facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 682
  •  
  • 2015/06/23(火) 08:55:57
(俺の方が上手いぜ

ここまで見た
  • 683
  •  
  • 2015/06/23(火) 09:31:54
>>677
2、300m手前で確認してるなら
何で追越車線に車線変更しない?
>>681
同意。
そういう椰子に限って砂川のような重大事故起こすんだよなぁ。

ここまで見た
  • 684
  •  
  • 2015/06/23(火) 19:57:35
自分の運転に
自信を持つことは良いと思うけど
自慢になっちゃったらね。

ここまで見た
  • 685
  •  
  • 2015/06/23(火) 22:00:16
>>683
もちろんインターの合流前には追い越し車線に移りますが何か?
合流や車線変更も満足に出来ないドライバーは
危険極まりないと言ってるだけです

ここまで見た
  • 686
  •  
  • 2015/06/23(火) 22:08:26
高速の進路変更がわかってない奴ばっかりだな

一般道じゃあるまいし人の目の前でウインカー1発、しかもハンドル切りながらな
もう1回自動車学校行っ来いや

ここまで見た
  • 687
  •  
  • 2015/06/23(火) 22:33:53
昨日追越に居座って目当てのICで出損ないかけたらしいジャガーにそれやられたわ
一緒に出たから交差点までずっとハイビームにしてクラクション鳴らし続けてやったが

ここまで見た
  • 688
  •  
  • 2015/06/23(火) 23:40:52
>>686
出ました一発チラウインカー。
単に余裕が無いヘタクソなのかカッコいいと思ってやってるのか。

ここまで見た
  • 689
  •  
  • 2015/06/24(水) 00:04:40
一発ウインカーの出来ないフィット海苔が口惜しがってますな〜

ここまで見た
  • 690
  •  
  • 2015/06/24(水) 04:32:56
>>689
出来ないんじゃなくてやらないんだよ
ウインカー出すのすら面倒なら車に乗るなチンカス野郎

ここまで見た
  • 691
  •  
  • 2015/06/24(水) 07:14:59

たしかに

ここまで見た
  • 692
  •  
  • 2015/06/24(水) 07:25:50
高速道路合流は本線優先では?

ここまで見た
  • 693
  •  
  • 2015/06/24(水) 10:29:45
フィットは1発でも3回点滅なんだが
知らんのか?古すぎるのか?

ここまで見た
  • 694
  •  
  • 2015/06/24(水) 10:32:05
フィットは1発でも3回点滅?
ドイツ車みたいでえらそうでいやだな

ここまで見た
  • 695
  •  
  • 2015/06/24(水) 13:54:04
どけろゴルア!的に突っ込んで来るのってほとんどがハイエースとアルファードだなwww
あと外車な

ここまで見た
  • 696
  •  
  • 2015/06/24(水) 15:37:31
昨日見た札幌南付近で詰まっている追越車線の最後尾で右に寄せながらビタ付けしてたのはトゥアレグだったな。

ここまで見た
  • 697
  •  
  • 2015/06/24(水) 16:58:36
高額貨物車はともかく、良い車でひどい運転をされると悲しくなるよ

ここまで見た
  • 698
  •  
  • 2015/06/24(水) 17:48:35
なんで「高額貨物車はともかく」なの?

ここまで見た
  • 699
  •  
  • 2015/06/24(水) 20:24:48
高額貨物車は選ばれし高貴な方々がお乗りになられるお車だ
特別な存在だ

ここまで見た
  • 700
  •  
  • 2015/06/24(水) 23:38:26
高額貨物車ってなんなん??初めて聞いたわ。
思い浮かぶのはウニモグあたりだな

ここまで見た
  • 701
  •  
  • 2015/06/25(木) 01:07:21
>>700
ベルファイアとかアルファードへの皮肉

しかし現行のアルファードって見る人を不快にするデザインだよな

ここまで見た
  • 702
  •  
  • 2015/06/25(木) 01:31:42
ベンツとかボルボのトラックは高額貨物車、かな

ここまで見た
  • 703
  •  
  • 2015/06/25(木) 15:04:05
>>702
その手の車で暴走してるのあんまり見た事ないな
強いて言えば、ポルシェはいつも飛ばしてるイメージ

ここまで見た
  • 704
  •  
  • 2015/06/25(木) 19:11:07
>>703
トラックと書いてあるね

ここまで見た
  • 705
  •  
  • 2015/06/25(木) 19:11:08
>>702
知ってる奴だとアルベルじゃなくてハイエースで
キャンパーとかカスタマイズしてるのを高額貨物車
って言ってるな。

ここまで見た
  • 706
  •  
  • 2015/06/25(木) 21:19:45
高額貨物車は高速や一般道を問わずタコ走りしてるよな。
外車だとGMCのユーコンあたりとか・・ 
下品な運転してるのしか見たことないわ

ここまで見た
  • 707
  •  
  • 2015/06/25(木) 21:48:54
外車SUVにもなると正常に走ってる奴を見た記憶がないw

ここまで見た
  • 708
  •  
  • 2015/06/26(金) 14:38:10
特に砂川の轢き逃げ犯みたいなアメ車のピックアップトラックな

ここまで見た
  • 709
  •  
  • 2015/06/26(金) 19:21:25
分不相応な高額貨物車や外車SUVを見栄で買い、
ローンの支払いや維持に四苦八苦して、任意保険に入ってないのが殆どだろうね。
そんなのと事故になったら大変だ

ここまで見た
  • 710
  •  
  • 2015/06/27(土) 01:16:54
>>708
そういやあのひき逃げ犯のシボレーもどきはなんで荷台外して走ってたんだろ
シャーシむき出しのほうがカッコいいって風潮あるのか?

ここまで見た
  • 711
  •  
  • 2015/06/27(土) 06:36:25
コンボイ、トレーラーヘッドのまねごとだろうよ。

ここまで見た
  • 712
  •  
  • 2015/06/27(土) 08:33:48
留萌本線廃止と関連するが、深川留萌自動車道、全線開通なら留萌本線は全線廃止か?

ここまで見た
  • 713
  •  
  • 2015/06/27(土) 10:25:07
バカでかいアメ車なんて燃費は悪いし、駐車場は入れないし
何がいいんだかワカランわ

ここまで見た
  • 714
  •  
  • 2015/06/27(土) 14:14:40
>>713
そんなのに乗ってるオレかっけー

でしょうな

ここまで見た
  • 715
  •  
  • 2015/06/27(土) 19:54:43
でっかいアメ車は排気量もでっかくて良いんじゃね、税金もでっかいし。
バイパーとかオレは好きだな。

ここまで見た
  • 716
  •  
  • 2015/06/27(土) 20:25:39
俺も好き!
大排気量のアメ車のデロデロって音がいいの

ここまで見た
  • 717
  •  
  • 2015/06/28(日) 11:30:45
マッドマックスのインターセプターなら欲しい、乗ってみたい。




金があれば。

ここまで見た
  • 718
  •  
  • 2015/06/28(日) 12:17:43
>>717
日本じゃ走れないんだって
ボンネットから突き出たスパチャが駄目らしい

ここまで見た
  • 719
  •  
  • 2015/06/28(日) 14:40:58
スーパーチャージャーのことをスパチャと略す人は初めてだ

ここまで見た
  • 720
  •  
  • 2015/06/28(日) 15:38:33
うんふつーはスーチャー

ここまで見た
  • 721
  •  
  • 2015/06/28(日) 16:03:34
むぎ

ここまで見た
  • 722
  •  
  • 2015/06/29(月) 18:49:18
砂川SAスマートIC
8月8日 土曜 15時 開通
ETCゲートはオアシス館前に設置
道道 砂川歌志内線、
砂川美唄線に接続

ここまで見た
  • 723
  •  
  • 2015/06/29(月) 20:18:42
おっ、意外に早かったね。
27年度内って書いてあったから、年明け頃かなぁと思っていたよ。

ここまで見た
  • 724
  •  
  • 2015/06/29(月) 20:23:54
阿寒はいつだべ

ここまで見た
  • 725
  •  
  • 2015/06/30(火) 10:17:33
>>724
27年度内予定だからおそらく来年の3月末でしょう。

ここまで見た
  • 726
  •  
  • 2015/06/30(火) 14:19:38
交差点を右折する時、通常は交差点の中心のすぐ内側なのに
横断歩道のところで待ってる奴ってすんごい迷惑。
後続が進めない。

ここまで見た
  • 727
  •  
  • 2015/06/30(火) 15:50:51
>>726
こちらでどうぞ。
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1432524595/

ここまで見た
  • 728
  •  
  • 2015/07/01(水) 11:26:44
>>715 そういうのは1ナンバーだから自動車税年間16000円w

ここまで見た
  • 729
  •  
  • 2015/07/01(水) 11:27:53
ごめん、バイパーか。1ナンバーじゃないな。

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2015/07/01(水) 12:35:14
>>728
ETCは普通車登録w

ここまで見た
  • 731
  •  
  • 2015/07/01(水) 20:06:20
1ナンバーは自動車税が安くても
貨物扱いだから車検が毎年あるんだよな

ここまで見た
  • 732
  •  
  • 2015/07/02(木) 06:44:50
苫小牧中央って作っているのかな?
西と東と距離あり過ぎなんで早く作ってほしいよな。
東でどっと降りるひといるので中央作るとそっちに分散されて
いいと思うが。

ここまで見た
  • 733
  •  
  • 2015/07/03(金) 00:05:33
>732
まだ
http://www.tomamin.co.jp/20150323252

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード