facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 846
  •  
  • 2015/02/16(月) 22:29:05
>>844
生涯舎は帰れよ

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2015/02/16(月) 22:33:49
>>845
一気に12円も上がるとは・・・・

まっ過去に85円から102円に上がった事例があるけどね

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2015/02/16(月) 22:57:24
796 なまら名無し sage 2015/02/15(日) 14:49:03 [/c23v2TA] ID:i114-181-54-70.s05.a001.ap.plala.or.jp
>>794
車乗っていても、自分の力じゃないんだからな。
操っているだけ。
それだけ覚えておけ。

うざいからもう来ないわ。

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2015/02/16(月) 23:06:28
>>844
環境の為にもお前がここから消えるのがベストだと思う。
このままじゃお前は嘘吐きになるんですよw

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2015/02/17(火) 06:37:58
>>844
世の中に順応出来ないんだな 哀れじゃのぉ

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2015/02/17(火) 06:48:31
>>844
ここで妄想言ってないで、小学生らしく夕方札駅前でアピールして来いよ

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2015/02/17(火) 07:12:02
>>844
お前読解力無いなぁ、お前の上司や雇用監督者が可哀想だな、
俺の身近に居ないタイプだわ、打ち合わせや会議しても理解力無いから
駄目出しされるな、朝から晩まで単純流れ作業タイプだわ。

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2015/02/17(火) 07:23:13
>>852
経済新聞と日銀短観を熟読をお勧め致します。

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2015/02/17(火) 07:27:55
>>844
美瑛の道の駅に電気自動車用のスタンドありましたよ。
内燃機関が嫌ならそちらにすれば?
昭和50年前後のダイハツハローも電気式があったし、ヤマハも1992年頃出してたはず。
自動車免許や自動二輪免許が必要ですけどね。

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2015/02/17(火) 08:18:55
インフラ整備が進む水素エネルギー 岩谷産業が関西国際空港内に供給ステーションを建設
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150217-00000037-economic-bus_all

九州や西日本は本当に水素エネルギーが進んでいるね。

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2015/02/17(火) 08:39:49
水素に関して、岩谷社長は創業当初から研究していました。
セブンイレブン併設を主力としたオフサイト方式
オフサイト方式とは水素を運搬してくる。
インサイト方式とは水素プラント併設型です。
水素生産が確立されて無い為、北海道は国の政策としてストップされている
現行ではガソリンから生成するのとオーストラリアの低火力の使用されない石炭から生成し
水素を日本に運搬する予定。
水素ステーション建設には約5億政府の補助金2.5億で行われています。

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2015/02/17(火) 08:45:57
因みに水素ステーションの建設は先行き不透明な為
各社積極的に進んでいないのが現状
工場排気より水素が効率良く回収できれば一気に加速すると思われる。

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2015/02/17(火) 08:55:33
>>845
同じ市内のエネオスセルフはレギュラー124円から133円になっていたわ。

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2015/02/17(火) 11:20:54
一時は東京と同じくらいの価格だったのに、北海道の一部は大幅値上げという流れだな。

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2015/02/17(火) 12:08:45
以前もガスが灯油に比べて高いって
新聞等に出た時
その数日後ガソリン・灯油が爆上げしなかった?

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2015/02/17(火) 12:13:53
それこそ本格的にガソリンから水素作り始めたら確実にガソリン値上げするな

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2015/02/17(火) 12:51:28
雁来のマルベニが131.8円に対して北野のマルベニが133.8円だった

今回は細かく差が出ていますね

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2015/02/17(火) 13:16:12
マルベニ(コニサー)は付近にモダとかがあったりしても違ってくるし、店頭価格から現金給油は2円引きがあったりなかったりだから、単純に比較は難しい。

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2015/02/18(水) 14:36:43
新ひだかオカモト、131.8円

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2015/02/18(水) 15:34:54
来週も上がるのか?
土日に満タンか!!!
くそ、すぐあげやがって。

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2015/02/18(水) 15:40:00
経済産業省資源エネルギー庁が18日発表した16日時点のレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均小売価格は、前週(9日)と比べ1円90銭高い135円40銭となり、30週(約7カ月)ぶりの値上がりとなった。
都道府県別では41都道府県で値上がり、2県で横ばい、4県で値下がりとなった。
世界経済の減速懸念や米国のシェールオイルの生産増などを背景に昨年秋から急落した原油価格に底入れ感が表われ、元売り各社が卸価格を引き上げた。
調査を行う石油情報センターは「来週も値上がりする」とみている。
都道府県別の値上がり幅は長野の4円10銭が最大で、青森の4円、福島の3円80銭、栃木の3円70銭が続いた。
軽油は115円90銭、灯油は82円10銭で、いずれも約7カ月ぶりの値上がりとなった。

ここまで見た
>>866
ガソリン自動車はオワコンって感じしますね。
既存の燃料に拘っている人間の意識改革が大事かも?
地球環境は次の次の/////***世代に繋げなければいけない。
今の世代が資源を食い尽くして後は知らない。というのはあまりにも
無責任だと思うから。
子どもたちの未来をよりよいものにしたい。

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2015/02/18(水) 22:26:44
>>867
あなたはそう言いながら石油を使って発電された電気をなぜ使ってるんですか?
石油製品一切使わなくなってから言ってほしいな

自分は石油使うけど他人は使うなと言うのは自分勝手な発想だと思うのですが

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2015/02/18(水) 22:55:12
>>867に何言っても無駄
ただの坊やだから

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2015/02/18(水) 22:57:40
>>867
そんなに化石燃料否定するならネットも止めろよ ボク

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2015/02/18(水) 23:19:00
地球市民様の戯れ言はスレチ

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2015/02/19(木) 00:00:29
人間の存在事自が体地球に対する害でしかない訳で

>>876
どうすれば少しでも地球の負担を軽く出来るのか・・・
君ならわかるな?

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2015/02/19(木) 01:45:32
>>867
その通りすがりって名前はどういう意味?(笑)

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2015/02/19(木) 07:21:26
アホはスルーだわ
世の中の仕組みやサイクルを理解していないから
現実と思想を混同して現状を知ろうとしない
どこかの宗教団体の猿真似口調でワロタわwww

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2015/02/19(木) 20:14:03
下げるときは小刻みだけど、上げるときは一気にあげるな。

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2015/02/19(木) 20:26:08
>>867=i114-181-54-70.s05.a001.ap.plala.or.jp

608 名前: なまら名無し 投稿日: 2015/02/04(水) 23:27:34 ID:DQ8c4omQ [ i114-181-54-70.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
スパークプラグは何年で交換したら良いですか?
新車から10000キロ走行5年目です。

お前車乗ってるじゃんwwww

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2015/02/19(木) 21:25:27
パパのだろ

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2015/02/19(木) 21:40:52
>>876
自作自演かは分からないけど、スルースキルが一番有効!!


北野のマルベニは131.8円に下がり他のマルベニと同価格になっていた
昨日ニュースで言っていたが一時的な上昇らしいので下落が期待していいと見る

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2015/02/19(木) 22:09:13
>>874
世間の常識ってやつの洗脳されているだけだと思いません?
個人の考えと世間の常識は遥かに乖離していると思いませんか?

ここまで見た
うまくいえないけど、このままガソリンを消費したら、
地球温暖化は引き返せないくらい深刻になるし、
人類は自分の首を締めているだけです。
次世代エネルギーに移行するために、個人個人がガソリンを使わなくする努力が必要だと思う。
ガソリン車を捨ててみんながボイコットしたら、技術革新は劇的に進むと思うし、
水素自動車の価格も安くなるし、燃料も大幅に下がると思う。
簡単なこと。
もっとみんなは意識高くしていく事が大事だと思う。
今どきガソリン? みたいな恥ずかしい世論を作ろうよ。

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2015/02/19(木) 22:19:36
21世紀になっても、人類はいつまで経っても結束できずに愚かでありたいの?
みんなが一斉に手放せばいいだけ。
ガソリンに拘っている人見ているとそう思うけどね。

以上。

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2015/02/19(木) 22:22:20
何言ってんだろう・・

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2015/02/19(木) 22:26:37
支笏湖に車捨ててきた

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2015/02/19(木) 22:32:50
>>880
どこの宗教の説法だ?

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2015/02/19(木) 22:53:25
旭川末広のモダ

先週 R120.8
月曜 R132.8(+12)
今日 R129.8(−3)

価格が迷走してるw

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2015/02/19(木) 23:00:32
車手放したら仕事出来ない
これが現実
ガソリンダメなら軽油なら良いの?
もうこないって何回来るのよ

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2015/02/19(木) 23:06:33
>>885
旭川のモダもそれなら札幌はかわいい価格よな

今度は115円くらいまでの下落を望む

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2015/02/19(木) 23:07:44
>>886
スルーで十分www

ここまで見た
i114-181-54-70.s05.a001.ap.plala.or.jp は>>5以降の i121-115-71-249.s05.a001.ap.plala.or.jp と
同一人物たることは明々白々で在る。
上記の者は>>12に於いて当スレッドに於ける言論活動を禁じられているものであり、其の効力は
恒久的なるものであるからして、i114-181-54-70.s05.a001.ap.plala.or.jp および同一投稿者の言論
活動は、これを厳に禁ずるものである。
然もなくば天誅が下るものと心得よ。

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2015/02/20(金) 08:21:51
>>879
あのなぁ
水素を作るにガソリン製造の2倍CO2を排出する訳だ
確かに水素自動車は排気ゼロだわ
水素を作るのにCO2ゼロで作るならエコだわ
その理想が現実に成っていないだろ、なら
今の水素自動車は結果環境に悪いサイクルだろ
お前は洗脳、乖離とかの以前に勘違いなのか理解して無いのか完璧な精神障害だわ

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2015/02/20(金) 08:28:23
>>880
お前もっとリサーチしろ
ガソリン燃料はCO2排出率は小さいんだわ
最悪クラスの燃料は
船舶燃料とジェット燃料だわ
っーかお前おもろいわ
お前の自論もっと聞かせてくれや!

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2015/02/20(金) 09:32:20
>>880
君みたいな理想を語る人は自分がそれを使わず生活をしているかというと
そうでもない
そこが説得力に欠けているとこなんだよな

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2015/02/20(金) 09:34:12
sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
朝から元気だなw

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2015/02/20(金) 09:44:09
おっ来ましたね 頼むよ馬鹿大将W

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2015/02/20(金) 09:52:05
>>893
お前なぁ 40代ならもう少し勉強しろ恥ずかしいぞ
理解力が無いのか分からんが知識乏し過ぎるわ

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2015/02/20(金) 10:26:22
リモホ晒されたから変えやがったw
今まで筒抜けで超痛いのは変わらんがな

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2015/02/20(金) 10:45:22
sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
どうしようもねーなwww
何が楽しんだろう?

フリック回転寿司
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード