facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 405
  •  
  • 2015/01/06(火) 09:50:36
ネット詐欺
空調機器、防災機器、生活用品、生活雑貨、照明器具、カー用品など
人気商品を安く、在庫ありとなっている。カードの支払い可なのに、
記入していくと、振込みしか受け付けないようになっている。入金後、
発送しましたと偽の発送追跡番号を知らせてくるが音沙汰なしになる。
電話はFaxに切り替えられてつながらない。
皆さん気をつけてください。騙されたら被害届
(検索にてテンプレートが見つかります)を出してください。
警察も2件以上の被害届が出れば動きます。
http://www.kazumasafukaya.com/
北海道札幌市東区北47条東7丁目1−30
TEL:011-711-2282 
株式会社Kazumasafukaya
メール:shop@yukoyomura.com
入金先
振込先:ゆうちょ銀行
店名:〇二八(店番028)
取引種類:普通
囗座番号:3415672
記号番号:10210-34156721
受取人名:シオジマ ヒショウ

ここまで見た
  • 406
  •  
  • 2015/01/06(火) 21:38:15
爆弾低気圧で大荒れって言ってるけど今回はどうかね?

ここまで見た
  • 407
  •  
  • 2015/01/06(火) 23:14:55
今度こそ来るか?

ここまで見た
  • 408
  •  
  • 2015/01/07(水) 02:08:47
明日手稲から東京羽田行きでどれだけ障害発生するか予測つかねぇ

ここまで見た
  • 409
  •  
  • 2015/01/07(水) 03:51:22
え!今日大荒れ?

ここまで見た
  • 410
  •  
  • 2015/01/07(水) 04:21:46
ぜんぜん普通だぞ?

ここまで見た
  • 411
  •  
  • 2015/01/07(水) 04:26:46
これから仕事行って来まーす

ここまで見た
  • 412
  •  
  • 2015/01/07(水) 06:51:08
午後から天気急変して猛吹雪になるそうだぞ

ここまで見た
  • 413
  •  
  • 2015/01/07(水) 08:36:16
手稲区の降雪、去年の倍だし、市内でも突出して多いね

寒気が強いから雪山が手稲山越えてるもん。
今年は手稲が当たりだなー。。

ここまで見た
  • 414
  •  
  • 2015/01/07(水) 09:01:40
今シーズンそんなに雪多い?どっかり降った日はあったけど去年に比べて雪かきの
回数少ない気がするけど気のせいかな…

ここまで見た
  • 415
  •  
  • 2015/01/07(水) 10:32:46
道の凹凸が激しかったが、朝9時くらいからブル入ったり削り機(?)みたいな
重機が道を広げてくれた。
幹線道でもない住宅街の中の普通の道なのに、ありがてぇ。

ここまで見た
  • 416
  •  
  • 2015/01/07(水) 12:27:14
強風パナイ

ここまで見た
  • 417
  •  
  • 2015/01/07(水) 12:33:34
これはヤバいパターンかな…。

ここまで見た
  • 418
  •  
  • 2015/01/07(水) 12:34:38
吹雪で視界もかなり悪いから車乗らずに済むなら乗らないほうがいいな

ここまで見た
  • 419
  •  
  • 2015/01/07(水) 12:36:50
爆弾低気圧が本気出してきた?

ここまで見た
  • 420
  •  
  • 2015/01/07(水) 12:37:18
風の音が怖い

ここまで見た
  • 421
  •  
  • 2015/01/07(水) 12:39:23
雪自体は大したレベルじゃないけど、地吹雪が強烈だね。

ここまで見た
  • 422
  •  
  • 2015/01/07(水) 13:06:29
札樽道、手稲新川間だけ通行止めって珍しいな
随分とピンポイントで吹雪いてるなぁ

ここまで見た
  • 423
  •  
  • 2015/01/07(水) 13:20:42
こういう天気があるから北海道の車は赤外線モニタが欲しい…

ここまで見た
  • 424
  •  
  • 2015/01/07(水) 14:18:40
これ外に出ちゃだめなレベルだな…ひどいw

ここまで見た
  • 425
  •  
  • 2015/01/07(水) 14:24:01
俺はいまからバイト行ってくるぜ…

ここまで見た
  • 426
  •  
  • 2015/01/07(水) 14:28:39
>>425
生きて帰ってこいよ・・・

ここまで見た
  • 427
  •  
  • 2015/01/07(水) 14:54:15
換気扇からゴーゴーすごい
外見たら雪かきしてる人がいた、、、

ここまで見た
  • 428
  •  
  • 2015/01/07(水) 15:23:02
かつやの人、出前取ってごめんなさいでした…

ここまで見た
  • 429
  •  
  • 2015/01/07(水) 15:32:06
かつやととんよしはどっちがうまいの?

ここまで見た
  • 430
  •  
  • 2015/01/07(水) 15:40:38
断然とんよしだな。
かつやは出前適当すぎて困る。

ここまで見た
  • 431
  •  
  • 2015/01/07(水) 15:41:08
JR生きてる?

ここまで見た
  • 432
  •  
  • 2015/01/07(水) 15:47:25
手稲駅の架線で故障があって遅れがでてんだよなぁ

ここまで見た
  • 433
  •  
  • 2015/01/07(水) 16:34:34
ゴミステーションから溢れたゴミが空を舞ってた
電線辺りまで飛んでたから、懐中電灯を用意した

ここまで見た
  • 434
  •  
  • 2015/01/07(水) 17:07:54
風は強いけれど雪が一旦やんだようだから除雪したら、雪が重たかった。

ここまで見た
  • 435
  •  
  • 2015/01/07(水) 17:16:33
ちょっとTMレボリューションごっこしてくる

ここまで見た
  • 436
  •  
  • 2015/01/07(水) 17:28:48
>>435
天候というより、恰好のほうが重要だろアレはw

ここまで見た
  • 437
  •  
  • 2015/01/07(水) 17:46:10
ズラが飛んだ
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

ここまで見た
  • 438
  •  
  • 2015/01/07(水) 17:50:49
>>435
さっぽろ駅南口の「奥さんお絵かきですよ」にご出演していただきたい!

ここまで見た
  • 439
  •  
  • 2015/01/07(水) 21:21:02
JR死んでた

ここまで見た
  • 440
  •  
  • 2015/01/07(水) 22:56:37
こんな天気だから明日は外出せずにおうちでぬくぬく…とか思ってたら
親戚が死んで、明日、大谷地まで葬式に行かなくちゃいけなくなった(泣)。

ここまで見た
  • 441
  •  
  • 2015/01/07(水) 23:09:04
警察、消防、救急、電気、水道、ガス、鍵、ストーブ
こんな凄まじく酷い天候でも緊急出動しなきゃいけない人達が居る
明日は我が身
いつかお世話になるであろうその人達に感謝しつつ今夜は寝るとしよう

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2015/01/07(水) 23:39:10
横断歩道ツルツルだし強風で転びそうだった。誰でも良いから飛ばされ無いように掴まりたくなった。

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2015/01/08(木) 02:11:12
東京の大学帰るんで、12時に手稲出て23時に手稲に帰って来た

勘弁して

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2015/01/08(木) 02:18:24
追分通り花川方面に走ってたら、ヤマダ電気前にでかい吹き溜まりあって事故りそうだったわ…

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2015/01/08(木) 04:56:07
>>444
事故らなくてよかった

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2015/01/08(木) 12:14:54
雪の量は多くないようだけれど重たいね。いつもよりも疲れる除雪だった。

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2015/01/08(木) 12:15:09
>>445
ありがとう

また手稲雪酷くなってきた…飛行機とJR心配だわ…

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2015/01/08(木) 16:51:30
雪重たいな!腰痛めそう;
また降ってきたな…

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2015/01/08(木) 21:09:25
うち排雪業者に頼んでるから楽勝

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2015/01/08(木) 21:11:58
地味に気温高いから重い雪になるだろうな

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2015/01/08(木) 21:30:49
手稲ってのら猫多いの?
市の動物管理ページ見るといっつも手稲が多いんだけど
キツネもいるし気候もよくないのにどうやって暮らしてるんだろう

ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2015/01/09(金) 08:48:31
除雪車が通る音聞こえただけで気が滅入るな・・・・・

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2015/01/09(金) 09:23:22
雪重いね

今日は天気いー

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2015/01/09(金) 13:24:56
>>451
>気候もよくないのにどうやって暮らしてるんだろう
地獄だよ、で野良はほとんど冬越せない、飢えと寒さでな
寄生虫のナマポ連中に1か月でいいから体験させてやりたい
特にキリギリス生活をしてきたジジイどもにな

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2015/01/09(金) 13:36:36
ま、猫が住めない北海道に持ち込んだ和人の責任なんだけどね
問題はそれをほったかしにしてきた連中の子孫にある
償いがまったくされてない、それどころか虐待に走ってる

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード