facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 793
  •  
  • 2014/06/06(金) 18:30:36
>>792
田舎暮らししかしたことないから、
普通の常識も解らないのかなと思って
教えてあげてるのに・・・

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2014/06/06(金) 18:39:35
何言ってんだコイツw

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2014/06/06(金) 18:40:19
> 普通の常識も解らないのかなと思って
爆笑w
普通の常識って何?
あなたの常識は他人の非常識
常識って立場が違えば変わることも知らないのかな?

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2014/06/06(金) 20:01:38
790の理屈なら、
あらゆる商品・サーヴィスに上乗せされている付加価値を
そぎ落とさなければならない。
つまり自給自足のみの社会となり、
ステーキを食べようかと思ったら・・・・
何かと牛を交換してもらうか、自分で日ごろから飼っておくかしかない。

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2014/06/06(金) 20:07:27
NHKで帯広特集

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2014/06/06(金) 20:42:00
動物園、自動車学校、三角広場、つくし幼稚園の近くに住んでいた。小学校は若葉小学校。

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2014/06/06(金) 20:45:03
みなみちゃん可愛い

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2014/06/06(金) 22:54:41
みなみちゃんかわいいよね。
公開生放送じゃないって案内にあったから見に行かなかった。

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2014/06/06(金) 23:43:46
>>791
違う、2階建てのアパートみたいなとこ
どの辺だったかな記憶が曖昧だ

>>798
自分も若葉小学校が母校だ
家は正反対だけど。
まだ自由が丘ができはじめた頃だったなあ(遠い目)

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2014/06/07(土) 01:28:14
アークでなかった?
温泉付きマンション。
今は無いかな?
パコに温泉運んでるよね。
JFの近くだな。

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2014/06/07(土) 02:41:51
週間予報は毎日曇り雨に変わりましたね

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2014/06/07(土) 07:05:26
今年の夏は終わった

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2014/06/07(土) 07:48:29
布団干しといてよかったぁぁああ

蝉鳴いてたのに、静かになっちゃったし。帯広はもう秋か。

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2014/06/07(土) 08:07:39
寒すぎ…ほんと秋だなこれ

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2014/06/07(土) 08:33:57
暑すぎず、寒すぎず。
運動会にはちょうど良いかもしれないね。

明日、雨らしいが

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2014/06/07(土) 08:44:15
ストーブだしてきたお

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2014/06/07(土) 09:51:46
キノコ狩にでも行くか

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2014/06/07(土) 10:36:46
一般常識

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2014/06/07(土) 15:49:12
Chaiのアイスラリーやってる人いる?

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2014/06/07(土) 16:49:05
おすすめの焼鳥屋さんって知っていますか?

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2014/06/07(土) 17:02:43
帯広ではないけど、
木野にある一休

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2014/06/07(土) 17:11:09
>>812
いまもあるかは知らないが、帯広測候所前の焼き鳥屋が流行ってたような。

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2014/06/07(土) 17:43:10
帯広じゃないけど琴似の鳥太郎

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2014/06/07(土) 18:30:23
伊藤はどう?

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2014/06/07(土) 19:01:54
>>811
前はやって、全制覇したけど、全制覇の景品が、ソフトクリーム完食しましたみたいな事を書かれたTシャツだったから、それ以来はしてないです(^^;)

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2014/06/07(土) 21:22:45
たかまん一時期味が落ちたけど
何時の間にか生地の美味しさが戻ってる

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2014/06/07(土) 21:24:18
アイスたべ終わったんですが、外から「逝ったか」と一言。
そんなにエロく食べてたかしら?

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2014/06/07(土) 21:41:30
ソフトクリームラリー、年々参加店舗が増えてるから
どんどん制覇しづらくなってるってことだよね
遠いところは行ったときに一気に終わらせたいだろうから
1日何個食べなきゃいけないの?って感じだし
ソフトクリーム代もガソリン代もバカにならなそう

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2014/06/08(日) 01:12:25
こりゃあ日曜日は運動会できんな〜
月曜日もなんだか微妙だし、もう来週の方がいいんじゃないか

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2014/06/08(日) 02:08:23
来週にしよう

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2014/06/08(日) 06:00:33
>>821
札内だが、花火上がったぞ

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2014/06/08(日) 06:06:22
雨が降っているのに花火が上がるとは、これいかに(帯広市内)

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2014/06/08(日) 06:19:16
小雨位やるだろう
今週34℃まで上がったけど
もし今日それくらいで上がってとしてもやる。
昔なんか暑くても水飲むなって言われたのにな
それぐらいで中止はあまちゃん

これぐらいで中止にしないの?つっていうやつはゆとり世代だろうな。

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2014/06/08(日) 06:27:21
グランドのコンディション、開会までの天気の回復傾向とか
色々考えて決定してるんだろう
けど、やりたくないなw
子供よりも見てる親がかわいそうだわ
見てるだけなんて寒いだろうし子供は靴やら泥だらけにしてくるだろうし
母ちゃん頑張れw

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2014/06/08(日) 06:45:36
強行して風邪引かせたら責任問題になるよな
しかも子どもだけじゃなく大人まで風邪引くよこれ

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2014/06/08(日) 06:59:29
責任問題は流石に大げさだわw
モンペっぽいwww

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2014/06/08(日) 07:13:29
6時に花火バンバンなってたよ

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2014/06/08(日) 08:26:50
帯広の運動会は延期じゃないの?

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2014/06/08(日) 08:55:46
たかが小学校の運動会が話題独占するってすごいね
しかも帯広って日曜開催なの
土曜開催ならできたのに

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2014/06/08(日) 09:01:45
最近土曜開催なんてあるんだな。
帯広の運動会は昔から日曜開催でしょ。

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2014/06/08(日) 09:05:12
最近も何も札幌は9割以上が日曜開催から土曜開催になったよ

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2014/06/08(日) 09:57:39
>>832
音更とか芽室は土曜日やってるね
市内は今でも日曜日

近所の小学校は延期してないな、やってる

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2014/06/08(日) 10:32:36
>>828
つーかモンペだもん

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2014/06/08(日) 10:57:14
責任問題とかw
そんな考えだから社会に馴染めないんだぞ

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2014/06/08(日) 11:35:13
モンスター何チャラなら噛みついてきそうだけどな 
ここは保守色強そうな地域だろうから、大丈夫だろうけど

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2014/06/08(日) 11:44:59
田舎はモンペがのびのび行動出来る所ってことですか?

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2014/06/08(日) 12:16:40
>>818
そういう問題じゃなくチーズの量について語れ

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2014/06/08(日) 12:39:00
>>839
チーズの量ですか
元に戻したと思いますよ。
たかまんは絶対認めないと思うけど

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2014/06/08(日) 13:38:44
何についても生地のほうが好きだから
中身はいくら少なくてもかまわないなw

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2014/06/08(日) 15:27:21
>>841
いやいや、あのチーズの量は詐欺的だったぞ。
昔は肉まんも売ってたのにな。

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2014/06/08(日) 15:34:55
>>818
良くこんな意見の人いるが
ずっと同じ味でも
体調とか空腹とかタイミングで、味覚何か全然変わるから!
他人が旨いって言ったら旨いし
不味いって聞けば不味い気がする。
舌の肥えてるヤツってあんまし居ないよね…

フリックラーニング
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード