facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 603
  •  
  • 2014/05/31(土) 19:55:33
>>597
電気屋の話題で盛り上がる大人
よりマシでしょ

ここまで見た
  • 604
  •  
  • 2014/05/31(土) 19:56:58
病院に帰ったほうがええよ

ここまで見た
  • 605
  •  
  • 2014/05/31(土) 19:59:43
どうでもいい
「○○のオススメどこですか?」
の質問ばっかりよりマシ

ここまで見た
  • 606
  •  
  • 2014/05/31(土) 20:07:36
>>603
どういう話題がお好みですか?お若いの

ここまで見た
  • 607
  •  
  • 2014/05/31(土) 20:52:57
>>595
シュープラザ白樺通りとか

ここまで見た
  • 608
  •  
  • 2014/05/31(土) 20:59:16
アフターサービスならハラデンキ。

ここまで見た
  • 609
  •  
  • 2014/05/31(土) 21:12:36
帯広市内近郊でカウンセリングが受けられる病院があったら教えてください。

ここまで見た
  • 610
  •  
  • 2014/05/31(土) 21:42:25
>>608
年寄りはハラデンキが多いなぁ

>>609
緑ヶ丘でも大江病院でもやってるよ

ここまで見た
  • 611
  •  
  • 2014/05/31(土) 21:51:54
昔キロコ電器という店もあった。

ここまで見た
  • 612
  •  
  • 2014/05/31(土) 21:52:21
>>602
ハラデンキあんまり行ったことないんだけど
別格ってどういう意味で?安いの?
品揃えは大手メーカー品狙いならどこの店でもあまり変わらなさそうだし
アフターサービスもそんな壊れないから使ったことない

ここまで見た
  • 613
  •  
  • 2014/05/31(土) 22:07:53
ハラデンキは量販店の価格に合わせてくれる。
私なら、消耗品なら量販店、5万円以上ならハラデンキ。

ここまで見た
  • 614
  •  
  • 2014/05/31(土) 22:39:35
>>609
大江はやめた方がいい

ここまで見た
  • 615
  •  
  • 2014/05/31(土) 22:49:25
>>607
ありがとうニトリのとこだよね?
バンズあったっけ?

ここまで見た
  • 616
  •  
  • 2014/05/31(土) 23:01:18
ちょっと揺れた?

ここまで見た
  • 617
  •  
  • 2014/06/01(日) 00:11:40
帯広市内または帯広近郊でおすすめバーベキュースポットありましたら教えて下さい!
緑が丘公園しかわからなくて、他は行ったことがないので…。

ここまで見た
  • 618
  •  
  • 2014/06/01(日) 00:35:13
>>617
西帯公園

ここまで見た
  • 619
  •  
  • 2014/06/01(日) 00:44:39
>>614
詳しく

ここまで見た
  • 620
  •  
  • 2014/06/01(日) 01:29:22
>>600
ハラデンキみたいな昔からの家電専門店と大手量販店だと、量販店向けの商品は価格を下げた分、見た目がほぼ同じでも微妙に機能を削ってるものも多い
例えば専門店向けの型番が「AB-700S」なら量販店向けは 「AB-700P」みたいな感じで、ビデオデッキやブルーレイレコーダーなら結露防止機能のある無しなんかの差
表に見えないどうでもいい機能のようだけど、あった方が明らかに故障のリスクが減る とか、そんな感じ。ハラデンキは相性もあるけど、買わなくても結構アドバイスしてくれるし、アフターもまあまあ。何度も壊れた実家の古いエアコンを、兄ちゃんが汗だくで修理してくれた事もあったよ
後は配送・設置も丁寧。でかい家電は引っ越し業者と同じくらいの取り回しと手際の良さを求められるからね

ここまで見た
  • 621
  •  
  • 2014/06/01(日) 03:06:08
最近の家電て時限爆弾付きなのかってくらい
急に壊れるようになったような気がするねぇ
だから家電詳しくない人はアフターが丁寧な
電気屋を求めるのはわかる気がするよ

ここまで見た
  • 622
  •  
  • 2014/06/01(日) 03:55:59
>>609
大江で家族も本人もしあわせになった
緑で家族は・・
医者のせいではないが相性はある
孫は祖母に逢えなくなった

どちらでも行って見たらいいよ

ここまで見た
  • 623
  •  
  • 2014/06/01(日) 05:05:59
そういう所って相性あるっていうよな

ここまで見た
  • 624
  •  
  • 2014/06/01(日) 07:48:10
>>618
歩道を埋め尽くすほどの路駐はどうにかしてほしい

ここまで見た
  • 625
  •  
  • 2014/06/01(日) 08:45:52
札内川がいい

ここまで見た
  • 626
  •  
  • 2014/06/01(日) 09:17:36
>>618
ありがとうございます!行ってみます。

>>625
川沿いのバーベキューやってみたいです!札内川沿いの公園とかってできるところあるんですか?
子供がいるので、遊具がある所がいいんですが。

ここまで見た
  • 627
  •  
  • 2014/06/01(日) 10:09:09
自分の敷地内でやれ! 後片付けしないんだろ!

ここまで見た
  • 628
  •  
  • 2014/06/01(日) 10:30:25
言えてる

ここまで見た
  • 629
  •  
  • 2014/06/01(日) 10:45:08
情報の後出しするバカ女w

ここまで見た
  • 630
  •  
  • 2014/06/01(日) 10:48:35
西帯公園なら、何にも持たずに行っても
全部、ののむらさんがやってくれるし
帰りも「終わりました」でOKだし便利だよー
ただ、確かに>>624の問題はありだね

ここまで見た
  • 631
  •  
  • 2014/06/01(日) 12:50:25
帯広川でジンギスカンやってた馬鹿がいた

ここまで見た
  • 632
  •  
  • 2014/06/01(日) 13:11:33
>>631
あんなドブ川沿いで鍋囲んでも旨くないだろうな。何の風情もないw

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2014/06/01(日) 14:19:56
ジンギスカンなんて屋外でやるなよ
だから平和園や南大門、ウエスタンの売り上げ落ちるんだよ

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2014/06/01(日) 14:34:24
はぁ?

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2014/06/01(日) 14:37:58
屋外といえば、毎年どこかの屋上でビアガーデンやってたよね?
廃止したんだっけか?
あんな店があれば流行りそうなものだが

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2014/06/01(日) 14:49:20
>>635
ホテルパコパコ

ここまで見た
  • 637
  •  
  • 2014/06/01(日) 17:39:02
うどんの福家って移転した?昨日久々に通ったら店なくなってた

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2014/06/01(日) 18:23:58
>>619
患者はともかく、家族が嫌な思いする
担当医師はない

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2014/06/01(日) 20:15:19
外でやるから旨いんだよ。

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2014/06/01(日) 20:57:56
肉屋の売り上げなど知ったこっちゃねーよ

ここまで見た
  • 641
  •  
  • 2014/06/01(日) 21:27:58
街も狭けりゃ心も狭い

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2014/06/01(日) 22:10:36
屋外での焼肉なんて気分だけだよ。
焼肉店で食う焼肉には程遠い。

ここまで見た
  • 643
  •  
  • 2014/06/01(日) 22:37:19
>>637
4月末に通ったとき臨時休業って書いてあったけど
解体途中(?)で明らかに臨時じゃなかった
行ったことなかったから行ってみたかったんだけど・・・
どうしたんだろうね

ここまで見た
  • 644
  •  
  • 2014/06/01(日) 22:39:58
>>643
伊予や丸亀に押されてやってられんのじゃないかな。

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2014/06/01(日) 23:27:48
>>629
何のことについて書いているのかわからないから、見当違いかもしれないが、何故女だと思うのか。
すぐバカ女とか言う奴って時々いる。

ここまで見た
  • 646
  •  
  • 2014/06/02(月) 02:01:32
健康診断受けるなら何処の病院がオススメですか?

ここまで見た
  • 647
  •  
  • 2014/06/02(月) 04:37:21
>>646
つ協会か厚生

ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2014/06/02(月) 06:45:16
>>617
エコロジーパーク
バーベキュー場と少し離れてるけど、遊ぶとこあるよ

ここまで見た
  • 649
  • 600
  • 2014/06/02(月) 07:53:55
>>602
目的で行く場所変えるんですね。
買う際は覗いてみようと思います

>>620
そんな差があったんですね。
知らなかったです。


ありがとうございます。

ここまで見た
  • 650
  •  
  • 2014/06/02(月) 08:34:38
四丁目食堂行ってみた

普通

メニュー表の写真は割と詐欺

ここまで見た
  • 651
  •  
  • 2014/06/02(月) 10:16:31
だいぶ盛ってるの?

ここまで見た
  • 652
  •  
  • 2014/06/02(月) 12:23:24
某BOOKOFFの○澤君、多分、本の査定中だったと思うけど、おそらく本に挟まっていたと思われる封書入りの手紙を真剣に読んでいた。
皆さんも売りに行く時は何も挟まっていないか確認しましょうね

ここまで見た
  • 653
  •  
  • 2014/06/02(月) 12:25:32
春駒通のあの新しいラーメン屋さんだっけ?
GWに行ってみたけど、家族全員別々のを注文して味比べしたら、濃厚とんこつ塩が1番好評だったわー
味は確かに普通レベルかな…

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード