facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 73
  •  
  • 2014/04/04(金) 10:15:17
制限速度で走ればスタッドレスでも問題ない。

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2014/04/04(金) 12:32:16
雪積もってるぞ〜@旭川
しかもシャーベット状だから運転しにくい。

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2014/04/04(金) 14:04:08
>>74
滑りそうですね、気を付けて下され

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2014/04/04(金) 14:05:11
明日は雪予報

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2014/04/04(金) 14:33:28
>>74
開発局の画像見てきた。降ってますね!
俺は週明け換える予定 @釧路

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2014/04/05(土) 18:24:06
明日の雪予報が晴れに変わったからさっきノーマルタイヤに交換した。

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2014/04/05(土) 18:28:45
こっちは雪降ってるよ

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2014/04/07(月) 09:05:47
>>78
本州から来たんだろうけど
日陰が凍結してることがあるから4月は気をつけなよ。

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2014/04/08(火) 21:07:07
ゴールデンウィークに換えればいいのに
みんなどうしてそんなに急ぐの?

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2014/04/08(火) 21:31:36
生き急いでいるんだよ。
オレはそのまま履き替えないけどな。

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2014/04/09(水) 08:09:35
タイヤがどんどんすり減っていく気分にはなるな。

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2014/04/09(水) 08:46:41
ブリザックのように、高いのに減りが早いタイヤを履いていっぱい走る人は、早く交換したいだろうね。

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2014/04/09(水) 09:42:32
>>81
ガチレスすると車好きじゃない人にはわからないよ
車好きな人は夏タイヤと冬タイヤじゃサイズやホイールも違うからね
夏用がカッコいいアルミで冬は純正とかテッチンみたいなパターンが多いから
早くカッコいいスタイルに戻したいんだよ

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2014/04/09(水) 10:05:28
>>81 乾燥路面になり、車の流れも速くなり、積雪路面ではありえない
強い急ブレーキなどをかける場面が頻繁にあるので、スタッドレスが
減りそうな気分になるから、早く変えたくなる。そして早く変えると
なんとなく得した気分になる。

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2014/04/09(水) 10:11:59
てす

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2014/04/09(水) 11:08:05
雨の高速道路ではスタッドレスタイヤはかえって危険だしね。

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2014/04/09(水) 14:16:38
冬に夏タイヤのヤツもいるからそれよりは全然まともだと思う。
事故る奴は何履いても事故る。が正論

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2014/04/09(水) 17:25:45
タイヤ特性を理解しないヤツが事故り易いよね、夏でも冬でも。

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2014/04/09(水) 21:07:29
ブリザックは、乾燥路面だとグニグニして気持ち悪い。

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2014/04/09(水) 21:32:48
>>91
足の固いうちの車には夏タイヤより乗り心地がよくて快適

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2014/04/10(木) 00:20:49
>>92
扁平サイズの夏タイヤが標準だが、同じサイズのスタッドレスタイヤだと乗り心地は良い。

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2014/04/10(木) 01:24:00
オレ、スタッドレス以外はラリータイヤしか持ってないから、夏でも大体スタッドレスだ。
ラリータイヤはスゲーウルサイけど、減ったら履くが、スタッドレスの方がエエ。

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2014/04/10(木) 18:58:31
スタッドレスは燃費が落ちるので夏タイヤに履きかえる

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2014/04/11(金) 05:21:33
>>95
そして事故る。

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2014/04/11(金) 06:16:16
また雪積もってる

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2014/04/11(金) 06:26:06
タイヤ交換した奴pgr

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2014/04/11(金) 06:31:34
こちら日高、昨日で夏タイヤ交換終了。

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2014/04/11(金) 08:07:58
留萌だが、
夜中に雪降ったみたいで、今朝は少し積もってたぞ。

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2014/04/11(金) 09:09:17
さっきみたいな大粒のあられなら、プラス気温でも一気に積もるね。
まだ、スタッドレスタイヤだから心配なかったけど…電動自転車ね。

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2014/04/11(金) 09:50:09
すでに夏タイヤに交換した人は、積もったら乗らない人なんだろ。

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2014/04/11(金) 10:49:35
積もったらセカンドカー使う

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2014/04/11(金) 10:56:50
積もったら仕事休む

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2014/04/11(金) 15:23:38
今日、新しい夏タイヤ買いました。
スタッドレスより乗り心地悪い。
やっぱりBSは、かたいです。

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2014/04/11(金) 15:31:51
夏タイヤなんて、いっぱい種類あるんだから性能はバラバラだよ。
BSだからとかじゃないわ。
乗り心地重視なら冬タイヤより扁平率高いのにすればいいよ。

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2014/04/11(金) 17:05:12
こちら根室地方
タイヤ交換しようと思ったら、雪で断念

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2014/04/11(金) 18:32:22
>>102
そうだよー
歩きだよー

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2014/04/11(金) 18:48:33
>>105
同じサイズだと夏タイヤの方がサイドが硬いので乗り心地は悪い。

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2014/04/11(金) 20:28:38
硬くて乗り心地が悪いと感じるのか
シャキッとして気持ちいいと感じるのか
人それぞれですなー

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2014/04/11(金) 23:12:57
>>102
下駄履き足車の軽があるから心配しなくていいよ
それより、あんたは履き替える夏タイヤの心配したほうがよくないかい?

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2014/04/11(金) 23:17:07
この人頭おかしい

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2014/04/12(土) 01:09:11
>>111
春になってもスタッドレスから換えないから心配しなくていいよ
夏になってもスタッドレスのままだ。

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2014/04/12(土) 04:57:30
>>113
そして冬になる前に新しいスタッドレスタイヤを買う。

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2014/04/12(土) 07:39:42
そうか、その手があったのか!

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2014/04/12(土) 08:43:49
>>113
余計な心配してすまん
俺はフルシーズンスタッドレスで、交換しない記録更新中
6シーズン目だぜ

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2014/04/12(土) 10:38:32
知り合いは、春と秋に六ヶ月点検出してオイル交換とタイヤ交換まとめてやってる。車を買ったディラーだから安く上がるようだ。なかなか合理的と思ったが、俺はタイヤ交換好きだからマネする気にはならない。

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2014/04/12(土) 11:02:58
>>114
そう、冬前に2年サイクルで前後片側ずつ買い換えるのよ。

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2014/04/12(土) 11:10:36
夏に履いたスタッドレスって、油分抜けたようなカサカサのゴム質にならないかい?

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2014/04/12(土) 11:54:23
>>113
スタッドレス履いたまま夏に事故起こすと
タイヤも原因の内と解釈されて過失割合増やされたり
補償範囲、保障金額を削られたりするから考え直した方がいいよー

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2014/04/12(土) 16:01:36
心配性と無頓着の話は絶対まとまらないからお互い気にしないでおけ。

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2014/04/12(土) 17:39:23
>>116
もう溝が無さそうでスタッドレスタイヤとして使えるラインのプラットホームに到達していそう(・∀・;)

>>118
アリのパターン。

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2014/04/12(土) 22:28:04
>>116
年間距離余り乗らないんだろ?

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード