facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 479
  •  
  • 2014/09/10(水) 20:31:30
>>477
ガス臭い。
また出光やらかしたか?

ここまで見た
  • 480
  •  
  • 2014/09/10(水) 21:43:57
>>474
森野の雨量計設置場所は問題があると思われる

ここまで見た
  • 481
  •  
  • 2014/09/10(水) 21:47:20
ゲリラ豪雨やばいよーーーー

ここまで見た
  • 482
  •  
  • 2014/09/10(水) 23:07:32
>>475
うんうん わかってるわかってる
わかってるからね

ここまで見た
  • 483
  •  
  • 2014/09/11(木) 00:58:00
風がやばい

ここまで見た
  • 484
  •  
  • 2014/09/11(木) 04:56:52
雨スゲー!

ここまで見た
  • 485
  •  
  • 2014/09/11(木) 04:57:05
風凄い!
札幌は大変な事になってるね

ここまで見た
  • 486
  •  
  • 2014/09/11(木) 05:05:42
ピカピカしてる
出勤時間には落ち着くかな

ここまで見た
  • 487
  •  
  • 2014/09/11(木) 06:21:00
雨酷すぎる

ここまで見た
  • 488
  •  
  • 2014/09/11(木) 06:22:23
雷きた

ここまで見た
  • 489
  •  
  • 2014/09/11(木) 06:57:28
地球がお怒りになってる

ここまで見た
  • 490
  •  
  • 2014/09/11(木) 07:53:52
雷、雨凄い
by 錦岡

凌雲中から防災放送流れてる

ここまで見た
  • 491
  •  
  • 2014/09/11(木) 08:10:12
停電した

ここまで見た
  • 492
  •  
  • 2014/09/11(木) 08:19:06
非常電源作動

ここまで見た
  • 493
  •  
  • 2014/09/11(木) 08:21:46
雨で仕事休み!!!
番長打ちにいくどぉーーーー

ここまで見た
  • 494
  •  
  • 2014/09/11(木) 08:50:19
チョッ何この雨ーっ
凄すぎるーっ

ここまで見た
  • 495
  •  
  • 2014/09/11(木) 08:55:01
雨やんだ

ここまで見た
  • 496
  •  
  • 2014/09/11(木) 09:12:14
なんか防災放送で避難勧告が出たとか言ってたな
凌雲中から防災放送で

ここまで見た
  • 497
  •  
  • 2014/09/11(木) 09:33:08
有珠の沢だけが避難勧告だね
山の上だからだろうな
ビビリだから雨が落ち着くまで不安でしょうがない

ここまで見た
  • 498
  •  
  • 2014/09/11(木) 09:40:27
携帯なってビビったわ

ここまで見た
  • 499
  •  
  • 2014/09/11(木) 09:43:27
yahooのTOPにも苫小牧避難勧告で出た
こんな日でもこれから会社に行かないといけないのか

ここまで見た
  • 500
  •  
  • 2014/09/11(木) 10:04:29
道路あちこち冠水してますね

ここまで見た
  • 501
  •  
  • 2014/09/11(木) 10:15:51
苫小牧、札幌以上の状況じゃないか…。

ここまで見た
  • 502
  •  
  • 2014/09/11(木) 10:25:13
晴れて来たー

ここまで見た
  • 503
  •  
  • 2014/09/11(木) 12:05:00
勢いなくなってきたなー

ここまで見た
  • 504
  •  
  • 2014/09/11(木) 13:42:33
川の水位が危なかった。
晴れてよかったー。

ここまで見た
  • 505
  •  
  • 2014/09/11(木) 16:54:57
イオンの駐車場は冠水した??

ここまで見た
  • 506
  •  
  • 2014/09/11(木) 17:12:37
苫小牧在住の小野寺貴志のブログ

http://s.ameblo.jp/wearealive0227/

こんなやつに私達市民の税金が使われる事に怒りを覚えます!

ここまで見た
  • 507
  •  
  • 2014/09/11(木) 18:11:20
FC2で配信やってる生主かよw
障害者年金とナマポの2重取りか…

ここまで見た
  • 508
  •  
  • 2014/09/11(木) 18:12:05
ごもっとも・・・

生保者は自家用車所持出来ないように、携帯電話所持も禁止すりゃ良いんだよ。
パソコンもネット禁止な。
ソフトはワードとエクセルで充分。

とりあえず「生命維持だけは保証」で結構。
人並みな生活なんざ必要ないのさ。
今の時代は人並みな生活をするのに、皆が苦労してんだよ。

ここまで見た
  • 509
  •  
  • 2014/09/11(木) 18:30:26
憲法による「健康で文化的な最低限の生活」って4年に一度くらい基準示してみたいな

ここまで見た
  • 510
  •  
  • 2014/09/11(木) 18:31:51
>>497
従兄弟が居るんだけど山の上かい?
山と山の間だと思ったが。

ここまで見た
  • 511
  •  
  • 2014/09/11(木) 19:09:36
稲光のたびに「サンダー!」って叫んでみたよ。

ここまで見た
  • 512
  •  
  • 2014/09/11(木) 19:19:24
サンダー!ゴー!
だぞ。

ここまで見た
  • 513
  •  
  • 2014/09/11(木) 19:31:29
ゲリラサンダーやべーーー

ここまで見た
  • 514
  •  
  • 2014/09/11(木) 19:54:56
ゲリラサンダーにビビってウンコ漏らしちゃった

パンツくせーーーーーー

ここまで見た
  • 515
  •  
  • 2014/09/11(木) 22:28:56
日の出の火事ってどこらへん?

ここまで見た
  • 516
  •  
  • 2014/09/11(木) 23:27:38


ここまで見た
  • 517
  •  
  • 2014/09/11(木) 23:30:31
日の出町2丁目です。
車両火災でした。

ここまで見た
  • 518
  •  
  • 2014/09/12(金) 00:54:22
雨雲レーダーだと苫小牧方面酷そうですが大丈夫でしょうか??

ここまで見た
  • 519
  •  
  • 2014/09/12(金) 01:01:41
高解像度降水ナウキャスト、今一っ不正確だな

ここまで見た
  • 520
  •  
  • 2014/09/12(金) 01:46:15
>>518
東側だけど静かだよー

ここまで見た
  • 521
  •  
  • 2014/09/12(金) 01:49:53
って言ってたら遠くで雷鳴ってるっぼい
飛行機じゃないよなぁ

ここまで見た
  • 522
  •  
  • 2014/09/12(金) 02:51:08
雨すげ

ここまで見た
  • 523
  •  
  • 2014/09/12(金) 04:48:55
苫小牧市民生きてる?

ここまで見た
  • 524
  •  
  • 2014/09/12(金) 04:54:25
雨の音で目が覚めたよー
どうなってるんだか

ここまで見た
  • 525
  •  
  • 2014/09/12(金) 05:37:33
トイレ流れない
水流せなくなってるみたいなんだけど

ここまで見た
  • 526
  •  
  • 2014/09/12(金) 06:04:46
>>525
ほい
http://www.water.saga.saga.jp/main/531.html

ここまで見た
  • 527
  •  
  • 2014/09/12(金) 06:51:35
バイパス冠水してる

ここまで見た
  • 528
  •  
  • 2014/09/12(金) 06:54:04
>>526
駄目だった

こんな状況なのになんでJR動いてんの?

ここまで見た
  • 529
  •  
  • 2014/09/12(金) 07:18:13
東側は大丈夫なのに西側は大変みたいだね

ここまで見た
  • 530
  •  
  • 2014/09/12(金) 08:06:17
西側豪雨だよ

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード