facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 623
  •  
  • 2014/07/24(木) 17:59:11
検索はしたのかな?
http://www31.tok2.com/home2/gpzjun/sundaystop.htm
↑検索したら出てきただけで直接は知らないけど…

ここまで見た
  • 624
  • sage
  • 2014/07/24(木) 18:09:12
2004年の日付だね
今活動してるかどうかわからないね

ここまで見た
  • 625
  •  
  • 2014/07/24(木) 18:11:36
sage入れるとこ間違えた(恥)

ここまで見た
  • 626
  •  
  • 2014/07/24(木) 18:21:46
ごく最近、市議会議員がスーパーで見かけたよ。クラウンの緑ナンバーだった。

大泣き辞職野郎、道議会議員かJAL騒いで辞職。青森のド田舎村の議員が議会中?に相撲観戦 w

最近、氷山の一角が出てるなー。

ここまで見た
  • 627
  •  
  • 2014/07/24(木) 20:21:10
>>624
そうだな!w こりゃ失礼した。掲示板の方も2005年とかだった

ここまで見た
  • 628
  •  
  • 2014/07/24(木) 20:26:18
http://www.ikz.jp/hp/yoros/
ここは活動してるようだが、年齢層やメンバー募集中かは不明

ここまで見た
  • 629
  •  
  • 2014/07/24(木) 20:27:45
↑あーw 軟式野球だった、重ね重ね失礼、連投失礼(汗

ここまで見た
ツジツジツイツつセツつゥツづァツ姪ゥツ陳?づ可姪堋つェツ覚ツづ淞つスツづヲツ。

ツつィツづ慊つ「ツづァツつウツ〜ツ。
ツ青ュツ篠。ツ経ツ催渉づ可環エツ心ツづ按つ「ツづ個?
ツ学ツ青カツづ?つゥツ年ツ凝?ツ青カツ環按偲陳つセツつゥツづァツ?

ツ凝淞つ「ツ渉ォツ猟按、ツ年ツ凝?ツづ按づアツつゥツ姪。ツつヲツづ按つュツづ按づゥツつシツ〜ツ。
ツ催ッツ偲ヲツつセツつッツつウツづェツづ?。

ツ債つ療ョツ偲陳暗」ツ療δ氾ッツづ個陛崢個ッツ閉可担ツづ債、
2ツ環?づ可づ按づゥツづアツづ?つオツづ・ツ。
ツ催篠づ?づ?つスツづァツ、ツつ?ツつソツつアツつソツ按ォツつュツづ按づゥツづアツつセツつシツ。

ツ青カツ環按陛崢古ャツつセツづ?づ?、
ツづ慊つクツづ債、ツ嘉?堕ー窶「ツ親ツ静環づ可づ慊つクツづ?br>ツ猟環づェツづ?づ?法ツ暗?つェツ出ツ猟按つスツづォツつ、ツ。

ツつィツ静ヲツづ債真ツづ?暗δつセツつシツ〜ツ。
ツつソツづ?づ?づ債怒ツづェツづヲツ〜ツ。

ここまで見た
  • 631
  •  
  • 2014/07/25(金) 16:18:45
今日ドキッ!
北広島 取り上げられてる

どぉ?

ここまで見た
  • 632
  •  
  • 2014/07/25(金) 16:21:04
見てる。小原スポーツが花火も作っていたとは! しかもそれが北広にあるとは!
駄菓子のたにぽんも出た。焼肉あい? ランチ安いな。

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2014/07/25(金) 17:00:04
なんか今日駅の方で何かやってる?
外からマイクの声が聞こえるんだが

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2014/07/25(金) 18:47:36
>633
今日明日、公園下の空き地でビヤガーデン

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2014/07/25(金) 20:16:51
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/sapporo/552812.html?rss
いいんじゃないのこれ

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2014/07/25(金) 23:01:54
>>634
そうだったのか、明日言ってみるか。金ないけど。

ここまで見た
  • 637
  •  
  • 2014/07/25(金) 23:12:50
2,3週前もあそこでそんなことやってなかったか?

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2014/07/26(土) 21:13:19
ふりっぱーできたひろ特集やってたわ

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2014/07/26(土) 23:12:54
市役所あがいてんなw
http://www.city.kitahiroshima.hokkaido.jp/sumitakunaru/

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2014/07/26(土) 23:24:08
50万でどうでしょう?

品が無さ過ぎる。

ここまで見た
  • 641
  •  
  • 2014/07/27(日) 02:02:06
それ全く同感。
ギャグセンスないバカ役人で笑って許せる範囲をこえてる印象。

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2014/07/28(月) 09:15:23
同意 !
恥ずかしいわ。
北広島の役人。市長は観てないのかよ。

ここまで見た
  • 643
  •  
  • 2014/07/28(月) 18:51:14
ビッグサイロのおっさんで1人すげー態度の悪い奴いる
客に対する口のきき方がありえないくらい酷い
客商売なんだから敬語使え!
メガネのチビで50前後。
あそこって個人経営?

ここまで見た
  • 644
  •  
  • 2014/07/28(月) 23:58:15
ご存知でしたら教えて欲しいこと
アウトレットの2階スポーツ用品売り場(アディダスとかリーボックとか?)って、
毎週末、午後にタイムセールやってるのかな
平日はやってない?店員さんに聞いたけど教えてくれなかった。
情報求む。
(この間の日曜は、5時まで50%offっていうやつやってた)

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2014/07/29(火) 00:02:47
>>644
教えたらタイムセールじゃないだろw
でも基本的にセール期間の週末はやってるな
当日の夕方ごろいけば「このあと何時からタイムセールやりますよ」くらい教えてくれる

ここまで見た
  • 646
  •  
  • 2014/07/29(火) 00:04:44
ちなみにアディダスならネットショップもかなり安くてアウトレット価格からさらに30%オフなんていうクーポンがよくくる

ここまで見た
  • 647
  •  
  • 2014/07/29(火) 00:07:11
そんな頻繁に行ってるのか

ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2014/07/29(火) 00:35:11
>>645-647
わー
こんなに情報が。ありがとう。
土曜日もやっているのかな
(店員さんに「日曜以外もタイムセールあるんですか?」
って聞いたら、決まっているものではないので、みたいな感じの返事だった。
ウッソだあ知ってるくせにーwと心で叫んで帰ってきたw)

ここまで見た
  • 649
  •  
  • 2014/07/29(火) 00:58:54
どの職種もそうですが、客に対する態度わかってないヤツにはわかるまで徹底的にやってやりましょう。

ここまで見た
  • 650
  •  
  • 2014/07/29(火) 09:24:33
>>649
いやいや、そこの客にならなきゃ良いだけよ。
そういうところは自然と人が離れていくから。

ここまで見た
  • 651
  •  
  • 2014/07/29(火) 13:06:23
北広駅近くに石屋製菓(白い恋人)工場出来るの決定したらしい
パカパカ携帯なのでリンク(道新サイト)貼れませんが、簡潔にまとめとくと
・2017年を目処に北広島市内に工場建設、同社新工場建設は1992年以来25ぶり
白い恋人等の焼き菓子の主力製造拠点にする
・既存の工場は見学や菓子作り体験工房等を拡充して観光施設の魅力を高める
・6月7億5千万で2万2千平方メートルの敷地を取得(全日食配送センター跡地)

ここまで見た
  • 652
  •  
  • 2014/07/29(火) 14:07:11
駅近くにそんな土地ある?

ここまで見た
  • 653
  •  
  • 2014/07/29(火) 15:38:12
>>652
調べてみたけど中央5丁目というのまではわかりました
全日食は北広島にあった食品センターと、美しが丘の北海道支社を閉めて恵庭のテクノパークに移ったらしい
買い手がついた北広島の方は更地になってるらしい

ここまで見た
  • 654
  •  
  • 2014/07/29(火) 16:26:24
連投すみません つか書き込めるかな

ここだと思うけど6丁目だよねttps://www.google.co.jp/maps/@42.976572,141.566298,3a,75y,166.8h,93.16t/data=!3m4!1e1!3m2!1s2q10G0VLPwdTnGOfoOC1sg!2e0!6m1!1e1

ここまで見た
  • 655
  •  
  • 2014/07/29(火) 16:41:57
>>654
あーそこかぁ
観光というよりはただ空港や港へのアクセスがいいところに工場が欲しかったって感じかね

ここまで見た
  • 656
  •  
  • 2014/07/29(火) 17:41:43
>>655
みたいです

一応、

道新ソース
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/553835.html

日経ソース
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFC28H0E_Y4A720C1L41000/

ここまで見た
  • 657
  •  
  • 2014/07/29(火) 18:06:22
ふるさと祭りの屋台って何時くらいから始まるか分かる人いますか?
いたら教えてください

ここまで見た
  • 658
  •  
  • 2014/07/29(火) 18:51:09
駄菓子屋行ってきたけど、やっぱり駄菓子って外国産多いよね
定番もの以外はほとんどマレーシアとかタイとか中国
子どもが食べるものだからちょっとなー

ここまで見た
  • 659
  •  
  • 2014/07/29(火) 19:12:18
>>654
544 名前:なまら名無し[sage] 投稿日:2014/07/12(土) 12:48:03 ID:vGqphPOw [ ntt5-ppp518.east.sannet.ne.jp ]
ダウの隣の広大な更地には何が出来るのだろうか?

これの答えだね。どの位人募集するのかな?

ここまで見た
  • 660
  •  
  • 2014/07/29(火) 20:16:30
お菓子工場か・・・甘いニオイするのかな?

ここまで見た
  • 661
  •  
  • 2014/07/29(火) 22:13:46
お菓子といえば今日の夕方
「お菓子屋なんですけど、ワッフル買いませんか〜?」と
女の子が訪ねてきた
インタホン対応だけで買わなかったけど
家に来られた人、買った人いる?

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2014/07/29(火) 22:24:47
我が家にも来たみたいです。
娘がインターホンのみの対応でしたけど…
男性でしたが自転車乗ってクーラーボックス持ってたそうです。

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2014/07/29(火) 23:32:04
使ってないならハウスかしてー トマト作りたいんだ。 農家に生まれたかった。

ここまで見た
  • 664
  •  
  • 2014/07/29(火) 23:38:54
>>661
若いお兄ちゃんだったわ
インターホン越しに「ケーキの移動販売です」って言ってた
開けるといきなり手に渡されて、これは?と聞くといきなり買って下さいって言うので断ったw
すんごいちっさいワッフルで250円と言ってた
外装フィルムに書いてる住所は栃木県だった

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2014/07/30(水) 00:03:02
数年前からちょくちょく来てるね
高いし何入ってるかわからんから絶対買わないけど

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2014/07/30(水) 00:20:50
>>656
なるほど
ありがとう

工場直売で割れモノとか切れ端も買えるといいね

ここまで見た
  • 667
  •  
  • 2014/07/30(水) 00:23:35
あそこはそういうのやらんでしょ。

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2014/07/30(水) 09:25:47
>>661
2年くらい前、猛吹雪の日の夜、真っ暗になってから来たことがある
気の毒になっていくつか買ったけど、高い割に大しておいしくはなかった
ネットで調べたら、そういう訪問販売方式で結構手広くやってる会社みたいだった

ここまで見た
  • 669
  •  
  • 2014/07/30(水) 12:06:17
>>657
いちおう市役所のサイトにお祭りの開催日時が載ってた
http://www.city.kitahiroshima.hokkaido.jp/hotnews/detail/00008851.html
2日の土曜日の方は12時からになってるけど、
それより早く出店出るのかな?

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2014/07/30(水) 21:33:04
>>654
かなり古いね
momocafeの隣ね

ここまで見た
  • 671
  •  
  • 2014/07/30(水) 22:44:50
>>670
2011年11月になってるねw

ケーキの訪問販売、ググったらあやしくて吹いたw

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2014/07/30(水) 22:57:12
日中 暑かったけど
今 窓開けると
さっむいねッ

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2014/07/30(水) 23:31:47
>>653
>調べてみたけど中央5丁目というのまではわかりました

オレも検索したりしたら、どこかで中央5丁目と見たと思う。

http://hre-net.com/keizai/ryutu/11329/
>全日本食品(本社・東京都足立区)は、今年4月に北海道支社と道央物流センターを
>恵庭市に集約移転したことに伴い閉鎖していた北広島食品センター(北広島市中央5丁目)
>と旧支社跡(札幌市清田区美しが丘1条6丁目)を売却する。
>このうち北広島食品センターは既に建屋が解体され更地になっており売買契約が完了

全日本食品は中央5丁目にも北広島食品センターという建物を以前持っており、
それを売却したということだろう。ちなみにそれは既に更地になっている。

だから石屋製菓ができるのは>>654の場所ではなく、既に更地になっている5丁目だと思われる。

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2014/07/30(水) 23:50:20
ぷっw でも中央5丁目にそんな更地なんてあるのか?
北広島食品センターというのが元どこにあったのかが分からん。
>>654のリンクは"商品"センターだもんなあ。でもそれって食品センターのこと?
どうも>>673で示したリンク先が間違っているのかも知れん。
5丁目じゃなくて6丁目だろってことかも知れんなあ。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード