facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 918
  •  
  • 2014/11/08(土) 16:34:15
政治家もダメ
メディアもダメ
国民もダメ

みんなに原因あるよね。

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2014/11/08(土) 16:38:46
政治家を選ぶのも国民なら、メディアが機嫌取る相手も国民だからなー

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2014/11/08(土) 17:11:46
道心の作り話をどうにかしなきゃ

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2014/11/08(土) 17:17:12
札幌市議会何とかならんのか?

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2014/11/08(土) 20:49:24
>>915
また息を吐くように嘘をつく。
社会党道政の時代の方が遥かに経済は好調だったろう。

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2014/11/08(土) 21:36:16
金子先生不在の札幌市議会は
ただの無駄飯食らい集団

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2014/11/09(日) 10:37:17
>>923
金子快之なら議員辞職してないよ。
ただ、無所属なので代表質問ができない。
(厳密にいえば年1回15分位しかできない。
更に言えば元は同じ会派(みんなの党)の木村彰男議員だって党に所属していても
3人以下なので会派の条件は満たしてないので同様の措置になる)

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2014/11/10(月) 08:39:55
NHKの今朝のニュース、自転車の信号無視かな
http://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20141110/3069021.html
うちの近所でも信号無視の自転車多過ぎ
せめて学科試験を設けてほしい

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2014/11/10(月) 11:18:00
>>922
はあ〜?
横路が食の祭典とやらで地元の業者をないがしろにし、道外から訳分からん業者を
引き連れて来て大赤字、自殺者まで出したのが始まりだろ。社会党道政は悪の根源。

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2014/11/10(月) 11:52:40
食の祭典はウンコだったが、それをもって全てのように言われてもねぇ

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2014/11/10(月) 13:23:13
札幌国際芸術祭とかの総括はどんな結果?

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2014/11/10(月) 15:09:08
教授が初っ端から病気療養でヤル気無くしてるからな

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2014/11/10(月) 20:36:04
どんどん新しい事にチャレンジして何か産み出せばいいじゃん
いくつかでもヒットしたら儲けもの
批判や失敗を恐れて挑戦を止めたらそこでおしまい

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2014/11/10(月) 20:39:09
JRタワー 800億
三井    160億
新千歳空港 400億

やっぱJRタワー凄いな売上

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2014/11/10(月) 20:41:29
>>926
食の祭典という1イベントこけさせただけで、以降の北海道経済は壊滅
したって、何言ってんだか

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2014/11/10(月) 20:42:56
915 名前: なまら名無し 投稿日: 2014/11/08(土) 14:50:06 ID:WS3WcUQA [ 102.232.218.133.dy.bbexcite.jp ]

 北海道は社会党政権が長かったらか、経済は壊滅したよね。
 北海道は社会党政権が長かったらか、経済は壊滅したよね。
 北海道は社会党政権が長かったらか、経済は壊滅したよね。
 北海道は社会党政権が長かったらか、経済は壊滅したよね。
 北海道は社会党政権が長かったらか、経済は壊滅したよね。
 北海道は社会党政権が長かったらか、経済は壊滅したよね。
 北海道は社会党政権が長かったらか、経済は壊滅したよね。
 北海道は社会党政権が長かったらか、経済は壊滅したよね。
 北海道は社会党政権が長かったらか、経済は壊滅したよね。
 北海道は社会党政権が長かったらか、経済は壊滅したよね。
 北海道は社会党政権が長かったらか、経済は壊滅したよね。
 北海道は社会党政権が長かったらか、経済は壊滅したよね。
 北海道は社会党政権が長かったらか、経済は壊滅したよね。
 北海道は社会党政権が長かったらか、経済は壊滅したよね。
 北海道は社会党政権が長かったらか、経済は壊滅したよね。

ここまで見た
  • 934
  • 備忘録
  • 2014/11/10(月) 20:54:36
>>927
すべてが万事

ここまで見た
  • 935
  • 備忘録
  • 2014/11/10(月) 20:56:28
すまん。一事が万事だわ orz
もう俺はだめだ・・石狩に引っ越すわ

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2014/11/10(月) 21:11:41
>>926
食の祭典が不況の始まりとか、わざわざ馬鹿の真似をして見せなくていい。
まずは食の祭典がいつの事か調べてみなさい。

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2014/11/10(月) 21:22:36
そんなことよりこれホント?
50億バレルったら40兆円くらいだっけ?



1.コールベットメタンを開発する。

メタンハイドレートと違い、今すぐでも開発できる。
石炭はとして開発するなら地下1200mぐらいの深さが限界だが、石炭は温存
し、天然ガスを取り出すだけならずっと深く開発できる。
北海道中部だけでも1200mより深部、3000mまでの炭層における天然ガスは
9000億立方メートルの埋蔵量が見込まれ、これは南関東ガス田の2倍以上の
埋蔵量 となり、石油換算にすると50億バレル以上となる。
(うまくいけば、日本が自主開発油田とし、権益を放棄することになった
カフジ油田の1/4の巨大油田を手にすることと同じ)
3000mより深部の炭層も含めるとさらに埋蔵量は膨れ上がる。
北海道中部だけでこれだけあるのだから、他の炭田地帯でも
十分望める量がある。
http://co2.eco.coocan.jp/ref/04deepcoal.pdf

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2014/11/10(月) 22:09:50
>>936
豚に「わざわざ豚の真似をして見せなくていい」と言っても仕方がないだろ

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2014/11/13(木) 20:36:31
test

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2014/11/14(金) 01:35:01
>>937
本当にそんなにいいものなら、とっくの昔に開発されているはず。何か隘路があるからだ。
例えば日本近海にいくらでもあると言われているメタンハイドレード、これは掘削に金がかかり過ぎ
石油より採算が高くなるので、今は掘削技術の開発が急がれている、とか。

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2014/11/15(土) 07:32:12
尖閣だっけ? どこだったか中国に海底資源を先に掘られて大慌てしてたじゃん
中国に掘削できて日本にできない訳がないので、単にやらないだけじゃないの

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2014/11/15(土) 07:46:33
>>903
中央区多いよ
特に宮の森上〜ふもとの旧5号線はかなり多い
南円山旭ヶ丘あたりもなかなか
南、豊平は少ないね

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2014/11/15(土) 08:19:17
ちよふるいいねえ
カードだし

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2014/11/15(土) 10:26:23
>>941
そんな感じだよな
海じゃなく陸なのでコストや技術的な問題よりも
国産資源の温存や「日本は資源がない」って流布して儲けてる人達が動かさないのでしょう

40兆だとすると
日本国民で割ると一人33万にしかならないが

道民だけで独占しちゃえば727万に大化けするんだよな

スコットランドと同じ動機ができそうだね

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2014/11/15(土) 10:44:12
1080円で乗り放題

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2014/11/15(土) 15:45:46
>>941
>中国に掘削できて日本にできない訳がないので

採算度外視出来る国家体制だから

高速鉄道や有人宇宙開発、辺境への移民政策、なんでも手掛けられる

失敗した時の首はね要員も確保済

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2014/11/15(土) 19:08:42
温泉いきたい

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2014/11/15(土) 19:25:51
>>947
定山渓か豊平峡へどうぞ

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2014/11/15(土) 22:44:20
1945年、終戦直後に進駐軍が制作した札幌の地図
http://www.lib.utexas.edu/maps/ams/japan_city_plans/txu-oclc-6545644.jpg

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2014/11/15(土) 23:29:43
>>949
サンクス
一番下の Hiyamizu って何ですかね。
場所的には定山渓鉄道北茨木駅(澄川)
から西に行ったところ、
現在のコーチャンフォーか
平岸の免許試験場跡付近だと思います。

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2014/11/15(土) 23:38:03
>>949
おおこれは凄い
札幌空港なんてあったのか

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2014/11/15(土) 23:51:51
北5を通る環状電車とか便利そうだね

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2014/11/16(日) 01:54:51
>>949
興味深くて具合悪くなるまでじっくり見入ってしまったw

今は札幌市でも当時は違った地域(手稲真駒内清田厚別篠路以北)は、やっぱり入ってないね。

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2014/11/16(日) 02:37:11
i.imgur.com/CwPccDC.jpg
i.imgur.com/SfU1YG6.jpg
i.imgur.com/t2Dg5GV.jpg
i.imgur.com/JouFPTY.jpg
i.imgur.com/UL0Pr8j.jpg

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2014/11/16(日) 09:32:05
>>949
いいもの見せてもらったわ、ありがとう。
平岸がヒラキシと表記されてるのが驚き。
もし麻生が掲載されてればアザブとなったのかな。

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2014/11/16(日) 11:07:26
>>949
面白かった。
定山渓鉄道、一度だけ子供の時にこれに乗って温泉行ったわー。
懐かしい。

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2014/11/16(日) 11:07:41
東京はトーキョーかな?

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2014/11/16(日) 12:12:02
箱根温泉いきたいね。

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2014/11/16(日) 13:39:04
>>949
すごい地図だね
琴似がまだ村で、月寒がつきさっぷと呼ばれてたんだね
この頃の札幌をストリートビューみたいにみれたら面白そうだなー

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2014/11/16(日) 14:39:09
市電がまだいたるところにあった時代だな。
中央区民的には住宅街から中心部までどこでも市電で行けた
こちらのほうが今より便利ぽいね。

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2014/11/16(日) 15:11:06
いまは1日二万しか利用者いないんだよな市電。
もうバスに切り替えて道路を有効に利用した方がいいよ。
札幌に空港ないのはやっぱ痛いね。
交流が活発化しないと発展も難しいしな

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2014/11/16(日) 15:15:31
つ丘珠空港

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2014/11/16(日) 16:10:18
琴似町になったのが1942年だから
琴似村だと大正以前ということになるんだけど

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2014/11/16(日) 16:17:05
すごい火事だな

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2014/11/16(日) 17:05:14
どこ?

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2014/11/16(日) 19:45:57
空港ないってほざいてるのは札幌の人間じゃないだろ

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2014/11/16(日) 23:57:33
ハープ吸って事故ったな、巻き込まれたの高校生らしいね

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2014/11/17(月) 23:18:27
S11年の豊平の火葬場は今で言うどこですか?
共同墓地ってどのあたりのこと?

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2014/11/17(月) 23:50:02
>968
八条中学校

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード