帯広市について語りませんか★223 [machi](★0)
-
- 410
- 2014/05/22(木) 17:52:22
-
>>408
みんな一生懸命生きてるから、そういう言い方しないで、見守ってあげたほうがいいと思うし
-
- 412
- 2014/05/22(木) 18:47:03
-
>>410
特定できるような情報
書いてるわけでもないのに
それくらいいいじゃん!
-
- 413
- 2014/05/22(木) 19:22:11
-
>>409
骨皮 筋衛門かもしれんぞ!
-
- 414
- 2014/05/22(木) 19:42:28
-
林一族バンザイ
-
- 415
- 2014/05/22(木) 19:49:04
-
まぁ、拓大の学閥ともいえるか。
-
- 416
- 2014/05/22(木) 22:42:02
-
>>412
自分書かれたらいやだから人のことも書かない
自分に関係なくても明日は我が身だからな
-
- 417
- 2014/05/23(金) 05:57:53
-
十勝はすごいよな
中川にムネオ、石川と有名な人3人も輩出している
相撲も広尾の北勝海、音更藤ノ川とか三役レベルまでいった相撲取りもいる。
最近は関取もいなくなりさみしいけどね。
北勝鬨以来まだ十勝から十両以上でてないよな
-
- 418
- 2014/05/23(金) 07:53:21
-
20年位前に、農高に相撲の土俵があったのが懐かしいけど、今もあるのかな
-
- 419
- 2014/05/23(金) 11:56:51
-
>>417
芽室・大乃国
-
- 420
- 2014/05/23(金) 16:23:47
-
帯広のアホライダーが出没してきたな。
ライダー達よ、信号待ちの時すり抜けは止めたまえ。
-
- 421
- 2014/05/23(金) 18:46:08
-
>>388
畜大も異国ナンバーおおいよ
-
- 422
- 2014/05/23(金) 18:56:50
-
>>407
黄砂じゃないよ。畑の土だよ。過去に一瞬視界ゼロになる時もあった。
-
- 423
- 2014/05/23(金) 19:23:29
-
防風林切ったからだよ
日蔭になるだの 機械化の邪魔だの言って 先人の知恵を無視する結果さ
-
- 424
- 2014/05/23(金) 20:05:57
-
そういや毎朝車の窓ガラスに細かいのうっすら積もってるから、ウォッシャー液で流してから出勤するのが常になってるな
ウチ郊外だから余計ヒドいのかもしれん
-
- 425
- 2014/05/23(金) 21:23:39
-
藤丸の社長たちがタイのクーデター騒ぎに巻き込まれたらしい(勝毎)
まぁ結果としては無事帰ってきたそうだけど
-
- 426
- 2014/05/23(金) 22:18:53
-
そんな事どうでもいいことを新聞にするカチマイ()
-
- 427
- 2014/05/24(土) 00:47:04
-
ころされちまえば笑ってやったのにな
-
- 428
- 2014/05/24(土) 02:56:48
-
藤丸とかまだ息してるの?イオン系にボコボコにされて瀕死じゃないの?
-
- 429
- 2014/05/24(土) 06:05:06
-
>>427
いや笑えんだろ
どーいう神経してんだ
-
- 430
- 2014/05/24(土) 07:21:59
-
>>423
正解
-
- 431
- 2014/05/24(土) 09:41:06
-
>>428
頑張ってる方じゃないの?
図体はでかいけど、企業規模でいったらそこら辺の〇〇商店とあんまり変わらないんだよ
東急ハンズ呼んだり、北野エース入れたり、COACHがあったり って、業界では「あの規模で良くやってるなあ」って評価の方が多い
催事でやってる物産展呼ぶのもそうとう金と手間掛かるしね
-
- 432
- 2014/05/24(土) 09:49:39
-
俺20代だけど藤丸好きだよ
上の階の方でやってる食べ物のイベント楽しいよね
-
- 433
- 2014/05/24(土) 10:41:08
-
わかる、藤丸好きだ
食べ物関連の催し物やってるときによく行ってる
-
- 434
- 2014/05/24(土) 11:24:52
-
先日用事があって平日の昼間に藤丸の地下食料品売場へ行ったんだけど、結構客がいてびっくりした
-
- 435
- 2014/05/24(土) 11:34:27
-
藤丸、食品売り場の質もいいし
服や化粧品も他にはないブランドものが入ってるし
地元企業ってことで応援したいんだけど
駐車場が狭すぎるのとお金がかかるから
物産展やってたり確実になにか買うときじゃないと行くの迷っちゃう
あと駐車スペースは空いてても、1台1台の枠が小さいから
「うちの車が停められる場所空いてないわ」って出てくる車があるって
料金所の人が言ってた
-
- 436
- 2014/05/24(土) 11:58:21
-
昔と比べたら車幅広い車多いもんなー
藤丸の駐車場はどうにか改造でもしないと、時代に合わなくなってきてるのかな
客層的に普通車乗ってる層も多いだろうし
-
- 437
- 2014/05/24(土) 12:00:40
-
ラプターなんかじゃそもそも入れないw
-
- 438
- 2014/05/24(土) 12:43:36
-
藤丸はもう15年以上行ってないけど、働いてた友達が藤丸のスプリンクラーは付いてるだけで機能しないと言ってた。
消防法的に大丈夫なのか?その辺どうなってんだろ
-
- 439
- 2014/05/24(土) 14:17:06
-
市内で、豚の軟骨のスライスが買えるところはありませんか?びっくり市と五日市にはありませんでした。
フースタにあるのですが、自宅で食べたいです。冷凍でも構いません。
-
- 440
- 2014/05/24(土) 15:02:48
-
>>439
イオンで買った事あるよ
-
- 441
- 2014/05/24(土) 15:34:01
-
どんどんにはないのかな?
