facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 79
  •  
  • 2014/04/02(水) 20:11:46
ラグジュアリーとかいう言葉を好んで使いたがるBIPカー海苔()
DQNは街の仲間たちに駆逐されたのか?

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2014/04/03(木) 00:27:12
型落ちの時点でVIPじゃなくて貧乏人なのにな
1世代でも型落ちになったVIPセダンの値下がり具合を見てたら
現行以外到底VIPなんて言えないわな。まあ、だからDQNが手に入れられて
猿真似してるんだろうけど

ところで市内で桜の名所は滝の川公園以外どこかある?

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2014/04/03(木) 09:29:34
↑偏差値の高い意見だな

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2014/04/03(木) 21:06:49
>>79
BIP>VIPなw

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2014/04/04(金) 07:36:55
>>79
VIPをBIPと書き間違えるという時点で
君は消防か厨房君かな?

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2014/04/04(金) 07:38:58
消防=小学生の坊や
厨房=中学生の坊や
工房=高校生の坊や

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1418729274

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2014/04/04(金) 11:23:01
いやVIP気取ってるエセどもの蔑称でしょ、BIP

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2014/04/04(金) 12:07:27
ネットでは型遅れの格安大型セダンで調子に乗ってるガキをBIPと表現する。
VIPじゃ本物に失礼だから。

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2014/04/04(金) 17:14:53
カッコイイ車やら高い車やらに乗るなら周りを不快にさせないような運転を心掛けろよ
馬鹿みたいに荒らして運転してっと車のイメージ汚すことになんだぞ
車好きならなおさらだな
イキがりたいだけで乗ってるなら何言っても無駄だが

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2014/04/04(金) 20:13:24
VIPというのは基本的に、自分で車の運転はしない。
運転手付きで自分は後部座席に乗る。

自分で運転してる時点でVIPなんかではない。

自分でワックスかけたりするなんて、いよいよ笑うしかないww

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2014/04/04(金) 21:22:21
ヴぃP

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2014/04/04(金) 21:27:55
滝川はBIPでいいよ

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2014/04/04(金) 21:51:53
滝川でマンション借りてたら、退去後の数ヵ月後に50万ほどの請求がきた。
内訳聞いても、明確に言わない…。滝川、怖いわ〜。

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2014/04/04(金) 21:54:42
>>91
んで払ったの?

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2014/04/04(金) 23:34:57
明示しないもん払う必要ないでしょ、必要に応じて市や弁護士に相談

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2014/04/05(土) 08:55:23
払ってないよ〜。
見積りとか見てもぼったくりな金額だし、内訳を聞いても明確じゃない。
市になりそうにないは相談したけど頼りになりそうにない…。
滝川の変な不動産には気をつけて。

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2014/04/05(土) 08:58:20
市には相談したけど、頼りになりそうにはない。

だった…。変になって、ごめん 。

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2014/04/05(土) 09:51:41
>>95
札幌か旭川の消費者相談窓口に匿名で一般的な話として聞いてみたら?
特に住所の調査とか厳重にしないんじゃないか?

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2014/04/05(土) 10:15:26
国民生活センター経由だろ
http://www.kokusen.go.jp/soudan_topics/data/chintai.html

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2014/04/05(土) 10:37:43
なるほどそっちのほうがよさそう。

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2014/04/05(土) 11:55:17
>>91
なんてとこから電話きたの?

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2014/04/05(土) 19:07:57
>>91
マンションって時点でまぁ・・・民事だよな
これだと警察ですら不介入じゃないのかなあ
国民生活センター
もしくは弁護士に相談するのが妥当かと

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2014/04/05(土) 21:25:06
す○家  ドライブスルーだけの営業
やっぱ人で不足?

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2014/04/06(日) 00:15:26
そんな事あるんだ
何か改めて田舎、車社会を凄く感じちゃったよ・・・

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2014/04/06(日) 00:48:47
自転車でいけばいいんじゃね?

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2014/04/06(日) 08:03:29
今日、裸婦デッサン会があるらしいんだが、本物の人間書くのかな?
いゃ、銅像だろうなw

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2014/04/06(日) 09:39:23
馬車とか牛車で行け

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2014/04/06(日) 12:12:48
肩車

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2014/04/06(日) 15:22:11
ゲンタロウ跡はどうなったんだろ?

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2014/04/06(日) 22:58:47
パート募集の看板が悲しげでしたw

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2014/04/07(月) 00:09:53
あそこのす○家はいつ行っても国学院の学生っぽい兄ちゃんしか居なかったから卒業してしまって穴埋め出来てないんだろうな

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2014/04/07(月) 00:52:06
よく辞めさせてくれたな
ブラックではないのかバックれたのか
まあ辞めさせてくれないならバックれるわな

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2014/04/07(月) 13:13:18
ほふく前進だな

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2014/04/08(火) 01:21:25
>>110
卒業して東京に帰ったんじゃね?
まあ滝川のバイトなんて国学院がなけりゃ回らないとこ沢山ありそうだけどw

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2014/04/08(火) 09:37:55
現在、本当に滝川の”すき家’はドライブスルーのみの営業なんですか?

全国的に話題となっている鍋の件ですかね

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2014/04/08(火) 14:50:52
今日の午前中に大町の一角でかなりの数のパトカーが止まって道路を封鎖していました。分かる人がいたら何があったのか教えて下さい。

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2014/04/09(水) 10:16:43
大事件?大事故?のようなパトカーの数だったらしいのに情報が一切出ていないのはなぜ?

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2014/04/09(水) 11:58:19
殺人事件

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2014/04/09(水) 16:46:12
ほんと!?

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2014/04/09(水) 17:16:01
マジレスすると滝川の警察は別件の通報が無ければ
些細な事故や、万引き程度の事件でも
一か所にパトカーが4〜5台普通に駆けつけます

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2014/04/09(水) 17:20:40
妻が夫を刺して夫はなくなったとか・・・

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2014/04/09(水) 17:23:52
夫とオットットしたかったのか。

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2014/04/09(水) 19:18:38
裸婦デッサンは本物の人だよ。
行ってみれば。

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2014/04/11(金) 03:11:12
滝川のすき家は大学も高校も最上級生しかいなくて、全員卒業したみたいですね

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2014/04/11(金) 08:04:51
滝川ってすき家の話題しかないの・・・

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2014/04/11(金) 16:50:36
うん

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2014/04/11(金) 17:27:04
滝川のハローワークは、
いつ行っても求職者より職員の人数が多すぎて引いてしまう。

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2014/04/11(金) 18:12:49
>いつ行っても
はい

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2014/04/11(金) 20:41:25
>>126
ハローワークは求職者しか行かない所と思ってる時点で身の程がわかるわ

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2014/04/11(金) 22:10:44
オレも求職以外でハロワにたまに行ってた。

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2014/04/11(金) 22:49:51
市職員が自殺したらしいね。

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2014/04/12(土) 02:46:41
>>129
マジ?詳しくお願いしたいところ

フリックラーニング
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード