facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 670
  •  
  • 2015/06/21(日) 23:00:57
最近、法定速度を少しでも上回れば、追い越し車線を占領しても良いと思ってるバカが多すぎる。
追い越し車線と走行車線の意味考えろバカ。
と、>>667を代弁してみた。

ここまで見た
  • 671
  •  
  • 2015/06/21(日) 23:13:27
というか、法定速度すらまともに出せずに大名行列の先頭に立つチキンドライバーは無理せず下道を走ってほしいよ
先日道東道で10台程の行列となり、その速度は60〜65くらいだった
短い追越車線で一斉にアクセル全開となったが、その先頭は前抱えのBBAだった

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2015/06/21(日) 23:20:50
>>671
チキンドライバーを召喚すな
「最低制限速度を上回ってる!」とか言い出すんだぞw

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2015/06/21(日) 23:34:16
え、高速って100km/hが最低速度じゃないの?そういう認識と流れで走ってたけど…

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2015/06/22(月) 01:53:40
オレ単独だと大体90km/h位で走っているけど、
暫定2車線区間で追いつかれそうになったら、常識の範囲内の速度を上げるわ。
で、追い越し区間が来たら抜かせるの。

後の見ないヤツは本当に多いですね。

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2015/06/22(月) 09:30:28
>>670
ホントだ。
とはいえ、追い越し車線をずっと走っていないといけないケースが
走行車線に戻りたくても車間が詰まってることなんだけどな。
(特に札幌〜滝川は)
オレの場合は中央バスの都市間バス見つけて
左ウインカー出して入れてもらうケースが殆どだな。
っていうか、一般車のマナーがどうもねぇ。

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2015/06/22(月) 11:00:50
>>670
だからと言って、猛烈なスピードで突っ込んで来てテールtoノーズもいかがなものか?
>>675が言うように走行車線に戻りたくても戻れない場合だってあるからな。

ひどい奴はわざと車間を詰めて入れさせないようにしてる奴もいる

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2015/06/22(月) 20:19:05
走行車線へ戻るのに苦労する人は、そもそも
高速道路を走るのやめた方がいいよ
合流出来ずに端っこで停まってるのとか見ると
こっちが怖くなっちゃいます

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2015/06/22(月) 21:01:16
どいつもこいつも自分はうまいと錯覚してるようだな

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2015/06/22(月) 21:13:35
お前も含む

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2015/06/22(月) 22:58:27
俺はたとえ法定速度をかなり上回って追い越していても、それより速い車が
後ろから追いついてきたら、邪魔しないように走行車線に戻る。
たぶん>>678より上手いと思う。

ここまで見た
  • 681
  •  
  • 2015/06/23(火) 00:33:29
くっだらねぇガキの自慢ばっか

ここまで見た
  • 682
  •  
  • 2015/06/23(火) 08:55:57
(俺の方が上手いぜ

ここまで見た
  • 683
  •  
  • 2015/06/23(火) 09:31:54
>>677
2、300m手前で確認してるなら
何で追越車線に車線変更しない?
>>681
同意。
そういう椰子に限って砂川のような重大事故起こすんだよなぁ。

ここまで見た
  • 684
  •  
  • 2015/06/23(火) 19:57:35
自分の運転に
自信を持つことは良いと思うけど
自慢になっちゃったらね。

ここまで見た
  • 685
  •  
  • 2015/06/23(火) 22:00:16
>>683
もちろんインターの合流前には追い越し車線に移りますが何か?
合流や車線変更も満足に出来ないドライバーは
危険極まりないと言ってるだけです

ここまで見た
  • 686
  •  
  • 2015/06/23(火) 22:08:26
高速の進路変更がわかってない奴ばっかりだな

一般道じゃあるまいし人の目の前でウインカー1発、しかもハンドル切りながらな
もう1回自動車学校行っ来いや

ここまで見た
  • 687
  •  
  • 2015/06/23(火) 22:33:53
昨日追越に居座って目当てのICで出損ないかけたらしいジャガーにそれやられたわ
一緒に出たから交差点までずっとハイビームにしてクラクション鳴らし続けてやったが

ここまで見た
  • 688
  •  
  • 2015/06/23(火) 23:40:52
>>686
出ました一発チラウインカー。
単に余裕が無いヘタクソなのかカッコいいと思ってやってるのか。

ここまで見た
  • 689
  •  
  • 2015/06/24(水) 00:04:40
一発ウインカーの出来ないフィット海苔が口惜しがってますな〜

ここまで見た
  • 690
  •  
  • 2015/06/24(水) 04:32:56
>>689
出来ないんじゃなくてやらないんだよ
ウインカー出すのすら面倒なら車に乗るなチンカス野郎

ここまで見た
  • 691
  •  
  • 2015/06/24(水) 07:14:59

たしかに

ここまで見た
  • 692
  •  
  • 2015/06/24(水) 07:25:50
高速道路合流は本線優先では?

ここまで見た
  • 693
  •  
  • 2015/06/24(水) 10:29:45
フィットは1発でも3回点滅なんだが
知らんのか?古すぎるのか?

ここまで見た
  • 694
  •  
  • 2015/06/24(水) 10:32:05
フィットは1発でも3回点滅?
ドイツ車みたいでえらそうでいやだな

ここまで見た
  • 695
  •  
  • 2015/06/24(水) 13:54:04
どけろゴルア!的に突っ込んで来るのってほとんどがハイエースとアルファードだなwww
あと外車な

ここまで見た
  • 696
  •  
  • 2015/06/24(水) 15:37:31
昨日見た札幌南付近で詰まっている追越車線の最後尾で右に寄せながらビタ付けしてたのはトゥアレグだったな。

ここまで見た
  • 697
  •  
  • 2015/06/24(水) 16:58:36
高額貨物車はともかく、良い車でひどい運転をされると悲しくなるよ

ここまで見た
  • 698
  •  
  • 2015/06/24(水) 17:48:35
なんで「高額貨物車はともかく」なの?

ここまで見た
  • 699
  •  
  • 2015/06/24(水) 20:24:48
高額貨物車は選ばれし高貴な方々がお乗りになられるお車だ
特別な存在だ

ここまで見た
  • 700
  •  
  • 2015/06/24(水) 23:38:26
高額貨物車ってなんなん??初めて聞いたわ。
思い浮かぶのはウニモグあたりだな

ここまで見た
  • 701
  •  
  • 2015/06/25(木) 01:07:21
>>700
ベルファイアとかアルファードへの皮肉

しかし現行のアルファードって見る人を不快にするデザインだよな

ここまで見た
  • 702
  •  
  • 2015/06/25(木) 01:31:42
ベンツとかボルボのトラックは高額貨物車、かな

ここまで見た
  • 703
  •  
  • 2015/06/25(木) 15:04:05
>>702
その手の車で暴走してるのあんまり見た事ないな
強いて言えば、ポルシェはいつも飛ばしてるイメージ

ここまで見た
  • 704
  •  
  • 2015/06/25(木) 19:11:07
>>703
トラックと書いてあるね

ここまで見た
  • 705
  •  
  • 2015/06/25(木) 19:11:08
>>702
知ってる奴だとアルベルじゃなくてハイエースで
キャンパーとかカスタマイズしてるのを高額貨物車
って言ってるな。

ここまで見た
  • 706
  •  
  • 2015/06/25(木) 21:19:45
高額貨物車は高速や一般道を問わずタコ走りしてるよな。
外車だとGMCのユーコンあたりとか・・ 
下品な運転してるのしか見たことないわ

ここまで見た
  • 707
  •  
  • 2015/06/25(木) 21:48:54
外車SUVにもなると正常に走ってる奴を見た記憶がないw

ここまで見た
  • 708
  •  
  • 2015/06/26(金) 14:38:10
特に砂川の轢き逃げ犯みたいなアメ車のピックアップトラックな

ここまで見た
  • 709
  •  
  • 2015/06/26(金) 19:21:25
分不相応な高額貨物車や外車SUVを見栄で買い、
ローンの支払いや維持に四苦八苦して、任意保険に入ってないのが殆どだろうね。
そんなのと事故になったら大変だ

ここまで見た
  • 710
  •  
  • 2015/06/27(土) 01:16:54
>>708
そういやあのひき逃げ犯のシボレーもどきはなんで荷台外して走ってたんだろ
シャーシむき出しのほうがカッコいいって風潮あるのか?

ここまで見た
  • 711
  •  
  • 2015/06/27(土) 06:36:25
コンボイ、トレーラーヘッドのまねごとだろうよ。

ここまで見た
  • 712
  •  
  • 2015/06/27(土) 08:33:48
留萌本線廃止と関連するが、深川留萌自動車道、全線開通なら留萌本線は全線廃止か?

ここまで見た
  • 713
  •  
  • 2015/06/27(土) 10:25:07
バカでかいアメ車なんて燃費は悪いし、駐車場は入れないし
何がいいんだかワカランわ

ここまで見た
  • 714
  •  
  • 2015/06/27(土) 14:14:40
>>713
そんなのに乗ってるオレかっけー

でしょうな

ここまで見た
  • 715
  •  
  • 2015/06/27(土) 19:54:43
でっかいアメ車は排気量もでっかくて良いんじゃね、税金もでっかいし。
バイパーとかオレは好きだな。

ここまで見た
  • 716
  •  
  • 2015/06/27(土) 20:25:39
俺も好き!
大排気量のアメ車のデロデロって音がいいの

ここまで見た
  • 717
  •  
  • 2015/06/28(日) 11:30:45
マッドマックスのインターセプターなら欲しい、乗ってみたい。




金があれば。

ここまで見た
  • 718
  •  
  • 2015/06/28(日) 12:17:43
>>717
日本じゃ走れないんだって
ボンネットから突き出たスパチャが駄目らしい

ここまで見た
  • 719
  •  
  • 2015/06/28(日) 14:40:58
スーパーチャージャーのことをスパチャと略す人は初めてだ

ここまで見た
  • 720
  •  
  • 2015/06/28(日) 15:38:33
うんふつーはスーチャー

ここまで見た
  • 721
  •  
  • 2015/06/28(日) 16:03:34
むぎ

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード