歌志内
旭川ー砂川が便利になります。

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2015/08/13(木) 19:41:21
>>755
80ってメーター読みででしょ。
メーター読みで、制限速度+10なら守ってるうちに入るんじゃない?

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2015/08/13(木) 20:57:30
俺のH22スイフトのGPSとメータ値だと-5kmくらいGPSの方が少なくなってる
40kmで「スピード落とせ」ってでるところだとメータ読み46km位で表示されるな

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2015/08/14(金) 18:44:38
今日、道東道で事故渋滞に巻き込まれて大変・・・。

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2015/08/15(土) 20:45:12
>>762
いやさ、制限速度を守ってます!っての言う人は大体メーターピッタリじゃん。

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2015/08/15(土) 22:08:22
高速道路通行止など、
渋滞引き起こす事故起した奴から迷惑料徴収すればいいのに。
10万/分くらいで。

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2015/08/16(日) 04:31:23
>>766
ブログでそう言うのを書いて炎上したのがナックスにいる。

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2015/08/16(日) 09:40:01
>>766
木の枝にロープを一本吊るして
先っぽに輪っかを作ってそこに
首をかけて思い切りジャンプして
みてください。

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2015/08/16(日) 10:15:13
>>767
金払ってるのに下道より遅いわトイレには行けないわ頭にくる。
お盆とか必ず止まるし、下手糞にも程があるよ。
フェーズ理論じゃないけども、少し事故起したら大変だと緊張感持たせないと。
>>768
大丈夫?
木の枝じゃ折れるだろ・・・

ここまで見た
  • 770
  •  
  • 2015/08/16(日) 11:36:28
結局は保険でカバーされて、保険屋が払って終わりだろうね。
保険料は上がるかもしれないが、緊張感もあまり変わらないべなぁ。
無保険車は最初から知らん。

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2015/08/16(日) 15:57:30
道央道江別あたりで事故
TEANAかな?単独っぽい
ホイルもげて横向いて停車、完全に1車線塞いでいた

ここまで見た
  • 772
  •  
  • 2015/08/16(日) 19:15:05
>>771
江別西?岩見沢間、6?渋滞ってなってましたね。直撃くらった…

ここまで見た
  • 773
  •  
  • 2015/08/16(日) 20:06:37
766マジで賛成
事故や故障で通行止めなんてやるやつは豚箱入ってほしい
安全運転で運行前点検してるのがアホらしくなる。
運行前点検で故障につながる経年劣化を発見出来ないようなやつは
3年ごと新車に乗ってくれ、リコールならしかたない
その方が新車が売れる。

ここまで見た
  • 774
  •  
  • 2015/08/16(日) 20:58:52
>>776
賛成。

事故を起こした奴がヘラヘラしていたのを見た時に窓を開けて、クラクション
を鳴らして、ドライバーに向かって怒鳴ったことがあるw
ええ、DQNです。

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2015/08/16(日) 22:33:56
>>776
俺も禿同。

ここまで見た
  • 776
  •  
  • 2015/08/16(日) 23:50:00
思い出したけど、今日の事故渋滞のなかで追突事故やっちゃった車を見ましたよ。どちらも可哀想でした。

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2015/08/17(月) 00:23:51
俺も何度となく冷やっとした事があるけど
やっぱり事故の原因を作る奴は、前しか見てない・・って言うか前しか見る余裕がないんだわ

斜め後ろに走っている奴がいるのに平気でいきなり進路変更とか、
自動車学校で習ったでしょ!ウインカー出してからルームミラー確認・サイドミラー確認・目視・・
それから進路変更・・これほとんどやってないでしょあなた達

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2015/08/17(月) 00:49:35
昨日だか内地のバイクに特攻したおじいちゃんは前すら見てなかったぜ。

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2015/08/17(月) 00:57:26
あーニュースで見たわ
対向車線にはみ出してバイク2台と正面衝突したってやつ
まったく迷惑千万だわ。

そのジジイ「景色を見ていたらはみ出していた」だと
アホか!コラ!二度と運転するなと言いたい。

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2015/08/17(月) 05:41:45
>>777
道東行ってきたけど
自分が追い越しかけてるときに前の車がノールック、ノーウィンカー、急ハンドルで
追い越しかけるために自分の前に出てきた。
自分の車はABSが作動しながら必死に避けた。

普段からそんな運転なんだろうけど、事もあろうに家族連れ。
もう、運転するな・・・って思う。

ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2015/08/17(月) 09:46:04
ホント周りを見てない(見られない)ヤツは多いよな。
事故が減らん訳だわな。

ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2015/08/17(月) 12:47:42
道東だけじゃないよ
札幌からちょっと北に行ったらそんな運転手多いよ

ここまで見た
  • 783
  •  
  • 2015/08/17(月) 13:08:32
車線変えるのに合図出さない奴って
私は頭が悪いです。情弱です。って言ってるようなもんだわな〜

ここまで見た
  • 784
  •  
  • 2015/08/17(月) 13:22:32
昨日は札樽走ってたら、追い越し車線もかなり混雑してたんだけど
例によってアルファードがテールtoノーズで右へ左へジグザグ運転
もちろんウインカーはナシ

もうアホとしか言いようがない。

ここまで見た
  • 785
  •  
  • 2015/08/17(月) 13:41:53
車じゃそれやってもどっかで詰まるから所要時間そんなにかわらんてな

ここまで見た
  • 786
  •  
  • 2015/08/17(月) 15:05:04
>>783
>情弱です。

情弱じゃなくて薄弱だろ

ここまで見た
  • 787
  •  
  • 2015/08/17(月) 15:10:10
ちょっとワロタw

ここまで見た
  • 788
  •  
  • 2015/08/18(火) 06:34:25
つうか下に降りればいい話
江別から札幌なんか10キロもない
江別東は確か王子製紙の近くたど思ったが違いだろ。
いやいや胆振方面や道南に帰省何だという奴は
江別→厚別東→北広島行って乗りなおせばいいし
わざわざ中心部近くまで行って北郷ICとか遠回りしなくていいしね。

岩見沢で降りたって札幌まで30分だしな

冬場札幌市周辺の高速は吹雪くこと多いので下通おる奴がいるけど
それがお薦めだわ
下も上も大して変わらん。
冬場は50キロ規制も多いわけだしな。

嫌なら降りればいい話だし。
俺も日曜の渋滞に遭遇したが下に降りればいい話
江別から小樽も1時間はかからんぞ。

ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2015/08/18(火) 07:32:12
上が渋滞してるときはそれ以上に下も渋滞してるんだよ

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2015/08/18(火) 08:07:07
>>783
合図だけ出して目視確認しないのも情弱ですがな
周囲の情報を確認しようとしてないんだもん

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2015/08/18(火) 09:36:59
>>788
高速吹雪通行止めの時に走った事ないだろ?規制時と一緒にするなよw

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2015/08/18(火) 10:48:51
道央道の札幌〜旭川鷹栖、札幌南〜苫小牧東だとか、札樽道が吹雪通行止めになると
下道の12号線、36号線、5号線や札幌新道が大渋滞して動かなくなる。
それに合わせるように、幹線に合流する道も大渋滞で、ほとんど動かないね。
冬は高速の有難味を感じる

ここまで見た
  • 793
  •  
  • 2015/08/18(火) 16:56:47
釧路市までの高速はいつ出来ますか?
今年の秋に出来ますか?

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2015/08/18(火) 17:04:48
来年度(4月)です。

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2015/08/18(火) 20:06:28
北海道は過疎で街や村が消滅していくんだから、高速道路をもっと整備した方が観光客にとって利便性が高くなって、結果的に経済効果が高くなると思うが。
新幹線が札幌まで延伸したら、大挙して観光客が北海道を訪れるようになるから、それまで整備しておく必要あるね。

限界集落の住民は公費で札幌へ移住させるのはどうだろう?

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2015/08/18(火) 21:33:35
>>795
>限界集落の住民は公費で札幌へ移住させるのはどうだろう?

バーカ

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2015/08/18(火) 22:34:49
>>795
行政に無限にお金があると考えている存在が残念な人ですかw
若しくは、ナマポでお金が沸いてくると思っている社会に帰省するダニですかw

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2015/08/19(水) 01:22:02
自分はこれからの日本の足を引っ張るのはそういうとこだと思うけどね

高度成長期に作ったインフラの作り直しが求められていく中で、限界集落や山中に住む人間はなるべくその町や市の中心部に移住させた方がいい。札幌へとは言わないまでも。
たった1人が住む家のために橋や道路を作りなおしたり整備してたら金がいくらあっても足りん。

ま、スレチか

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2015/08/19(水) 02:06:35
>>1にも政策は2chでとあるし、スレチでしょうな。

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2015/08/19(水) 08:33:01
士別剣淵〜名寄間はいつ開通するんだろう?

フリックラーニング
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード