★苫小牧市スレッド part94 [machi](★0)
-
- 201
- 2014/05/15(木) 19:45:36
-
>>197
ねぇねぇ、答えてよ。
-
- 202
- 2014/05/15(木) 20:13:49
-
>>201
予測変換入力ミス
-
- 203
- 2014/05/15(木) 20:34:34
-
>>202
わかりました
-
- 204
- 2014/05/15(木) 21:05:52
-
エガオの自己破産、却下されたんだねw
-
- 205
- 2014/05/15(木) 23:54:23
-
金が無いから自己破産申請したのに、金払えないから却下ってよくわからんね
-
- 206
- 2014/05/16(金) 01:06:14
-
札幌地裁室蘭支部に却下されてしまったか
-
- 207
- 2014/05/16(金) 06:27:56
-
>>191
親切にありがとう。今度行ってみます
-
- 208
- 2014/05/16(金) 20:34:08
-
飛行機うるさいんですけど.....なにやってんのかな〜?
-
- 209
- 2014/05/16(金) 22:42:49
-
>>207
気になっていたんで行ってみた。
少し年配の夫婦がやってるみたい。
混んでいなければ5.6分で焼けるらしい。
昼間はわからないけど、夕方は16時から営業しているらしい。
素材の多くをイタリアから仕入れていると民報には書いてあったね。
ちょっとしょっぱい気もしたけどチーズは濃厚で美味しくて
生地も薄いかと思っていたらまぁまぁの厚みがあってなかなかよかったよ。
持ち帰り専門店だけど店内で食べるスペースもあったね。
メニューはこちら。
http://yahoo.jp/box/CY_IvF
-
- 210
- 2014/05/17(土) 00:18:55
-
>>209
情報ありがとう
行ってみたいと思ってたとこだったので
-
- 211
- 2014/05/17(土) 06:34:20
-
灯油配達で安い所ありますか?
高くて困る。
-
- 212
- 2014/05/17(土) 06:48:18
-
風が怖いぐらい吹いてるね
家が揺れてる
-
- 213
- 2014/05/17(土) 08:05:17
-
俺はいつも餃子館かあおぞら餃子3丁目で食べてるからあんま前田のホクレンには行かないな。
-
- 214
- 2014/05/17(土) 09:40:08
-
>>213
なんの誤爆だよ!?w
-
- 215
- 2014/05/17(土) 11:01:02
-
>>209
情報サンクス
-
- 216
- 2014/05/17(土) 11:08:23
-
>>213
情報サンクス
-
- 217
- 2014/05/17(土) 17:00:52
-
>>211
灯油やLPガスには「安い店」というのは存在しない。
理由は同業者同士、談合で持ちつ持たれつ。
もう一つの理由は販売店が価格を自由に決められるから。
同じ販売店なのに客によって価格が違うなんて普通にある。
例えば同じ町内会のAさんとBさん
Aさんは「T燃料店は安いなあ」と言い、Bさんは「T燃料店は高い!」と怒る。
こんなのよくある。
昔うちも実家であったよ。
何年もお隣さんより高い値段で灯油を買わされてた。
もうここまで高くなったら自分で買ってくるのが基本だね。
-
- 218
- 2014/05/17(土) 17:12:41
-
ああ、そういえば集合住宅でLPガスや灯油が高い場合は大家と販売店の裏取引ね。
集合住宅の場合は燃料販売店を決めるのは大家。
住人は従うしかない。
それを良いことに、大家は販売店から便宜を受ける→販売店は住人から高い料金を徴収する。
コレ。
住人はただひたすらにアホくさい。
-
- 219
- 2014/05/17(土) 17:29:03
-
>>214
前田って書いてあるから手稲スレと勘違いしてるんじゃね?
以前も国道5号って誤爆して書いたのそいつだしw
-
- 221
- 2014/05/17(土) 20:15:12
-
手稲と苫小牧って雰囲気似てるよね
-
- 222
- 2014/05/17(土) 21:49:15
-
手稲ってイイね。
-
- 223
- 2014/05/17(土) 22:03:17
-
>>222
そのダジャレは10年前に私が考えたんですぅー。
-
- 224
- 2014/05/18(日) 01:22:43
-
>>218 大家に対するガス給湯器やストーブの入れ替えを安くする代わりに
入居者が高いガス料金を支払わされたりとかするよ〜。
-
- 225
- 2014/05/18(日) 05:30:45
-
>>224
そうなんだよね。
賃貸物件で灯油給湯器がほぼ無いのはそれが理由でもある。
LPガス価格は灯油の3倍以上も高いのだから住人の費用負担を
考えたら給湯器は灯油一択のはず。
それなのにほぼガス給湯器の物件しかない。
灯油にすると住人が自分でスタンドで買ってくるから燃料店が
儲からないのが理由。
俺もストーブは屋内用灯油タンク(90L)を買って自分で配管して
自分で給油して使ってる。
なかにはLPガスを自分で買ってきて自分で給湯器やガスコンロに
配管して使ってる猛者もいるw
-
- 226
- 2014/05/18(日) 06:15:44
-
手稲もおかしな住民多いよ
苫小牧と似ているわw
-
- 227
- 2014/05/18(日) 08:24:24
-
LPガスの賃貸にはもう二度と住むまいと思ってる。
-
- 228
- 2014/05/18(日) 08:47:30
-
灯油の配達はどこも同じ料金なんですか・・・
分かりました。安くなってほしいけど無理か。
-
- 229
- 2014/05/18(日) 09:49:37
-
配達は値段違うんじゃない?
ずっと同じところにお願いしてると
配達の人と値段交渉とか可能だと思うけど
電話でお問い合わせしながら交渉するのもいいと思うけどな
-
- 230
- 2014/05/18(日) 10:14:48
-
>>227
前に住んでた都市ガスは節約無し、たっぷり使って5000円
今のLPガスはかなり節約してるのに11000円
計算してみたら灯油なら3000円w
-
- 231
- 2014/05/18(日) 10:24:21
-
>>228
ん?
同じ料金なんてどこにも書いてないけど。
燃料店は客によって違う値段で売ってるんだよ、と書いたんだけどな。
つまり値下げ交渉は出来る。
ただし、本当に高い場合に限られるけどね。
どこと比較して高いと思ってるの?
高いと思い込んでるだけかもしれない。
配達料金は必ず取られるからスタンド料金よりは絶対に高い。
だから自分でスタンド行って買ってくるのが一番安いよ。
-
- 232
- 2014/05/18(日) 13:40:57
-
その自分でやる労力とガソリン代や車を使うことでの費用etc含めたら
果たして配達よりも安くなるのかは疑問。
見た目的に安上がりになったと喜べる低能ならそれでいいんじゃね
-
- 233
- 2014/05/18(日) 15:14:34
-
灯油はどこも大抵生協価格にあわせてるだろ
ニュースや新聞に出るんだから知らないで割高の買うのは自分のせい
-
- 234
- 2014/05/18(日) 15:21:43
-
>>230
だいたい同じ感じです。
灯油だとそんなに安いんですね!
次はオール電化かなぁと思ってます。
-
- 235
- 2014/05/18(日) 21:15:57
-
小牧
-
- 236
- 2014/05/18(日) 21:33:55
-
>>234
オール電化はイカン。
停電になったら死ぬぞ。マジで。
-
- 237
- 2014/05/18(日) 21:58:03
-
灯油ボイラーでも停電になったら止まらないか?
-
- 238
- 2014/05/18(日) 22:32:29
-
>>236
今の新しいのだと蓄電とかあるのかなと勝手に思ってたけどそんなのはまだ無いのかな?
やっぱ予備にストーブは置いてた方が良さげだよね。
-
- 239
- 2014/05/18(日) 23:00:51
-
ときわのピザ屋行ってきた
上にもあったようにちょっとしょっぱ目かな
三種類頼んでみたけど
値段からしたらじゅうぶんだね
釜で焼いてるのかな?生地とか手作り感あってよかった
リピートすると思う
-
- 240
- 2014/05/18(日) 23:34:35
-
>>238
普通のオール電化の家は発電機常設してあるから逆に安心
-
- 241
- 2014/05/19(月) 03:23:29
-
冬場に24時間近くの停電を経験した者なので言わせてもらうが、
電気が使えないとガス給湯器や石油ファンヒーターなど
コンセントから電源をとる機器も当然使えなくなった
他の季節ならそれでも平気だろうが、冬は暖がとれないと致命的
するとだ、大半の人々がホームセンター(HC)などに反射式ストーブなどを
駆け込みで買いに行った(乾電池やマッチで着火できるストーブ)
だがしかし、停電でレジが使えずコンビニやスーパー、HCなどは臨時休業、
それでも頑張って開いていたHCなどは電卓とノートに手書き記帳で店員が対応、
さらに食料品、乾電池使い捨てカイロなどを買い求める客も合わせて、
店の外でも、中のレジカウンターでも長蛇の列・・・
さらに非コンセント式ストーブを用意できても、ガソリンスタンドでは給油機が使えないため、
同様に臨時休業もしくは手回しポンプで計量販売w
従って発電機を持っていたとしても、それを稼働させる燃料を十分に備蓄していないと
数時間でただの置物になる可能性もある
それらをふまえると>>230で書かれたように灯油は安いというメリットだけでなく、
緊急時に屋外灯油タンクから抜き取って使える、備蓄燃料としてのメリットもある
-
- 242
- 2014/05/19(月) 07:51:24
-
薪ストーブの我が家には関係のない話だった。
-
- 243
- 2014/05/19(月) 08:47:20
-
お前だったのか…家の外に干した洗濯物を煤だらけにする奴は。
-
- 244
- 2014/05/19(月) 15:37:48
-
灯油の電池のストーブとタンクがあればいいってことですね!
-
- 245
- 2014/05/19(月) 17:23:20
-
昔からオール電化だから2000年問題の時に買ったポータブルストーブあるわw
一度も使ってないけどまだ使えるだろか
-
- 246
- 2014/05/19(月) 20:01:31
-
高気密だと家内でポータブルストーブ使えないってホント?
-
- 247
- 2014/05/19(月) 20:11:38
-
三条軒ってもうやってる?
-
- 248
- 2014/05/19(月) 20:53:03
-
三条軒の主人、亡くなっただろ。
下手したらあの味、もう食べれなくなるのかな。
残念でならない。
-
- 249
- 2014/05/19(月) 22:02:01
-
>>246
注意書き通り30分に一回換気してれば問題ないだろ
-
- 250
- 2014/05/20(火) 07:02:18
-
やっぱ都市ガスかオール電化だね。
とにかくLPガスだけは馬鹿らしくて嫌だ
ぼったくりもいい所だわ
このページを共有する
おすすめワード