facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 703
  •  
  • 2014/05/20(火) 06:11:12
>>702
だって死んでたら、顧客を1軒失っちゃうでしょ?
口座引き落としにしてたら、死人の口座でも残金なくなるまで、引き落としできるからね。
販売店の利益>>>>>>人命

ここまで見た
  • 704
  •  
  • 2014/05/20(火) 07:07:36
↑妄想話の与太話展開中〜さすがネカフェ住民でーす(・∀・)

ここまで見た
  • 705
  •  
  • 2014/05/20(火) 07:17:47
創価学会に日本の安全保障が握られても
公正な批判すらできないへタレ
リークやぶら下がりに頼らなくても
調査力は学会のほうがぜんぜん優秀だから弱み握られてんだろ

ここまで見た
  • 706
  •  
  • 2014/05/20(火) 07:55:56
ご心配なく、創価公明党はじんみん党の懐柔戦法ニンジン作戦に
食いつき最後はもっともらしい理屈並べて「安倍の私的懇談会」の
提言に賛成しますよ。

創価公明の過去の歴史を紐解けば一発理解ヨーン

「理屈と膏薬はあとから馬車に運んで持ってくる」と語ったのがおったでよ。

ここまで見た
  • 707
  •  
  • 2014/05/20(火) 21:29:52
6月2日に電子版が配信されるそうだけど、詳細な情報がないですね。
また、不機嫌なメディアナントカ本部だかに電話しないとならないのですか。

ここまで見た
  • 708
  •  
  • 2014/05/20(火) 21:37:39
>>701

似たような話で、読売新聞の配達員が新聞受けの新聞が3日ほどたまっいるのを
不審に思い、警察に通報して、中で女性が倒れているのを発見、病院に運ばれ
てて一命を取りとめたという番組をみたことあるぞ。

道新って、全く冷たいところだ。藤田に抗議しようとしたらメールアドレス
変えているし、高田は道外に逃亡したしね。FaceBookの友達申請を一旦OK
しながら、いつの間にか解除された。

本当におかしな野郎ばかりだ。右とか左以前に、人間として許されるのか
問いたいところだ。

ここまで見た
  • 709
  •  
  • 2014/05/22(木) 11:55:58
新聞2-3日くらい溜まってるくらいだと出かけてる可能性ってのも有るから通報しにくいのはまぁ確かだけどな…
さすがに1ヶ月とかたまってたら不審に思うわ

今日の道新1面はもう大喜びで大飯原発の記事書き上げてたな。

ここまで見た
  • 710
  •  
  • 2014/05/22(木) 18:10:19

道新は札幌市と孤独死を防ぐ協定を締結している。
道新が溜まっていると区役所や警察に通報する。
上田札幌市長は道新のこの取り組みを高く評価。

柏葉亨氏は道新がたまると異変が解ると、暗に購読を勧めている。
でもね、そうなる前に手を打つべきなんだよ。
古川周三氏は住民基本台帳で生きているはずのない高齢だから、
死んでいるのが解るだろうと行政批判。
さらに近所付き合いを疎遠にしたと批判。
でもね、自民総理が家族の絆・近所付き合いと言った時に、
国が個人の事に口出しするなと批判したのは道新だ。
住民基本台帳を批判していたのも道新だ。

ここまで見た
  • 711
  •  
  • 2014/05/22(木) 19:56:37
街の監視カメラを非難したのも道新w

ここまで見た
  • 712
  •  
  • 2014/05/22(木) 20:16:14
もう非難記事はないかね〜

ここまで見た
  • 713
  •  
  • 2014/05/23(金) 02:58:01
批判ばかりして、自滅している。記事に一貫性がないんだよね。カメレオン
みたい。

ここまで見た
  • 714
  •  
  • 2014/05/23(金) 03:02:57
道職員が未成年者スケベな事をして捕まったけど、扱いが小さいね。メールの
誤送信も。やはりはるみちゃんとは仲良くしなければならないということかな。

原発の記事も裁判のことはいいから、汚染水処理のこととか福島の住民の現状
を書いたら。そろそろ甲状腺癌が激増する時期に入ってくるぞ。

ここまで見た
  • 715
  •  
  • 2014/05/23(金) 03:05:51
25年位前、覚醒剤で捕まった販売店があったなぁ・・・

ここまで見た
  • 716
  •  
  • 2014/05/23(金) 13:32:35
ここは、ドーシン批難監視カメラどえす

ここまで見た
  • 717
  •  
  • 2014/05/23(金) 17:05:43
5月23日(金)夕刊「まど」
また、警官物語を載せているね
やたら「まど」には警官物語が出てくる
普段道新は警察批判をしているから、その償いか?
しかし、今日の主人公は大学出て、公務員専門学校行って
やっと警官になれたらしいw
大卒で警官ってw
警官は大卒公務員の中でもかなり難易度が低いのにね
採用者数が多いから倍率も2〜3倍だろう
女性や高卒は倍率が高いみたいだけど

ここまで見た
  • 718
  •  
  • 2014/05/23(金) 23:30:26
集団的自衛権行使反対の社説
全く説得力無い
一面の元防衛相の意見に一票

ここまで見た
  • 719
  •  
  • 2014/05/24(土) 07:59:40
安倍のお友達諮問委員会の作った集団的自衛権の
賛成に諸君、積極的国防軍兵士に積極的参加。
地の果て紛争地域で戦って、奮闘を祈る。
ネカフェで無駄に時間を浪費するより健康的。

ここまで見た
  • 720
  •  
  • 2014/05/24(土) 10:41:18
積極的国防軍応募隊員が
現地で戦闘に巻き込まれ不幸にも戦死した暁には
その場で野焼き荼毘に、現地で埋葬。

安倍の好きな長州神社「靖国」に名札を合祀、英霊・・・敬礼!!

ここまで見た
  • 721
  •  
  • 2014/05/24(土) 10:53:45
>>717
人気が無い道警とか千葉県警、神奈川県警は別だけど、それ以外のところは
難しいよ。

ここまで見た
  • 722
  •  
  • 2014/05/24(土) 18:55:23
今日のフムフムもヘンテコな記事か載っていたな。歯磨きの後には読書の習慣を
だってさ。

このことを小学生時代から実践していた私は、中学に入ってからずっと眼鏡の
お世話になってるよ。今は眼鏡も1万円も出せばいいものがえるけど、昔はフレーム
もださくて、イジメの対象になった。

知識はそれになりについた。進学校にも進学できたけどね。でも、良かったのは
底までで、公務員になってからはバッシングの連続。視力も次第に悪化した。

今では、両眼とも0.01しか視力がない。ここまで悪化すると眼鏡がないと何も見えない。
何年か前には、網膜裂孔になってしまい、レーザーで穴をふさいだ。しかし、
片方の目もなりそうな気配。

高校時代の友人も寝る前に本を読んで京大に入ったけど、公務員(研究職)に
なって、かつての栄光はもはやない。

それと、寝る前にエロ本読んで、射精して寝てしまうと、翌朝、そのエロ本と
テイッシュが片付けられるというリスクも小中学生のみんなは分かって欲しい。
かなり自己嫌悪陥るぞ。

ここまで見た
  • 723
  •  
  • 2014/05/24(土) 19:00:56
道新は道民の聖書である

ここまで見た
  • 724
  •  
  • 2014/05/24(土) 19:24:33
性書の間違いだろ

ここまで見た
  • 725
  •  
  • 2014/05/24(土) 19:27:58
逝書

ここまで見た
  • 726
  •  
  • 2014/05/24(土) 20:01:04
 文句、もうないの?

だんだん白けた状態になってるデー

ここまで見た
  • 727
  •  
  • 2014/05/24(土) 20:12:27
どうしん電子版のCM、
五輪通りですよね。南区澄川では
ないかと。

ここまで見た
  • 728
  •  
  • 2014/05/24(土) 20:58:04
重箱の隅

ここまで見た
  • 729
  •  
  • 2014/05/24(土) 21:26:55
ひと〜り上〜手と呼ばないで
ひとり〜が好き〜な訳〜じゃないのよ〜♪

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2014/05/25(日) 04:19:57
函館市の大間原発凍結訴訟で、市長が寄附を呼びかけていたが、地方自治法で定める
寄附でも無く、条例寄附手もないことを、いろいろな反原発団体に教えてやったら、
急遽、函館市が基金を設置する条例を制定するらしい。確か、道新は工藤市長の
呼びかけに全面的に賛成していましたよね。

寄附に関する条例がなければ、全く関係の無い飲食に使っても文句は言えない
のだ、道新はそれを知ってか知らなかったのか、寄附に係る問題点を全く報道
しなかったのはどうしてなのか。アホの記者がおおいからか。

ここまで見た
  • 731
  •  
  • 2014/05/25(日) 07:16:16
ネカフェ住民らしい文句だが説得力ゼロ、夜はちゃんと寝ろハ!!

ここまで見た
  • 732
  •  
  • 2014/05/25(日) 10:33:28
へー

ここまで見た
  • 733
  •  
  • 2014/05/25(日) 20:21:42
>>731

昼はきちんと仕事しろよ

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2014/05/25(日) 20:24:20
屁ー

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2014/05/25(日) 21:13:05
>>731は、道珍の中の人だろう。
こんなところで、道珍の批判者を批判するのはそんな奴だろう。

道珍って、弱者の味方みたいなこと言っているけど、
こいつら、地方の新聞社に難癖付けて、潰してきた。

これで何で、弱者の味方と言えるのかね。
言っていることと、やっていることが、ぜんぜん違う。

弱者であっても、自分の敵と見たならば、徹底的にたたく。
こんな珍聞社が、弱者の味方を気取るのは、どうなのかね。

道珍の中の人。
自分自身をよく見つめてみなさい。

他者の批判は、それからだ!

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2014/05/25(日) 22:30:58
さすが、ネカフェ住民特有

 穴熊らしい「臭い」お言葉ですね

  屁〜い。

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2014/05/25(日) 22:39:40
ほんと、同じワードしか使えないし
内容はつまらないし
使えねー

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2014/05/26(月) 00:45:14
そもそも、地球の裏側まで日本の会社の為に仕事で行っている人が
何らかの紛争に巻き込まれたときとか、国の力(同盟国含む)で救出しなけりゃあなあ

観光旅行で遊びに行ってるなら別だが、仕事している人は会社の命令で行ってるのが大部分だし、
そこまで遠い場所の場合は資源買い付けとか色々苦労している人も多い

そういった人たちを救出するためにどうすべきかも含めて論じないと変だろ?
見捨てるんなら、そう宣言して、輸入資源が滞っても我慢しますとか言えよw

ちなみに、コバルトとか無くなったら、電動モーターの性能落ちるから、そういう論法する奴らは、
一切モーターの恩恵を受けない生活してみろよ

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2014/05/26(月) 00:57:11
>>723
つまり、フィクションということ
http://blog.livedoor.jp/drazuli/archives/6952269.html

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2014/05/26(月) 01:04:10
>>723
聖教新聞の隣に置いとけ!

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2014/05/26(月) 01:53:57
1950年代の道新の売り込み方って,正義とは言えないような行為をしていた。
他社の新聞を抜き取って、道新を入れるという、読売もビックリな押し売り
方法。当時の公正取引委員会からも警告を受けている。

にも関わらず、それから40年余り経って、函館新聞潰しをしようとしたんだからね。
一時期、2つの函館新聞が存在していた。結局、道新側が負けてしまったことは
言うまでも無い.

読者数が減りそうになると、革新的、リベラルっぽい記事を載せるが、ある程度
確保できるとなると、一転してくだらない記事が増える。

今、一番偏向しているのは、読者の声だな。議論を深めたいと記事に書いていながら、
特定の投書しか載っていない。改憲や原発推進の声は永遠に載らない。

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2014/05/26(月) 07:19:12
非道で気に食わない新聞・ドーシん
そんなにひどい物を買い続ける読み続ける読者
そんなドーシンに対し文句書き続けるネカフェ住民
異常で変態でおたんこなすの漬物レベル。
「買うな読むな無視、これが一番」

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2014/05/26(月) 11:39:40
>>[ FL1-60-239-236-57.hkd.mesh.ad.jp ]

毎回、毎回朝早くからのカキコご苦労様です。朝の配達終了してからのカキコかな?
 日付変わるころは、折込チラシを朝刊に挟めてからのカキコかな?

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2014/05/26(月) 12:31:38
>>743
彼が頑張れば頑張る程、道新の評判が落ちていく。
実は彼は朝日新聞関係者の自作自演かも

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2014/05/26(月) 13:44:05
アホウが一所懸命「同心」隅々まで読んでアラ探し

所詮ネカフェ人種は鮫の脳みそと大差はないか(((o(*゚▽゚*)o)))

ご苦労さんなこって、せいぜい頑張って〜

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2014/05/26(月) 16:00:17
一度気に入ると同じ言葉を繰り返し延々と使う
そういうのは大概○○○○←好きな言葉を入れてね

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2014/05/26(月) 18:33:17
好きな言葉も何も一つしかないだろw

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2014/05/26(月) 18:37:57
>>
きみは前頭葉が少ないヒトモドキでしょ!

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2014/05/26(月) 18:48:43
ネカフェの信天翁:支離滅裂〜夏夜の花火大会

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2014/05/26(月) 18:59:29
テキサス親父講演会

【大阪会場】 6月23日(月)
開場18:30 スタート19:00〜21:00  
大阪サンケイホールプリーゼ 参加費2,000円/1名
[ゲスト:百田直樹氏・永遠のゼロ原作者・NHK経営委員]

【名古屋会場】 6月25日(水)
開場18:30 スタート19:00〜21:00  
今池ガスホール  参加費2,000円/1名
[呉善花氏・藤岡信勝氏]


【札幌会場】 6月27日(金) 
開場18:00 スタート18:30〜20:30  
道新ホール 参加費2,000円/1名
[KAZUYA氏・加瀬英明氏]


【東京会場】 6月29日(日) 
開場13:30 スタート14:00〜16:00  
サンケイプラザ 4Fホール 参加費2,000円/1名
[KAZUYA氏・加瀬英明氏]

道新は記事に書くのかな?

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2014/05/26(月) 19:08:06
コピーペースト作家、ツル禿げ・零戦オタク

零戦ってのは、戦争末期には
オフェンスやディフェンスで優秀なアメ機にとっては
格好の標的となってしまったペラペラな戦闘機。

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2014/05/26(月) 19:09:26
【札幌会場】 6月27日(金) 
開場18:00 スタート18:30〜20:30  
道新ホール 参加費2,000円/1名
[KAZUYA氏・加瀬英明氏]

KAZUYA 道新ホールでやるのかよwwwwwwwwwww

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2014/05/29(木) 21:11:26
>>751
零戦だけじゃなく日本の戦闘機は70年前には米軍機にとっては標的も
同然。

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2014/05/29(木) 23:14:43
道新って、自治体と組んで、沢山の公費もらって、展示会とかしてるんですね。

やっていることは、罪界さっぽろとかクオリテーと同じじゃない。クオリテーは
記事書いてやるからカネ出せ、と言うだけだが、道新はイベントやるから自治体
もそれなりの負担しろ、という悪質さ。

さらに卑怯なのは、道新が全面に出ないように、ダミー団体をつくって金銭の
授受をしている点。イベントの企画は他社に丸投げ。

よく、不正経理問題書けたと感心している。

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード