【夢ひらく】札幌市豊平区PART31【花ひらく】 [machi](★0)
-
- 816
- 2014/03/27(木) 07:36:15
-
>>805
> 集団ヒステリーって言葉の意味
あの用法で合ってるんじゃね?
-
- 817
- 2014/03/27(木) 07:52:03
-
ちなみに、ガスと霧って違うの?
-
- 818
- 2014/03/27(木) 08:08:58
-
ストーブつけなくても室温がもう20度もある
-
- 819
- 2014/03/27(木) 08:56:11
-
>>816
集団ヒステリーってのは一部の人間の興奮やパニックが周囲に一気に伝播する現象だよ
誰か一人が「うおおお毒ガスだマスク付けないと死ぬ!」って言い出して
周りの人間も慌てて着けたりしたんなら集団ヒステリーと言えるだろうが
んなわけねーだろみんな普通に最初からマスクしたくてしてるんだから
-
- 820
- 2014/03/27(木) 09:12:44
-
>>819
緩やかな現象だから正確な医学用語としてのヒステリーとは違うかもしれんが
過剰な心理的性向が周囲に広がるメカニズムは集団ヒステリーと似てるじゃん
まあ分からんなら分からんでいいよ
-
- 821
- 2014/03/27(木) 09:19:18
-
自転車乗れるかな?もう
-
- 822
- 2014/03/27(木) 09:21:40
-
>>814
つーかどっかの海外みたいに一度掴まった奴はセンサー付ければ良いのにな
-
- 823
- 2014/03/27(木) 09:57:42
-
>>819
-
- 824
- 2014/03/27(木) 09:59:26
-
>>819
> 周りの人間も慌てて着けたりしたんなら集団ヒステリーと言えるだろうが
そんな状況に見立ててる文章なんじゃないの
-
- 825
- 2014/03/27(木) 11:32:26
-
自転車いけそうだよねー
俺のチャリはまだ埋まってるけど
-
- 826
- 2014/03/27(木) 13:32:34
-
昨日から自転車乗ってるよ。
-
- 827
- 2014/03/27(木) 16:08:31
-
PM2.5が半端じゃない高濃度に……
http://pm25news.com/1
ランニングやってる人は自殺志願者だわなw
-
- 828
- 2014/03/27(木) 17:49:12
-
>827
昨日、今日と霞がかって、遠くの山が見えません!
それに、ハナが急に出るし、のども痛い!
PM2.5でしょうか?
-
- 829
- 2014/03/27(木) 18:09:19
-
北海道内各地で濃霧 函館空港など視界不良、空の便に遅れ
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/529592.html
これを見るとPM2.5ではなく大気中の水蒸気が放射冷却で冷やされたために起きた霧、濃霧ってことになってる
でも、室蘭や登別ではPM2・5濃度上昇による注意喚起が起きているので引き続き警戒が必要そう
というか数値的もPM2.5の影響で視界不良?と思ったら濃霧とは
27日から28日にかけても濃霧が発生しやすいらしい
絶対、PM2.5や粉塵関連での視界不良だとばかり思ってた
-
- 830
- 2014/03/27(木) 18:30:23
-
霧ですか・・・?
昨日の午後五時で晴れてるのに、藻岩山が見えないという質問(ヤフー)
を見つけました。朝方に霧が発生ということですが、
昨日の霞も霧だったのかな?うーん・・・
-
- 831
- 2014/03/27(木) 18:38:38
-
>>829
いや、どう考えてもPM2.5の影響ではないだろ
理科で習ったやん
-
- 832
- 2014/03/27(木) 20:18:37
-
>>827
このスレに貼るならやっぱり豊平区の方がいいんじゃね。
http://pm25news.com/3
-
- 833
- 2014/03/27(木) 22:13:23
-
霧だったのか、昨日夜9時頃車でチエリア(西区)出たら、空がボーっとしたて。
しかし、霧ならワイパー動かすはずなんだが、南区に帰るまで動かした記憶ないな。
-
- 834
- 2014/03/27(木) 22:35:09
-
あなたは何故このスレを見ているのかと。
-
- 835
- 2014/03/27(木) 23:04:34
-
俺は元豊平区民。
近所の池のある大きな公園がランニングコースでした。
嗚呼月寒中央通りよ。。
-
- 836
- 2014/03/27(木) 23:06:42
-
あ、833じゃないですよ。
豊平区に住んでないけど覗いてますけど許してね?
セイコーマートの200円くらいのチョコアイスとガラナが懐かしいですハイ。
-
- 837
- 2014/03/28(金) 06:40:32
-
いいんじゃないか許してあげなさい
故郷が懐かしいんだろ
実家にも帰ってないんじゃないか?
俺の知り合いにも清田出身西区在住がいるが
年に何回かっていうレベルらしいな
-
- 838
- 2014/03/28(金) 10:49:14
-
やっぱ、霧じゃないよね、ニュースで耳鼻咽喉科の患者増えてるって・・・
-
- 839
- 2014/03/28(金) 12:41:58
-
きのうは岩手から北に集中的に高濃度のPM2.5が出ていて
宮城以南はほとんど出ていなかったけど、
きょうは全国でPM2.5が観測されていますね。
下記ページの「PM2.5」のタブを参照
http://www.hazardlab.jp/
-
- 840
- 2014/03/28(金) 15:35:01
-
今日の帰り21時ぐらい、明日は17時ぐらい・・・なんでピンポイントで野球の終了時間に掛かるんだろ・・・
-
- 841
- 2014/03/28(金) 19:30:59
-
ドーム前の信号機。右折用矢印の点灯時間が短すぎて右折車線だけ大渋滞してる。
ドームイベント時は、信号機の設定が変わって矢印の点灯時間が長くなる筈なのに、なってない。お陰で大渋滞だわ。こりゃ完全に警察の手抜きだわ。
-
- 842
- 2014/03/28(金) 20:06:45
-
ここはPM2.5の話題で平和でいいな。
とある区は爆破テロで騒然。
世の中狂ってるところもあるもんだ。
-
- 843
- 2014/03/28(金) 20:20:15
-
>>834
小中時代住んでたのは豊平区、小学校も中学校も豊平区、ホームセンターも今しょっちゅう行くのは豊平区、
親戚も2軒とも豊平区、ガソリンも豊平区で月2回入れてますけどなにか。
-
- 844
- 2014/03/28(金) 21:28:42
-
豊平区の話をすればいいだけの話ですわ
-
- 845
- 2014/03/28(金) 21:45:24
-
南区、白石区、清田区は豊平区と隣接してるからたまに話題にあがるのも分かるけど、西区や手稲区の話をされてもな。
豊平川の向こう側とこっち側は違う町って感覚がある。
-
- 846
- 2014/03/28(金) 21:55:54
-
なんか小さいな
-
- 847
- 2014/03/28(金) 22:31:54
-
>>842
爆破テロは言い過ぎだろ。思想犯じゃなく
やってる事は変態放火魔と同じ
早く捕まって欲しいが
-
- 848
- 2014/03/28(金) 23:46:51
-
札幌ドーム、ちょっと前にやっと試合が終わったようだけど
これから帰宅や打ち上げに出る人お疲れ様。
そして明日はデーゲームかw 選手の皆さんもお疲れ様。
-
- 849
- 2014/03/29(土) 00:22:12
-
>>845
白石区民だけど豊平川からこっちの人間てそんな感覚だよね。逆に向こうもそう思ってるだろうし
結構な大人になるまで大通より向こうの地理とか全然わからんかったもんなぁ
-
- 850
- 2014/03/29(土) 01:40:03
-
>>766
レストンクス
真駒内を検討中
変な住人、その二
ほぼ毎日雪かきして、そいつの車庫の前は真冬でも路面が出てる程
漏れが23時に帰ってくると、窓から観てるんだよ
大した事ではないが、気味が悪くてさ
-
- 851
- 2014/03/29(土) 06:05:35
-
豊平区と白石区は似ているぜ
893の事務所が昔あったとか
単身者が多く学生が多く住んでいるという所も似ている
俺り知り合いは東園小の近くに住んでいるが東札幌のダイエーに買い物
行っているよ。
-
- 852
- 2014/03/29(土) 06:12:35
-
豊平区っても北海道人そのものがナニなのかも‥
知性と教養とそういうのってリンクするとこあるじゃん?
自分は北海道が世間と思ってたけど関東に一時住んで認識が少し変わった。
でも札幌はかなりマシな方なんじゃない?北海道の中でも。
(自分が生粋の道産子なのにこんなこと書いてごめん)
-
- 853
- 2014/03/29(土) 06:14:46
-
852は850に対するレスね。
象徴されるのが牛肉のあの時の‥。でも北海道に限らず地方によっては
そういう感じがあるのかも‥
-
- 854
- 2014/03/29(土) 07:05:05
-
>>850
何が変なのかよく分からん
-
- 855
- 2014/03/29(土) 07:17:57
-
>>851
そこら辺は豊平区でもコアな地区だろ
-
- 856
- 2014/03/29(土) 07:32:22
-
西区生まれだが、澄川は豊平区だとばかり思ってました
-
- 857
- 2014/03/29(土) 08:01:24
-
>>851
東園と豊園は白石(東札幌)から越境入学可というか普通に通うくらいなんで、あの辺は区の壁が殆どなく同じ地域扱い
あの辺だけじゃなくて東北通沿いは住所が月寒東なのにマンションやアパート名が南郷の名前が付いてたりだとか、逆に住所が栄通なのに月寒の名前が付いてる会社やアパートが普通にあったりだとか、国鉄の月寒駅があった事を抜かしても昔からあまり区(村・町)の壁がない
まだ豊平町と白石町が札幌に合併する前の同じ札幌市だったからだけど、八条中が出来るまで豊平の生徒は幌東中に通ってたしね
-
- 858
- 2014/03/29(土) 09:51:41
-
そんなのどこの区でもあるだろ。
札幌市教育委員会だから
-
- 859
- 2014/03/29(土) 11:25:50
-
>>856
あの辺りの区境は区民でもわからん
コーチャンフォーができて、俺も初めて豊平区と知った
-
- 860
- 2014/03/29(土) 13:07:30
-
>>850
引っ越しは良いけど町内会の状況は仲介屋に聞いた方が良い
アパート一人暮らしで払わないにしても、色々意地悪されたり
入会金2万の月3,000円とかもあるみたい、月寒か福住の方って言ったかな
-
- 861
- 2014/03/29(土) 15:37:14
-
一人暮らしで寂しいからメダカ飼ってみた。
1匹350円くらいだったから5匹しか買えなかったw
増えろー!
-
- 862
- 2014/03/29(土) 17:30:42
-
>>861
その水槽にナマズでも一緒に飼ってあげると良いよ。
ひょうきんな顔立ちで見てるだけで和むよ。
-
- 863
- 2014/03/29(土) 17:52:27
-
最近家に警察が来る@中の島
遺失物を探してるらしいんだけどそれだけで付近の家回るかなぁ
-
- 864
- 2014/03/29(土) 18:08:48
-
>>861
随分と高いメダカだなぁ
和金買えそう
-
- 865
- 2014/03/29(土) 18:13:25
-
メダカかぁ〜
メダカねぇ〜
う〜〜〜〜〜ん
いらん!
このページを共有する
おすすめワード