-
- 442
- 2014/05/24(土) 15:45:13
-
どっちかというと、業務用向けになるのかな?
個人商店のほうが店頭に無くても、融通きかせてくれるでしょうな
惣角さんか、なかつかさんあたりなら、どうだろう
-
- 443
- 2014/05/24(土) 16:04:37
-
>>439
ダイイチ
-
- 444
- 2014/05/24(土) 16:49:00
-
北野エースは道内では札幌に次いで帯広が2店舗目
>>435
地元企業を応援するなら自家用車じゃなくて十勝バスなり拓殖バスに乗って行きなよ
-
- 445
- 2014/05/24(土) 18:12:10
-
>>444
前スレからこの話が出てるけど帯広は3店舗目
なぜみんな旭川をスルーするのだろうw
-
- 446
- 2014/05/24(土) 18:35:20
-
藤丸が火事になったらやばそう
-
- 447
- 2014/05/24(土) 18:48:26
-
>>445
あんな動物園と田んぼしかない糞田舎と一緒にされてもw
-
- 448
- 2014/05/24(土) 20:21:01
-
煽るのはやめなよ
どっちもどっちなんだからさ
-
- 449
- 2014/05/24(土) 21:15:02
-
飲みに行ってくる
-
- 450
- 2014/05/24(土) 21:35:34
-
最近また
チビッコの集まる所に
仮面ライダー参上の目撃情報が!
前の人では無いっぽい
知ってる方いますか?
-
- 451
- 2014/05/24(土) 22:00:35
-
>>438
藤丸のビルは帯広消防署の「優良防災認定」の第1号って勝毎でも報道されてた
優良防災認定は定期的な建物の防火設備点検と自主訓練実施の点検で常に合格してないと認定されないし、条件はかなり厳しい
あまり根拠の無い中傷は訴えられても仕方ないから気を付けた方がいいよ
-
- 452
- 2014/05/24(土) 22:10:32
-
数十年前、藤丸の北側の階段エリア(客もほとんど利用しない)に荷物が散乱してる事が問題になったよね。
防火シャッターが降りるはずの場所に段ボールが置かれてるとか。
いまはどうか知らないが
-
- 453
- 2014/05/24(土) 22:30:41
-
働いてた人の話しを書いただけ
あと、店内がすごい乾燥しててひどいとも言ってたからもし火事なったらやばそうだね
-
- 454
- 2014/05/24(土) 22:55:22
-
サンリオ大好きだから…
-
- 455
- 2014/05/24(土) 23:48:36
-
pw126162160075.62.tik.panda-world.ne.jp は過去スレでも藤丸のスプリンクラーなんたら書いて嗜められてるよな。
451さんの言う通り気をつけた方がいいと思う。
-
- 456
- 2014/05/24(土) 23:51:06
-
そいつは真性だから相手にしないほうがよい
-
- 457
- 2014/05/24(土) 23:58:19
-
やめませんよ絶対に
-
- 458
- 2014/05/25(日) 00:34:20
-
スマホからそんなこと書き込むなんてよほどの無知なのか?
個人特定なんて簡単にできることも知らないのかな?
-
- 459
- 2014/05/25(日) 00:44:35
-
藤丸のゲームコーナーにあった風船の自動販売機で
風船を買うのが楽しみだったなー
-
- 460
- 2014/05/25(日) 02:14:46
-
>>458
特定されて困る事なんか書いてねえし
このページを共有する
おすすめワード