facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 935
  •  
  • 2015/02/22(日) 10:51:54
勤務先の整備工場で、最短だと2年で430キロっておじいちゃんが居たわ。
もう車要らんだろ!と思ったが、思い入れのある車なんだろうね。
危ないからと、じいさんから免許取り上げると、急に老け込んだりするからな。

旭川モダ 129.8
最近は他社も追随してるから、旭川はモダと他の差がなくなってる。

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2015/02/22(日) 11:18:49
夏場なんか車使わなくても相当ガソリン気化してると思う。

ここまで見た
  • 937
  • sage
  • 2015/02/22(日) 13:28:36
滝川DMレギュラー125

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2015/02/22(日) 14:11:16
札幌新道東1コニサー、店頭価格レギュラー131.8灯油66.8、ここから現金給油は2円引きかな?

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2015/02/22(日) 15:35:22
旭川モダ豊岡、127.8になってた。
秩父別の温泉行って来たんだが、なぜか、深川のオカモトが126.8だった。

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2015/02/23(月) 10:10:34
旭川 コスモ レギュラー 139

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2015/02/23(月) 17:55:28
>>935
難しいよな、逆走されても危険だけどなぁ

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2015/02/23(月) 21:01:17
吹雪の踏み切りで線路侵入とかもジジババのなせる業

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2015/02/23(月) 21:11:37
距離走らない=美徳ではない

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2015/02/24(火) 09:18:16
知人の叔父さん認知で札幌から旭川に運転してって警察から連絡来たよ事故らんかったから良かったけど。

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2015/02/24(火) 10:45:16
>>943
出来るだけマイカー使用は控える=エコロジー
娯楽や買い物等で、どうしてもマイカーが必要な時だけ乗る。
環境にもお財布にも優しい、美徳だな。

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2015/02/25(水) 07:02:04
>>943
意味解んね〜なぁ 距離走る事は美徳って事か

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2015/02/25(水) 19:49:32
今後下がるのか?
上がるのか?
このままか?

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2015/02/25(水) 20:05:54
上がるな

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2015/02/25(水) 21:55:56
何でよ

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2015/02/25(水) 22:16:06
この年末に手放すし
16万キロも走ってるし、
何より、ガリガリ走らなくなったし、で。
ハイオクからレギュラーにした。

請求金額をみて値下がりしたと
勘違いしている。

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2015/02/26(木) 22:39:50
>>890
みんながボイコットして、その予算を科学研究に回せばブレイクスルーがあるはず。
もし、理想的なエネルギーが出来たら、
資源を巡っての戦争はなくなると思うし、世界中が豊かになるのは必然だと思う。

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2015/02/27(金) 03:04:49
南19西11の石山通と環状線との交差点にあるエネオス
28日まで特売中 133円→エネオスカードで126円になった。現金はわからない

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2015/02/27(金) 08:42:15
南9の出光も、今週末はまいどプラスカードだと、たしか8円引きだからレギュラー125円だったはず。
このままなら近くのコニサーより安いね。

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2015/02/27(金) 08:43:45
あっ、間違った。
7円引きだから126円で一緒だ。

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2015/02/27(金) 15:17:14
>>951
理想論を語る姿は気高いねぇ

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2015/02/27(金) 15:27:47
まいど7円引きにもなるのか
5円引きなら見たことあるけど

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2015/02/27(金) 15:41:48
月曜日から値上げ情報@旭川市

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2015/02/27(金) 15:51:58
>>956
最近はコニサーばっかしだから、正確にはわからないが以前はメール会員割り引き入れて7円引きだった。
その後メール会員割り引きが無くなったような…


週末特売企画として、2/28(土)〜3/1(日)の2日間、まいどプラス・キャッシュプリカご利用で、ガソリン・軽油、店頭3円⇒5円引にてご提供します。

※まいどプラスご利用のお客様は請求時にさらに2円/L引になります。

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2015/02/27(金) 20:14:06
帯広も月曜から値上げだとよ・・・

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2015/02/27(金) 20:19:17
値上げの時は実に迅速だな

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2015/02/27(金) 22:19:48
126円からENEOSカードSで更に2円引き(124円)ね

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2015/02/27(金) 23:42:22
もう北見のエネオス138円になってた

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2015/02/28(土) 00:38:46
灯油も同時に上がったらしいな
もう季節終わるのに在庫さばけるのか

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2015/02/28(土) 13:41:51
水素エネルギーの反論があればあるほどガソリン価格は上がるね。(嘲笑)
人間の愚かさがよくわかる。

ここまで見た
>>964に於けるi121-115-85-194.s05.a001.ap.plala.or.jp は
>>5以降の i121-115-71-249.s05.a001.ap.plala.or.jp 列びに
i114-181-54-70.s05.a001.ap.plala.or.jp と 同一人物たることは明々白々で在る。
上記の者は>>12に於いて当スレッドに於ける言論活動を禁じられているものであり、
其の効力は恒久的なるものであるからして、i121-115-85-194.s05.a001.ap.plala.or.jp
列びに同一投稿者の言論活動は、これを厳に禁ずるものである。
然もなくば天誅が下るものと心得よ。

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2015/02/28(土) 21:33:29
神と和解せよ

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2015/02/28(土) 22:33:26
何だか分からんのう

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2015/03/01(日) 01:47:37
ネコと和解せよ

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2015/03/01(日) 05:12:19
>>964
自分が買えもしない物で勝利宣言って恥ずかしくないか?

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2015/03/01(日) 07:50:51
>>964が1バレル単価決めていたことにgkbr

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2015/03/01(日) 08:19:35
石油燃料を否定し、水素燃料を推進する輩が、
石油燃料を湯水の如く大量に使うスーパー銭湯やらサウナ付きカプセルホテルを絶賛するとは笑止千万w


【いい】サウナ・スーパー銭湯・町の銭湯も【湯だな♪】九湯目
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1350224361/

927 名前:なまら名無し[sage] 投稿日:2015/02/27(金) 22:40:48 ID:/riDrLxA [ i121-115-85-194.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
札幌中心部で銭湯料金で手軽に入れる風呂屋か・・・。

カプセルイン札幌マニアの僕としては2時間600円で入れるという事は伝えたい。
http://www.capsuleinn-s.com/plan.html

確かに浴槽一つと水風呂がないサウナ一つじゃ、満足がいかないと重々承知するが、わりと良いwifiが使えるので
ネットカフェとて使うのも良い手じゃないだろうかとは思う。
お湯も常備されているし、電子レンジもある。
漫画も、漫画好きな友達の家くらいには揃ってる。

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2015/03/01(日) 08:41:10
>>971
ここ10年くらいでAとかBとか焚く風呂屋なんて殆ど見かけなくなったよ。
地下タンク休止して廃材燃やしているところが多い。

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2015/03/01(日) 09:02:46
カプセルイン札幌w俺の常宿だわw

ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2015/03/01(日) 10:54:58
>>972
住宅街の寂れた銭湯くらいでしょ

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2015/03/01(日) 17:16:03
北海道板 削除依頼スレッド107
http://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1403356557/464

464 名前:まちこさん[] 投稿日:2015/02/25(水) 20:37:44 ID:4t4QMChg [ p1156-ipbf1003sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
★北海道ガソリンスタンド情報42リットル目★
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1417903479/941-944
7.板と趣旨が違うスレッド・発言
[ p3203-ipad405sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
[ p7208-ipngn1002sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
[ i153-144-107-212.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
[ p2007-ipad403sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]

ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2015/03/01(日) 21:59:04
明日、ガソリンは上がるの?

ここまで見た
  • 977
  •  
  • 2015/03/02(月) 20:51:47
旭川末広のモダ

先週 R129.8
土日 R128.8 (−1)
今日 R135.8 (+7)

フェイント入れてきたw

ここまで見た
  • 978
  •  
  • 2015/03/03(火) 10:35:37
軽油100円切ってるのな。
こりゃ本格的にマツダのクリーンディーゼルに乗り換える時がきたかも。
シェア争いでも台頭してくるかもな。

ここまで見た
  • 979
  •  
  • 2015/03/03(火) 12:16:34
車自体が高いから意味無い。
マツダにアレルギーを持つ人は未だに多いし。

ここまで見た
  • 980
  •  
  • 2015/03/03(火) 12:23:43
>>978
ガソリンエンジン車との価格差を吸収できるほどかね?

ここまで見た
  • 981
  •  
  • 2015/03/03(火) 13:03:28
急な値上げメール来た。
札幌市内、モダ、コニサー以外は明朝から値上げするそうだ。

ここまで見た
  • 982
  •  
  • 2015/03/03(火) 14:41:13
>>978
マツダの新しい4WDシステム、基本がFFで燃費は良さそうだけど普段から4WDじゃないってのがねー
ハンドルの舵角やアクセル・ブレーキ操作、ワイパーの使用状況、外気温とかで4WDにするらしいが。

ここまで見た
  • 983
  •  
  • 2015/03/03(火) 15:02:03
値上げメール前に10円以上上がってるけどね
値上げ迅速

ここまで見た
  • 984
  •  
  • 2015/03/03(火) 15:14:18
>>980
燃料代だけだと厳しいけど乗り換える時の下取り含めるとどうだろうね

ここまで見た
  • 985
  •  
  • 2015/03/03(火) 15:27:21
買うときは価格差関係無いのでは?
購入代金→家計から
ガソリン代→小遣いとか多そうだけど

フリックゾンビ
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード