帯広市について語りませんか★223 [machi](★0)
-
- 336
- 2014/05/18(日) 17:33:43
-
>>334
さびしい人生を送ってるんだね
-
- 337
- 2014/05/18(日) 17:46:40
-
至る所でバス停がごろんしてたな
-
- 338
- 2014/05/18(日) 17:50:27
-
>>336
ほんと帯広人はね
-
- 339
- 2014/05/18(日) 17:56:40
-
そこで自転車ですよ
知っている人もいるけど今年のツールト北海道は十勝だよ
-
- 340
- 2014/05/18(日) 19:15:13
-
こればっかりはさー
自分が参加しないとさー
ただ観てもね
-
- 341
- 2014/05/19(月) 07:33:14
-
>>322
ほんとにね・・・
全血行ってもまず混んでるし、1回採ったら次回まで3,4ヶ月できないし。
なので札幌行った際時間あったら、損得勘定なしに成分をのんびりやってるよww
-
- 342
- 2014/05/19(月) 12:44:22
-
>>337
バス停って、強風が予想される時は前もって故意に倒してるんだと思ってた
風で倒れたのか…ウテシが降りて直すのかなあ?
-
- 343
- 2014/05/19(月) 19:27:14
-
居酒屋誰もいない
-
- 344
- 2014/05/19(月) 21:10:58
-
店員も帰った
-
- 345
- 2014/05/19(月) 21:42:59
-
明日は王貞治氏の誕生日
-
- 346
- 2014/05/20(火) 08:53:47
-
花畑、残業代に続き交通費もストップ
-
- 347
- 2014/05/20(火) 09:16:57
-
今、テレ朝のモーニングバードで紫竹ガーデンが特集されてる。
-
- 348
- 2014/05/20(火) 09:20:04
-
何か別の取材のついでに撮っていったんだろうか
-
- 349
- 2014/05/20(火) 09:46:30
-
>>346
マジで?
業績悪いのか
-
- 350
- 2014/05/20(火) 11:14:32
-
ブラック企業、本人もブラックだからね。
-
- 351
- 2014/05/20(火) 11:41:03
-
最近めっきり見なくなったとはいえ
義剛の北海道代表ヅラでドヤ顔は本当にムカつくよな。
花畑なんてさっさと整理して青森に帰りやがれって感じ。
-
- 352
- 2014/05/20(火) 11:47:52
-
>>351
ケンミンショーでの北海道副代表っぷりは、相当だよね。
好かれてるの見たことないし
-
- 353
- 2014/05/20(火) 12:03:02
-
>>351
学生が数グループが期間を分けて研修に行って初日の挨拶の時に学生が、
研修だからと無反応だと、以後一切顔を出さない。
「義剛だ!」と歓声を挙げると、暫くはニコニコと講師ヅラしている。
ヨイショし続けないと途中でいなくなり、以後一切顔を出さない。
大分前のことだけど、参加した研修生から直接聞いたお話し。
-
- 354
- 2014/05/20(火) 12:09:56
-
え?北海道なの?青森でしょ?
-
- 355
- 2014/05/20(火) 13:07:33
-
>>351
全くだ。コイツに北海道代表ヅラされるとはらわた煮えくり返る。
何様のつもりだ。この青森県人。
-
- 356
- 2014/05/20(火) 14:34:52
-
>>355
青森が悪いのではなく、問題は義剛本人
今もどさんこワイド出てんのかな、
北海道民のアイドルとして
-
- 357
- 2014/05/20(火) 15:47:46
-
おっおまえら義剛が嫌いなのか?
義剛はお前ら帯人のことどう思ってるんだろう?
-
- 358
- 2014/05/20(火) 15:57:30
-
花畑は帯広市の会社じゃないだろ
下のスレでやれ
十勝総合スレ2
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1381325586/
-
- 359
- 2014/05/20(火) 16:42:19
-
よしたけ。航空会社、ホテル等からはブラック芸能人扱い。
所詮、パクり商品を我が物顔で売りさばく奴。
中札内の村民からは嫌われてますよ。
-
- 360
- 2014/05/20(火) 16:45:23
-
文盲乙
-
- 361
- 2014/05/20(火) 17:45:37
-
>>350
お前自身もブラックだということに気づけ
-
- 362
- 2014/05/20(火) 18:25:33
-
そういえば名門通に「観光案内所」あるのなwww
入ったら「そりゃねぇわ…orz」だったwww
写真写りが悪いのか、まんまなのかわからんかったwww
-
- 363
- 2014/05/20(火) 18:28:33
-
でもヨシタケの牧場以下の同業者も悪いだろ
十勝の牧場といえば花畑の売り上げにもも足元にも及ばないしな
だから北海道は商売ダメだと思うよ。
-
- 364
- 2014/05/20(火) 18:58:58
-
>>363
義剛自身の知名度やらバックボーンやら色々あるんだから売上げで単純比較できるもんじゃないでしょ
仮に一般の観光牧場でカントリー娘。のモドキとかやったとしても誰も見に来ないって
-
- 365
- 2014/05/20(火) 19:39:13
-
カントリ娘
それが今ではメジャーリーガーの妻
同じタナカ
-
- 366
- 2014/05/20(火) 19:43:11
-
いやいや十勝もしくは釧根地域の牧場なら大規模農家が多いので
やり方次第ではヨシタケなんか相手にならないくらい規模の物ができるよ
千葉にも観光農場あるじゃん
マザー牧場ってのが
TPPがいい機会じゃないか
関税ほとんど撤廃されて国も農協解体の方向に将来的に動くはずだし
本当の農業がビジネスとして儲けの時代が来るから。
その時十勝は爆発的な好景気が来るから
TPPで十勝全滅っていうのは全くの嘘。
実際玉ねぎが好調なオホーツクは関税何か7〜8%だからね
TPP何かあっそという状態痛くもかゆくもない。
それでいて所得は数千万だからね。
だから十勝も全然問題ない。
-
- 367
- 2014/05/20(火) 20:25:45
-
TPPで困るのは農協
農家じゃない 搾取する対象がいなくなるから
-
- 368
- 2014/05/20(火) 23:31:01
-
>>349
遅くなった
悪い所の騒ぎじゃない、もう自転車
自分、食品関係の仕事だが、急に花畑関係出身の応募が増えたんで
色々と聞いたら、そんな感じ。
7との提携も上手くいってないらしい。
内輪ネタあまり好かない人もいるっぽいから簡潔にもう一つ
フロマージュも黄色信号。
詳細は需要が有ったら書く。
-
- 369
- 2014/05/20(火) 23:47:21
-
>>368
フロマージュが黄色信号ってどういうことだ?
スレチになるから↓に書いてくれ
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1381325586/
-
- 370
- 2014/05/21(水) 09:11:46
-
俺の農家の友人はtpp来たらヤバイって反対してたが
-
- 371
- 2014/05/21(水) 11:04:05
-
>>361
自分でブラックしってます。
オマイはクレーマー 。
-
- 372
- 2014/05/21(水) 15:03:29
-
ヨシタケさんの「北海道は誰のおかげで持ってると思っているんだ!?」は至言
-
- 373
- 2014/05/21(水) 15:37:07
-
>>349
大阪のアベノハルカスで北海道物産展をやってて、花畑牧場も店を出してた。数年前ならキャラメルを買うのに整理券が必要だったのに、今は立ち止まる人も少ない。
マルセイバタサンドは次々と売れるんだけど花畑は売れてない。
何故か三方六の販売は無し。
アンパルフェが出店してたけど、ちょっと地味。本店で売ってなくても良いから、ソフトクリームとかで客寄せすれば良かったのに。
-
- 374
- 2014/05/21(水) 15:45:35
-
>>368
花畑牧場もフロマージユも東京価格ですね。
六花亭とか柳月みたいに帯広品質と帯広価格で勝負すべき。
砂川の北菓楼みたいに道外向けの価格の商品を開発するのも戦略としては上手い。
-
- 375
- 2014/05/21(水) 16:21:43
-
>>372
Mな十勝の民には
鳥肌ものですっ””
-
- 376
- 2014/05/21(水) 17:10:42
-
>>374
自分の周りではとてっぽ工房のケーキが人気あるけど
小さいのに高くて驚く都会価格だ
六花亭も子供の頃に比べたら高くなったし小さくなったね
-
- 377
- 2014/05/21(水) 18:00:54
-
ヨシタケ、東南アジアで生キャラメル工場取材受けていたのを見たが、
頓挫したのか?世界戦略とか大言壮語していたよ。
-
- 378
- 2014/05/21(水) 18:39:54
-
青森でリンゴ売ってればいいのに調子に乗るからだw
-
- 379
- 2014/05/21(水) 18:51:18
-
帯広の話をしよう
-
- 380
- 2014/05/21(水) 18:54:14
-
今日、長崎屋付近で福岡ナンバーの新型エクストレイルを見たよ。
新車買って浮かび上がって北の大地まで来ちゃったのかな?
-
- 381
- 2014/05/21(水) 19:47:36
-
> 新車買って浮かび上がって北の大地まで来ちゃったのかな?
意味不明w日本語覚えてからコイやぁ〜
-
- 382
- 2014/05/21(水) 20:26:55
-
普通に出張じゃないかな?駅前だし
-
- 383
- 2014/05/21(水) 20:39:17
-
中札内ってメディア的には帯広なんだよな
-
- 384
- 2014/05/21(水) 20:57:41
-
メディア的には市町村がどうのこうのとかの細かい話とかどうでもいいだろうしねえ
例えば道民感覚からすると、吉祥寺が何市にあるのかとか言われても、?ってなるだろうし
-
- 385
- 2014/05/21(水) 21:12:03
-
>>380
転勤族だろwwww
このページを共有する
おすすめワード