facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 669
  •  
  • 2014/05/31(土) 00:09:29
そういえば前に古い地図頂いたのを思いだし、ひっぱり出してきました。

十条製紙病院ありましたよ!
今の交番の並びで、結構大きかったようです。
因みに交番も今と少し違う所でした。
十条リンクの場所には十条ボウルと記されています。
これはボウリング場ですかね?そこまでは不明です。

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2014/05/31(土) 00:14:42
珍走団がうるせえんだが

ここまで見た
  • 671
  •  
  • 2014/05/31(土) 00:16:25
うるさいね
メチャクチャ聞こえてくる

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2014/05/31(土) 00:25:39
>>668-669
情報、ありがとうございます。

病院は多いに越したことが無いので(しかも近年、お洒落なシアトル系
カフェが出店する契機にも繋がる様なので...)、重ね重ね健在では無い
のは残念です。

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2014/05/31(土) 06:28:13
>>668-669
やはり交番の並びでしたか。産科もあったって聞いたから、そこそこ規模の大きい病院
だったのかも。病院なんて一度出来たらなかなか無くならないけれど
(経営者変わっても生き残ってるのが多い印象)十条病院はあっさりなくなったよね。

十条リンクは最初はボウリング場だったとは聞いたことある。
今はスケートリンクも廃業になったけど、跡地利用はどうなるんだろう…

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2014/05/31(土) 09:16:43
釧路北大通りの心臓部を札幌の不動産業者が再開発に乗り出した。
その動きを察知して
旧丸井釧路店横の土地を釧路の不動産業者が購入した。
北大通り界隈の不動産取引が活発になりそうだ。

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2014/05/31(土) 09:49:13
チューリップ&花フェアですね。
天気が良くなってなによりです。

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2014/05/31(土) 12:11:24
最寄の買い物先は旭町のビックか…
ちょっと遠いな

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2014/05/31(土) 12:37:37
今朝の釧路新聞に、新・道銀ビルに入居予定の市立図書館の記事があったけど
ワンフロアが1100?で複数階、3階以上の予定でエスカレーター設置するかどうか
って。なんか最初から無理ゲーって感じだなw
だったら丸三跡地買い取ってそこに移転したほうが絶対いいって。隣に立体駐車場あるし。

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2014/05/31(土) 12:51:12
あの建物に図書館なんか作ったら速攻本がカビだらけになりそうだな

科学館跡地に新築で作ればいいだろ
津波来たら誰も辿りつけないような場所に防災拠点なんて作るよりよっぽど有意義
それに釧路はその場しのぎで公共施設分散させすぎなんだよ

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2014/05/31(土) 13:09:07
旧科学館建物をそのまま臨時図書館に活用して、その間に現在の図書館と
同じ場所に新築で建て替えて欲しいな

今度は地階フロアも有りで(まなぼっと地階と繋げてくれたら、尚良し)

中高生向けコーナー&児童書コーナー(と自習室)は、市内各地の支所に
分散でいいよ

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2014/05/31(土) 13:19:32
旧科学館と博物館の間にある公園?を車道にして、ひぶな坂 - 観月園
中間位のポイントとを繋ぐ大鉄橋車道を造って繋げられたら、富士見
と春採・望洋の商圏が大きく変わるな

(春採ショッピングセンターに死亡フラグが...)

春採湖の景観も損ねるし、金も掛かり過ぎるしでまず無理だけど

ここまで見た
  • 681
  •  
  • 2014/05/31(土) 13:32:59
北大通なんか再開発するメリットあんの?

ここまで見た
  • 682
  •  
  • 2014/05/31(土) 14:02:13
>>681
工事自体が地元土建業に魅力なんじゃないの?
建てたら後は…

ここまで見た
気持ちの良い天気ですネ〜〜

複数のISP、もう必要ないので解約しようと思うのですが・・オカネノムダ
ゆ〜きさんもノブもいなくなったので^^
どれを使ってどれを止めたら良いでしょうネ〜〜ご意見をお願しますw

ここまで見た
  • 684
  •  
  • 2014/05/31(土) 14:10:46
>>683
so-netを残すのはやめてくれ

ここまで見た
採用したご意見を頂いた方には私からささやかな贈り物か感謝の言葉を(*^^*)

ここまで見た
  • 686
  •  
  • 2014/05/31(土) 14:12:20
確かに市役所横に立てられても、津波後の瓦礫を掻い潜っていろいろ手続きに行くのか面倒だなw

ここまで見た
  • 687
  •  
  • 2014/05/31(土) 16:50:48
そう言えば、市役所建て替え計画って、あまり聞かない...

ここまで見た
  • 688
  •  
  • 2014/05/31(土) 18:04:16
耐震補強工事したから建て替えはないのでは?

ここまで見た
  • 689
  •  
  • 2014/05/31(土) 18:56:51
明日22度って…。

ここまで見た
  • 690
  •  
  • 2014/05/31(土) 20:55:44
>>683
節子の好きにしろ。

ここまで見た
  • 691
  •  
  • 2014/05/31(土) 21:16:01
釧路ケーブルテレビとかまりもインターネットとか地場のにしてやれよ。

ここまで見た
  • 692
  •  
  • 2014/05/31(土) 21:42:56
釧路ケーブルテレビは帯広・・・

ここまで見た
生理痛"/(;-_-)イテテ

ぷららは回線ごとなのでmesh.ad.jp かso-net.ne.jp を
解約しようかと思ってますw

でも2契約は必要かなぁ〜〜wって思ってます^^

ここまで見た
  • 694
  •  
  • 2014/05/31(土) 22:29:32
「ピーシー釧路」「リユース釧路」「ミスターコンセント釧路店」
「パソコン工房釧路店」「リサイクルパソコン ビーグル釧路修理センター」
「ソフトビート」

市内で「パソコン修理します」と言っている上記の中で、
マザーボードの膨張コンデンサ交換までやってくれるトコは
あるのかな

ここまで見た
  • 695
  •  
  • 2014/05/31(土) 22:38:28
マザボ膨張コンデンサなんて、メーカーに修理頼んだらマザボ交換だわな。
弱小企業の手に負えるもんじゃない。ナニを期待してるのか知らんが。

昔の白物家電治すのとわけが違う。

ここまで見た
  • 696
  •  
  • 2014/05/31(土) 23:00:40
>>692
親会社の時事タイムス放送社の本社は帯広だからな

ここまで見た
  • 697
  •  
  • 2014/06/01(日) 00:03:16
>>695
いや、それがですね。探してみたら意外とあったりするんですよ。

(市外の業者さんですけど)

やはり、直接持ち込んで会って話せた上で、やってもらいたいですからね。
(運搬費用も安くなるし)

個人で挑んで更に安く上げたレポブログなんかもチラホラ現れてます。

ここまで見た
  • 698
  •  
  • 2014/06/01(日) 00:43:54
コンセントあたりは結局メーカーに修理丸投げするらしい

ここまで見た
  • 699
  •  
  • 2014/06/01(日) 09:32:31
暑い!
朝のこの段階で22℃ってことは
このあとどんどん気温上昇するのか!?

ここまで見た
  • 700
  •  
  • 2014/06/01(日) 12:46:20
>>674
昨日の北海道新聞見たら、札幌の業者は北大通り3,4丁目辺りに
分譲マンション建てるみたいだね。

今日は気温は高いけど湿度低いので意外と大丈夫。

ここまで見た
  • 701
  •  
  • 2014/06/01(日) 14:17:06
昼間すごい暑かったのに急に寒くなった

ここまで見た
  • 702
  •  
  • 2014/06/01(日) 17:10:30
ストーブつけた

ここまで見た
今日は釧路の夏でしたネ〜〜
ホント、夕方になると一気に寒くなりますネ(*_*;ブルブル

釧路にもビアガーデン欲しいけど寒くてだめですネ(*^^*)
岸壁炉辺も寒そうだしw

ここまで見た
  • 704
  •  
  • 2014/06/01(日) 19:23:07
早朝から如何にもってな感じの珍走二輪に出くわしたが、煩いだけで信号
守ってたわ関心関心。でもって、後から来た大型トレーラーの方は最悪、
強引に車線変更してくるわ、100キロは出てんじゃねぇかと思える
スピードで信号無視するわ。なんなんだ?居眠りでもしてんじゃねのか、
阿寒方面に向かった白のトレーラーよぉ

ここまで見た
運送社名を晒しなさい。。

私は過去に暴走救急車に危険な行為をされたので
釧消本部にクレームを入れました。。

ここまで見た
  • 706
  •  
  • 2014/06/01(日) 20:45:52
>>700
そうですね、複合ビルということで、
店舗や飲食店も入るみたいです。
そこに人が住むという事なので周辺にも需要が増しそうです。

ちなみに、旧丸井事務所を買ったのは北見の薬販売店のようです。
旧丸井釧路店横の土地を購入したのは駅裏の某ホテルのようです。

ここまで見た
  • 707
  •  
  • 2014/06/01(日) 20:49:59
アベニュー946前(同建物と和商市場と本局に囲まれてる土地)にも
集合住宅建ててますね。

いよいよ活気付くか。

ここまで見た
  • 708
  •  
  • 2014/06/01(日) 23:02:09
>>705
緊急車両は多めに見ようよ…

ここまで見た
  • 709
  •  
  • 2014/06/01(日) 23:36:52
>>704
それ「旧車會」とかって名乗ってる珍走団のおっさん連中だから

>>BBA
勘違いしているようだけど、緊急車両は対向車線の通過も許されているんだからな
「対向車線走ってるぶんには譲らなくていい」なんて考えやめないとお前が事故るぞ

wiki
緊急自動車として公安委員会の指定を受けた(または公安委員会に届け出た)自動車は、
その緊急用務のため、道路交通法施行令に定める所により運転中(道路交通法にいう
「緊急自動車」の状態)の場合は、他の交通車両に優先して道路を通行することができ、
また通行区分など交通規則の一部が適用除外される。消防用自動車以外の消防用車両に
ついても同様である。

ここまで見た
  • 710
  •  
  • 2014/06/01(日) 23:38:07
緊急自動車以外の一般車両(自転車、軽車両を含む)は、その進行を妨げないよう進路を譲らなければならない(交差点付近では交差点を避け左側に寄って一時停止する。交差点付近以外では原則として左側に寄る[7])。交差点付近の路面電車は交差点を避けて一時停止する。怠った場合は道交法違反「緊急車妨害等」となる。
また、道路交通法第41条により、次に挙げる同法の各条の適用が除外される。
第八条第一項(通行の禁止等)
第十七条(通行区分)第六項(通行禁止部分)
第十八条(左側寄り通行等)
第二十条(車両通行帯)第一項及び第二項
第二十条の二(路線バス等優先通行帯)
第二十五条(道路外に出る場合の方法)第一項及び第二項
第二十五条の二(横断等の禁止)第二項(指定横断等禁止)
第二十六条の二(進路の変更の禁止)第三項(道路標示)
第二十九条(追越しを禁止する場合、二重追越し)
第三十条(追越しを禁止する場所)
第三十四条(左折又は右折)第一項、第二項及び第四項
第三十五条(指定通行区分)第一項
第三十八条(横断歩道等における歩行者等の優先)第一項前段及び第三項(横断歩道等に接近する場合の減速、手前での追抜き禁止)

ここまで見た
  • 711
  •  
  • 2014/06/02(月) 00:03:08
釧路スレで暴走して顰蹙買ってるアホがどの面して暴走救急車だよ
人格障害も程ほどにしとけ

ここまで見た
  • 712
  •  
  • 2014/06/02(月) 02:48:08
最近ハゲが進んできてAGA治療したいんだけどいい皮膚科ない?
水虫で釧路皮膚科行ってるけど混みすぎてて

ここまで見た
  • 713
  •  
  • 2014/06/02(月) 07:09:34
凄く今更だけどイオン(釧路店の方)って何でマックが2店舗も入ってるの?

ここまで見た
  • 714
  •  
  • 2014/06/02(月) 08:22:15
商売になるからだろうねw

ここまで見た
  • 715
  •  
  • 2014/06/02(月) 09:08:47
>>712
ハゲで水虫とか何で生きてるの?

ここまで見た
  • 716
  •  
  • 2014/06/02(月) 09:43:55
>>712
評判よくてすいてるところなんてありません

ここまで見た
  • 717
  •  
  • 2014/06/02(月) 10:34:22
>>712
そんな都合のいい話あるわけないだろ
だからハゲで水虫なんだよハゲ

ここまで見た
  • 718
  •  
  • 2014/06/02(月) 18:50:13
>>713
以前はジャスコにもマックが2店舗入ってたよ。
その後、二つとも閉店したけど。

ここまで見た
  • 719
  •  
  • 2014/06/02(月) 18:51:35
むかしはジャスコにもマックが2店舗あった。

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード