★苫小牧市スレッド part94 [machi](★0)
-
- 339
- 2014/05/27(火) 21:04:21
-
公務員に効率求めても血圧上がるだけだぞ
-
- 340
- 2014/05/27(火) 21:39:08
-
公務員は公無員
-
- 341
- 2014/05/27(火) 21:43:41
-
汚ねー作業服で役所来るんじゃねーぞ!
下僕どもが!
年収500も無い奴が納税者ズラすんな!
お荷物なんだよ!
-
- 342
- 2014/05/27(火) 22:02:09
-
>>334
評判悪くて結局サンプラザに行ったけどサンプラザも色々な意味で酷かった…
今度はあいに行ってみる
日曜しか行けないから苫小牧ではこの二つしかないんだよなあ
-
- 343
- 2014/05/27(火) 22:39:05
-
388 なまら名無し sage 2014/05/27(火) 22:09:17 [ITJCbuAA] ID:KD113150248170.ppp-bb.dion.ne.jp
フードDも本部のある苫小牧では、工場の作業員とか娯楽がパチンコしかない街の住人が大喜びで汚いカレーを食べてたのに、
札幌に進出した店舗だと不評だったらガッカリだろうね
似たような民度だと皮算用して喜んでもらえると考えたんだろうに
-
- 344
- 2014/05/27(火) 22:45:21
-
>>341
普通に働いてたら500はあるだろ?
お前まだペーペーか?
-
- 345
- 2014/05/27(火) 23:49:40
-
来月市長戦なのかぁ
-
- 346
- 2014/05/27(火) 23:51:01
-
すみません市長選の間違いでしたw
-
- 347
- 2014/05/27(火) 23:51:52
-
実は一度も投票に行ったこと無い。
49才
-
- 348
- 2014/05/28(水) 00:34:10
-
対抗馬の人は、旧道央生協出身の共産党候補らしい
-
- 349
- 2014/05/28(水) 00:56:49
-
そういや前の市長ってスナックのおさわりでやめることになったけど
あれハニートラップだったって噂だな
スナックがおさわりくらいで騒ぐもんじゃねーもんなあ
前市長、役人の労働組合と対立してたから潰されたって話は納得
-
- 350
- 2014/05/28(水) 01:27:30
-
>>349
みんな知ってる有名な話だ
-
- 351
- 2014/05/28(水) 11:22:34
-
なに的外れな事言ってだ
どーせおまえもヌルい仕事しかできねえんだろ
-
- 352
- 2014/05/28(水) 11:47:53
-
↑
>>341
-
- 353
- sage
- 2014/05/28(水) 13:37:31
-
349>>
それじゃあいつまでたっても苫小牧は変わらないってことね
なぜ黒字の街にならないんだろ?
市民税下げて欲しいんだけど・・・
-
- 354
- 2014/05/28(水) 18:35:32
-
警察の市役所も糞だな
-
- 355
- 2014/05/28(水) 18:38:31
-
>>349
その
元市長さん
朝
文化公園のところで
小学生の道路横断旗持ちしてるな
-
- 356
- 2014/05/28(水) 18:54:31
-
レガシィB4のパトカーてあるんだね
意外とカッコイイな
-
- 357
- 2014/05/28(水) 19:51:44
-
>>356
今年から各署に配属されたんでなかったっけな?
覆面もあるらしいぞ?
-
- 359
- 2014/05/28(水) 21:32:33
-
前市長がいなくても、苫小牧中心部はこうなる運命だったろ。
-
- 360
- 2014/05/28(水) 21:37:36
-
>>356
治安のよくない所に優先的に配備されてるらしい
-
- 361
- 2014/05/28(水) 22:35:14
-
最近、船の汽笛がやたらと煩くないか
-
- 362
- 2014/05/28(水) 22:55:01
-
霧が濃いからだろ
-
- 363
- 2014/05/28(水) 23:10:45
-
スバルもトヨタ傘下だからね、レガシィ覆面は交通課にはない、未だにあの怪しいクラウンのまま!!
-
- 364
- 2014/05/28(水) 23:22:27
-
>>342
日曜診療なら阿部歯科は?
ドンキ3階の
先生の指先の器用さは自分が行った歯医者で一番だ
-
- 365
- 2014/05/29(木) 07:40:53
-
朝から二回も停電してるんだけど@沼
-
- 366
- 2014/05/29(木) 07:43:02
-
同じく拓勇2回瞬間的に停電した。
-
- 367
- 2014/05/29(木) 09:28:13
-
気温低い割にあったけーな
-
- 368
- 2014/05/29(木) 09:29:37
-
>>361
霧笛な
-
- 369
- 2014/05/29(木) 19:40:46
-
ときわ町のポポロとかいう安いピザ屋が最悪だった マズすぎる
見た目からしてクラストが円形じゃなくテキトーにちぎったような形ですごい雑
味もアンチョビ入れすぎかクレイジーソルトだらけでしょっぱすぎる
それが多量にかかってて、あんなの食ってたら塩分とりすぎで病気一直線
一枚食って全部捨てた
まだフルールブラン@高専前の焼きたてピザのがマシだわ。
しかも持ち帰りなのに、店のババア「袋ないんですよー」だってよ酷すぎ
-
- 370
- 2014/05/29(木) 20:13:18
-
>>363
この前、白老でレガシィの覆面見たよ
捕まってる人がいなきゃ分からんと思った
-
- 371
- 2014/05/29(木) 21:18:43
-
>>370
支笏湖国道で捕まった・・・
80弱で流してて、後ろからシルバーのB4が迫ってきたので、
左に寄って譲ろうとしたらまさかの赤灯点滅orz
きいたら入ったばかりなのか入れ食いだってさ。
-
- 372
- 2014/05/29(木) 21:53:02
-
そかー、ポポロ俺は美味いと思ったなぁ。
塩味の利いたピザが大好きなんだよねぇ。
-
- 373
- 2014/05/30(金) 00:38:44
-
コストをかけないことで安くできてるんだろうから袋はいらないな。
-
- 374
- 2014/05/30(金) 03:16:29
-
俺もときわのポポロ なかなかコスパに優れていてイイ!って思ったけどな。
500円のピザにあれもこれもと要求するのは間違っていると思う。
なんで袋くれないってだけで 『酷すぎ』 とまで酷評されるのか理解できない。
-
- 375
- 2014/05/30(金) 08:34:11
-
>>369
苫小牧の個人店になにを求めてるの
-
- 376
- 2014/05/30(金) 08:47:51
-
酷いかどうかは別として
持ち帰りが有るのに袋が無いのは困るな
スーパーみたいに有料で付ければ良いのに…
何はともあれ、袋持参で逝きますわ
-
- 377
- 2014/05/30(金) 09:05:02
-
改めて読み返すとサービス業としては
持ち帰りのサービスが有るのに袋が無いのは酷いわ(笑)
最悪100均の保温袋でも用意するべきだな
-
- 378
- 2014/05/30(金) 09:14:51
-
袋用意するよりはヒモでくくるほうがいいんじゃないかな。
蒸気がたまりそう。
-
- 379
- 2014/05/30(金) 10:32:12
-
酷評しすぎ。味覚は人それぞれ。ババアって言い過ぎじゃない?俺は行ったことないがこういう書き込みは胸くそ悪くなる
-
- 380
- 2014/05/30(金) 13:38:50
-
あれ?袋に入れてもらえなかったっけ?
でも普通に箱に入れてくれたけど、それじゃ駄目なの?
箱を入れる袋が欲しいの?
-
- 381
- 2014/05/30(金) 15:24:38
-
>>369
確かにしょっぱかったし変わった味したけど
書き方ひどすぎ
他のピザ屋は袋あるの?
ピザって箱で渡されるイメージしかない
-
- 382
- 2014/05/30(金) 15:27:09
-
>>369はパン屋で出してるなんちゃってピザが口に合うって事だろ
そういう味覚って事さ
-
- 383
- 2014/05/30(金) 15:47:27
-
宅配ピザを本当のピザと思ってるとかな
-
- 384
- 2014/05/30(金) 16:36:27
-
そのピザ屋さんはときわ町のどの辺りにありますか?
行ってみたいです
-
- 385
- 2014/05/30(金) 18:20:02
-
文句あるならもう行かなければいいこと
-
- 386
- 2014/05/30(金) 19:31:02
-
>>369
俺も安価つけ忘れたからつけとくわ。フルボッコだな
-
- 387
- 2014/05/30(金) 19:48:23
-
>>384
澄川のマックスバリュー道路挟んで真ん前だよ
元しんどうと喜多蔵の間
確かにちょっとしょっぱ目だけど、値段からしたら十分だよね
ちょっとしょっぱいですって優しく伝えたら改善されるかなぁ?
-
- 388
- 2014/05/30(金) 20:17:10
-
>>369
お前の人気には嫉妬するぜ
もしかしてステマか?
このページを共有する
おすすめワード